人事評価・賃金制度の作成・見直しサポートパック (No.814)
企業の成長に合わせて、機能する制度を作ります!
パック詳細
本パックでは、御社の経営戦略や経営課題に応じた人事評価・賃金制度の作成・見直しを支援します。
例えば、働き方改革関連法の改正により2020年4月(中小企業は2021年4月)から「正規雇用労働者と非正規雇用労働者との間の不合理な待遇差」が禁止されます。
このサポートパックの人事評価・賃金制度の作成・見直しにより、正規か非正規かという雇用形態にかかわらない均等・均衡待遇を確保できていることを客観的に確認することができます。
さらに、キャリアの見通しや教育制度の充実などの人材育成と連携した人事評価・賃金制度の構築をサポートします。
内容と流れ
三者面談時に経営課題と取組内容を確認いたします。
各回に次回までの課題(成果物となる資料です)の作成を依頼します。提出して頂いた課題をもとにコンサルティングを進めますので、ご協力をお願いします。
① 現状分析と方針策定
② 職務評価・役割評価基準
③ 等級制度・評価制度
④ 賃金制度(月例給与・賞与・退職金)
⑤ 人材育成制度
⑥ 新制度への移行
目安となる期間は月1回の派遣で6ヶ月程度です。
1回目:現状分析と方針策定
まず全体の人件費を分析します。
決算報告書の損益計算書より必要項目をピックアップして総額人件費を分析します。
御社の総額人件費の水準を業界水準と比較、および御社の過去の総額人件費とも比較します。
次に、個々の従業員の賃金水準を分析して、全体的な傾向を把握します。
さらに、雇用区分、年齢、職位、職種などに分けて分析します(従業員数が少ない場合には分析を省略することがあります)。
現状の問題点を確認して、今後の課題と対策案を検討します。
2回目:職務評価・役割評価基準
賃金を決める際に重視する要素について検討します。
雇用区分や職種ごとに、それぞれ職務(又は役割)を構成要素ごとに点数化し、社内の職務(又は役割)の大きさを数値化します。
正規雇用労働者と非正規雇用労働者の職務評価(又は役割評価)の結果と賃金の関係を調べることにより、均等・均衡待遇が図られているか確認し、均等・均衡待遇を実現できる制度を検討します。
3回目:等級制度・評価制度
会社の規模に合わせて、職種別・階層別の等級フレームを作成します。
職種×階層の役割イメージを明確にすることで、等級基準および昇進・昇格基準を決定します。
次に、人事評価基準(成果、プロセス評価など)、人事評価表を作成します。
さらに、評価期間、評価者、評価点などの人事評価ルールを設定します。
4回目:賃金制度(月例給与・賞与・退職金)
各雇用区分で、基本給の賃金テーブルを作成します。
諸手当、賞与、退職金の基本的な仕組みを検討します。
そして、人事評価と賃金を連動させる仕組みを検討します。
導入した場合のシミュレーションを行い、激変緩和措置についても検討します。
5回目:人材育成制度
目標となるキャリア(どのような職務にどのような立場で就くか等)に到達するために必要な道筋(どのような経験を積みどのようなスキルを身につけるか)の道標となるキャリアパス制度を構築します。
さらに、会社の特色に応じた教育研修の仕組みづくりについても検討します。
例えば、新入社員研修、中堅社員研修、幹部社員研修、評価者研修など会社から提供するプログラムや、資格取得支援などの自己啓発プログラムなどを検討します。
6回目:新制度への移行
新制度への移行を社員への説明資料を作成する過程で、第1回から第5回までのおさらいをいたします。
さらに、就業規則の変更、手続きに関する指導をいたします。
ご不明な点がありましたら、お電話・メールにてお気軽にお問い合わせください。
人事・労務
パックNo. |
パック名 |
派遣回数 |
専門家 |
単価 |
金額 |
パックNo. |
パック名 |
派遣回数 |
専門家 |
単価 |
金額 |
0466 |
人事制度診断・見直しパック
|
5 回 |
小松 雅子 |
¥ 12,000 |
¥ 60,000 |
0467 |
目標管理制度導入サポートパック
|
5 回 |
小松 雅子 |
¥ 12,000 |
¥ 60,000 |
0468 |
採用時の総務・人事業務サポートパック
|
4 回 |
小松 雅子 |
¥ 12,000 |
¥ 48,000 |
0746 |
初めての就業規則作成サポートパック
|
3 回 |
林 利恵 |
¥ 12,000 |
¥ 36,000 |
0747 |
就業規則の作成・見直し支援パック
|
6 回 |
林 利恵 |
¥ 12,000 |
¥ 72,000 |
0749 |
メンタルヘルス対応への仕組みづくりパック
|
3 回 |
林 利恵 |
¥ 12,000 |
¥ 36,000 |
0772 |
アルバイト・社員の応募者増加の仕組み作り
|
6 回 |
堀越 昭夫 |
¥ 12,000 |
¥ 72,000 |
0884 |
人材確保は求人から。採用力バージョンアップパック
|
3 回 |
野間 信行 |
¥ 12,000 |
¥ 36,000 |
0903 |
【社員定着】 中小企業こそ、社員の定着とやる気アップ!
|
5 回 |
正田 隆昭 |
¥ 12,000 |
¥ 60,000 |
0916 |
同一労働同一賃金に対応した評価制度作成パック
|
3 回 |
鈴木 圭史 |
¥ 12,000 |
¥ 36,000 |
0917 |
同一労働同一賃金対応にむけた改善計画作成パック
|
3 回 |
鈴木 圭史 |
¥ 12,000 |
¥ 36,000 |
0937 |
初めての雇用!労務管理サポートパック
|
3 回 |
林 利恵 |
¥ 12,000 |
¥ 36,000 |
経営全般のパック一覧
パックNo. |
0466 |
パック名 |
人事制度診断・見直しパック
|
専門家 |
小松 雅子 |
派遣回数 |
5 回 |
単価 |
¥ 12,000 |
金額 |
¥ 60,000 |
パックNo. |
0467 |
パック名 |
目標管理制度導入サポートパック
|
専門家 |
小松 雅子 |
派遣回数 |
5 回 |
単価 |
¥ 12,000 |
金額 |
¥ 60,000 |
ページトップへ戻る