
アジアビジネスの仕掛け人が語る
これからのSTART UP!
「起業を志す人にとって、この先の時代を読むことは大変重要な意味を持ちます。
ここ数年注目されているアジアには、日本の起業家にとって大きなチャンスがまだまだ眠っています。」
と語る、株式会社ブレインワークスの近藤社長。
いち早くアジアで展開してきたビジネスを通じて築いたネットワークを活かして最近では東南アジア・南アジアへの進出サポートを行い、自らも積極的に事業を展開中です。
これからのアジアビジネスを視野に入れた起業についての環境と可能性を、これまでの体験と実績をもとに、独自の視点で語っていただきます。
内容
■事実は自身で掴め。〜情報の真価は人によって異なる〜
■現場から学ぶ。〜儲けのヒントは現場にある〜
■まず始める。失敗は小さく。〜準備に時間をかけるな〜
■成功体験をする。〜ビジネスチャンスのつかみ方〜
■起業とは創造〜価値あるビジネスを生み出す〜
ページの先頭へ戻る
講師プロフィール
1962年 徳島県生まれ。神戸大学工学部建築学科卒業。一級建築士、特殊情報処理技術者。
創業当時より、「日本を元気に、中小企業を元気に」この強い思いのもと、中小企業の総合支援事業を核に、経営戦略支援、人材育成支援、ブランディング支援、セキュリティ支援、ITアウトソーシング支援などのサービスを提供。高度経済成長期を終えた日本にあって、中国やインド、ASEAN諸国では経済成長が注目されており、もはや日本経済は“アジア”という枠組みの中で考えざるをえない状況にある中、中国、韓国、台湾などと様々なビジネスを立ち上げる。
1988年よりベトナム・ホーチミンに拠点を構え、現地を中心に企業支援活動を展開。
2006年にはベトナムの若い人材に体系的な教育を実践するスクールを現地企業と合弁で設立。
2007年には同国ハノイにも拠点を設立。現在は日本、アジアを飛び回り、ベトナムだけにとどまらずカンボジア、インドネシア、シンガポールなどやメコン・アセアン全域において、経営者向けセミナー活動を通じて、経営課題の解決支援を行うとともに、メイドインジャパンの商品だけでなく、日本の技術、ノウハウ、品質、工程管理などあらゆる日本ブランド「JAPAN STYLE」ビジネスの創発・拡大を行っている。
2011年11月にはベトナム・ホーチミンにJAPAN STYLE Shopをオープンし、日本から進出を希望するチャレンジショップとして2坪をレンタルし、現地進出までの支援を行っている。
また現地のビジネスを熟知した、独自の視点を活かし執筆活動も精力的に行っている。
【執筆】
「アジアでビジネスチャンスをつかめ!」
「アジアで農業ビジネスチャンスをつかめ!」
(いずれもカナリア書房)など著書多数。
【セミナー・講演】
・アジアを席巻するジャパンスタイルの潮流
・アジアを奔る変化適応型経営
・アジアマーケットへの挑戦-日本の存在感を示すJAPAN STYLEの姿-
・アジア農業ビジネスチャンスセミナー 他多数
ページの先頭へ戻る
こちらもオススメ!
《3/11(月)開催!》
起業力を高めよう!サポートプロジェクト スペシャルセミナー
経営における成功と失敗の境目とは?
詳細はこちら
ページの先頭へ戻る
●※対象者優先の為、お申込状況により、対象外の方や士業・経営コンサルタントなど当館が専門家と認める方からのお申込はお断りいたします。