クリエイティブクラスターミーティング Vol.11|イベント・セミナー申込画面|クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック

このイベントは終了いたしました。

クリエイティブクラスターミーティング Vol.11

No.07758

関連するその他のセミナー・イベントはこちら

開催日時 2007年9月13日(木) 18:30-21:30
開催日時補足 2007年9月13日[木]18:30〜21:30
(ミーティング18:30-20:00/交流会 20:00-21:30)
開催場所 Mebic
定員 60名
料金 無料 
ミーティング 無料/交流会 1,000円(税込)
お支払方法 当日受付にてお支払い
お問合せ先 扇町インキュベーションプラザ(メビック扇町)
〒530-0052 大阪市北区南扇町6-28 水道局扇町庁舎2F
TEL:06-6316-8780 FAX:06-6316-8781 E-MAIL:info@mebic.com

クリエイティブクラスターミーティング

メビック扇町では、扇町・天満・南森町界隈で活動するクリエイター、デザイナー同士が互いに知り合い、顔の見える関係づくりの「場」を提供するため“この街のクリエイター”による公開ミーティングを毎月1回開催しています。

11回目となる今回は、女性クリエイターに焦点をあてた「女性クリエイター特集」。スピーカーとして、大阪市北区で活躍中の女性クリエイターにお集まりいただきます。互いの活動やクリエイティブに対する考え方思いなど意見交換をしていただき、クリエイティブの業界で活躍目覚ましい女性クリエイターの足取りと、その横顔に触れていきまます。

この公開ミーティングには、オーディエンスとしてどなたでもご参加いただけます。また、ミーティングへの飛び入り参加も大歓迎です。ミーティング終了後は交流会も開催いたします。ビジネス創出、ネットワークづくりのきっかけにお集まりください。

ページの先頭へ戻る

スピーカー

ドライブロゴ

石井 ゆみ氏|(有)ドライブ(菅原町)
【事業内容】
企業の魅力を引き出す“ブランディング・デザイン”
【コメント】
デザイナーの職能をもって「知的障がい者のための美術教室」で授業づくりをしています。
「就労につながる雑貨デザイン」を目標に町の小さな教室で日々奮闘中!

ページの先頭へ戻る

スピーカー

ライフサイズ総合計画事務所ロゴ

才木 麻紀子氏|ライフサイズ総合計画事務所(メビック扇町)
【事業内容】
「ヒトと時間と楽」をむすぶ、等身大空間づくり
【コメント】
ヒトの数だけ存在する空間のあり方を、360度の視点で探求していきます。

ページの先頭へ戻る

スピーカー

ゼックエンタープライズロゴ

佐藤 早苗氏|(株)ゼックエンタープライズ(茶屋町)
【事業内容】
SP理論に基づいた唯一のSPプランニング企業
【コメント】
「GEXらしさ」を大切にする

ページの先頭へ戻る

スピーカー

千羽 亜世之氏|(株)ユニコム(東天満)
【事業内容】
ホームページ企画制作を中心にした販促支援コンサル全般
【コメント】
仕事は「人と人との関わり、想い」次第だと感じてます。
そのせいか、時々スピリチュアルな世界にゆらゆらいます。

ページの先頭へ戻る

スピーカー

ビルダーブーフロゴ

渡辺 真一氏|(株)ビルダーブーフ(東天満)
【事業内容】
雑誌、書籍、絵本の企画・編集、パンフ、Webなど広告制作
【コメント】
個々の情報を「編む」ことによって、世の中に価値あるモノを発信します。

ページの先頭へ戻る

スピーカー

TTDesignロゴ

坪田 有希子氏|TTDesign(メビック扇町)
【事業内容】
印刷物全般のデザイン、イラスト、ロゴ制作
【コメント】
『手を抜かず、力を抜けたら一人前』という社長の教えのもと、日々脱力しながら仕事に励んでおります。

ページの先頭へ戻る

スピーカー

オフィス・トキノヤロゴ

齋藤 桃子氏(司会)|オフィス・トキノヤ(メビック扇町)
【事業内容】
グラフィック、webデザイン等の企画制作
【コメント】
つたえる事とつなげる事。
この思いに少しでも近づける様
毎日100%のフルパワーです。

ページの先頭へ戻る

会場へのアクセス

・地下鉄堺筋線「扇町駅」5番出口より西へ徒歩約3分
・JR「天満駅」より扇町公園方面へ徒歩約7分
・ホワイティ梅田(地下街)・泉の広場M14番出口を左に上がり、東へ徒歩約10分
 http://www.mebic.com/access/ をご参照ください。

扇町インキュベーションプラザ メビック扇町
〒530-0052 大阪市北区南扇町6-28 水道局扇町庁舎
Tel:06-6316-8780(土・日・祝 休館)  Fax: 06-6316-8781
E-mail:info@mebic.com  URL:http://www.mebic.com/

ページの先頭へ戻る

注意事項

※お申込について※

    お申込はお一人様につき一件のみ承っています。
    お連れ様がいらっしゃる場合は別途ユーザー登録の上、お申込をお願いいたします。
    下記アンケート回答欄に、お連れ様の出席希望をお書きになれらましても、申込受付はいたしかねます。
    ご了承ください。

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。