中小企業のさまざまな経営課題に、各分野の専門家がスピーディーにお答えします!
機能性食品や、医療機器、ICTシステムや各種デバイスなどが医療におけるイノベーションにまでつながるためには、商品のエビデンスや強みだけでは難しいと考えております。重要なのは、医療の中に散在している問題点を解決するためにこうすれば良いのでは、というコンセプトかと思います。そのようなお手伝いができれば幸いです。
医師 医学博士 日本外科学会認定医
医療におけるICTの利活用
医療系アプリの開発
新規医療ビジネスモデルの構築
サンソウカンアカデミー大賞 ビジネスチャンス拡大賞
ビジネスアワードOSAKA2009 優秀ビジネスプラン認定
第10回 大阪市ビジネスプラン評価事業 A認定
平成22年度 国土交通省 高齢者居住安定化モデル事業 選定
平成7年 大阪大学医学部卒業 同付属病院研修医(第一外科)
平成8年 大阪府立病院(現 大阪府立急性期総合医療センター)消化器一般外科 医員
平成10年 宝塚市立病院 呼吸器外科 医員
平成12年 大阪大学大学院医学系研究科博士課程(臓器制御外科)
平成16年 同 修了後、 ファルメディコ株式会社 設立。代表取締役就任。
氏名 | 狭間研至(ハザマケンジ) |
---|---|
事務所 | ファルメディコ株式会社 |
住所 | 〒530-0041 大阪市北区天神橋1ー9ー5 山西屋 西孫ビル3F |
TEL | 06-4801-9555 |
FAX | 06-4801-9556 |
p-b-innov2@ml.sansokan.jp |
|
URL |