低予算で取り組む!製造業のための「引き合いの来るホームページ開設講座」|イベント・セミナー申込画面|大阪産業創造館

中小企業の経営者・起業家の皆様を支援する機関。大阪産業創造館(サンソウカン)

イベントカレンダー > イベントNo.[13961]

このイベントは終了いたしました。

当ページに掲載している情報は、開催当時のものとなり、現在とは内容が異なる場合がございます。ご了承ください。

低予算で取り組む!製造業のための「引き合いの来るホームページ開設講座」

No.13961

開催日時 第1回 : 2012年9月12日(水) 18:30-20:30
第2回 : 2012年9月19日(水) 18:30-20:30
第3回 : 2012年9月26日(水) 18:30-20:30
第4回 : 2012年10月10日(水) 18:30-20:30
第5回 : 2012年10月24日(水) 18:30-20:30
開催日時補足 第1回 2012年9月12日(水)
第2回 2012年9月19日(水)
第3回 2012年9月26日(水)
第4回 2012年10月10日(水)
第5回 2012年10月24日(水)
※すべて18:30〜20:30
※全5回 + 個別面談2回 (事前、3〜4回目の間の2回)
開催場所 大阪産業創造館5F パソコン実習室
定員 10社
 応募多数の場合は抽選により受講者を決定
講師 坪内 利文 氏
中小企業ネット活用応援人
大阪産業創造館 経営相談室あきない経営サポーター
申込締切日 2012年8月24日(金) 
料金 25,000円/社 
 消費税込み
 テキスト代込み
 1社2名の参加を基本とします
※講座終了後、継続してホームページを使用する場合、別途月額5,000円程度が必要になります。
お支払方法 事前お振込み
受講いただく方には振込先・振込み方法を別途ご連絡させていただきます。
お問合せ先 大阪産業創造館イベント・セミナー事務局
〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5
大阪産業創造館13階
TEL: 06-6264-9911 FAX: 06-6264-9899 E-MAIL: ope@sansokan.jp
受付時間:月〜金 10:00〜18:00 (祝日除く)

対象

◆自社ホームページを持たない製造業経営者・経営幹部の方で、 
 HPの仕組みを理解し、自社で積極的に活用していきたい方。 

◆また、できるだけ低予算でホームページを持ちたいとお考えの方。 

◆PCがあること、メールなど最低限の環境が整っていること 

※選考及び注意事項について
・申込多数の場合は大阪市内製造業を優先。
・対象要件に合致しない場合は、お断りすることがございます。
・製造業 BtoB (企業間取引)向けの講座です。
 ネットショップなど BtoC (対消費者取引)の方は対象外となります。 
・HTML、CSS など HP の制作技術の講座ではありません。

ページの先頭へ戻る

参加条件

・講座で得た他の参加者の個人情報や企業情報、その他重要な情報について、
 外部に伝達、漏洩を防ぐ為の念書にご同意いただける方
・具体的に目標設定を行い、進歩状況や達成状況についてご報告いただける方
 (講座終了後、半年間 数回のヒアリング、アンケート調査を実施いたします)
・事前面談 9月6日(木)または7日(金) の出席ができる方
 (事前面談は1社につき1名の出席でも結構です。)

ページの先頭へ戻る

注意事項

・事前の個別面談時に、講座で使用するホームページ制作パックについて説明します。 
・完成したホームページをそのまま利用する場合、講座終了翌月より、別途 毎月5,000円程度の費用がかかります。

ページの先頭へ戻る

概要

「ホームページを作ろうと業者に電話したら、
                   100万円近い見積が届いた…」


こんな声をよく聞きます。確かにそういう時代もありました。
でも今は、予算10万円もあれば、引き合いの来るホームページが作れるんです!

そこで、今までなかなか自社のホームページ開設に踏み込めなかった方を対象に
初めてのホームページ開設講座を開催します。

上限予算が明確で、ベースをしっかり作りこむことができるだけでなく、
経営者自身が自社のホームページ作成に携わることで、
自社の強みや事業内容のたな卸しができます。

また、ホームページ開設後の運用についても学べるため、
その後のサイト運営やさらなる事業展開のきっかけもつかめるかもしれません。

なかなか自社のホームページ作成に取り組めなかった製造業の方は
この機会に、ぜひご参加ください。

ページの先頭へ戻る

内容

◆◆個別 事前面談◆◆  9月6日(木)または7日(金)  場所 大阪産業創造館
※1社30分程度(調整のうえ別途ご連絡します)

◆◆1回目◆◆ 9月12日(水) 18:30〜20:30
HP でできることを学ぶ(セミナーの復習) 
いいサイト、ダメなサイトから、自社の方向性を探る 
 ・成功事例紹介
 ・コンセプトメイキング
 ・良いサイトと悪いサイトの違い
 ・目標設定
 ※懇親会(任意参加・費用別途要)

◆◆2回目◆◆ 9月19日(水) 18:30〜20:30 
自社の強みの分析 
自社 HP の設計図を検討する 
 ・自社の強みを見極める
 ・検索エンジン対策
 ・サイトマップの作成
 ・各ページ内容の検討・作成

◆◆3回目◆◆ 9月26日(水) 18:30〜20:30 
ページの作成 
 ・キャッチコピーの作り方
 ・ツールを使ったホームページの作成

◆◆個別 中間面談◆◆ 調整のうえ別途ご連絡します

◆◆4回目◆◆ 10月10日(水) 18:30〜20:30 
自社サイトの発表 
 ・参加メンバー同士の意見交換
 ・各自発表と意見交換

◆◆5回目◆◆ 10月24日(水) 18:30〜20:30 
運用・プロモーション 
 ・アクセスログ解析
 ・プロモーション
 ・成果の検証
 ・サイト修正
 ※懇親会(任意参加・費用別途要)

ページの先頭へ戻る

講師プロフィール


坪内 利文 氏(ツボウチ トシフミ)
中小企業ネット活用応援人
大阪産業創造館 経営相談室あきない経営サポーター


講師ブログはコチラをご覧ください

大学卒業後大手OA機器販売会社において、1日100件以上の中小企業への
飛び込み営業から、数十億円の大型案件まで担当し営業のノウハウを学ぶ。

『中小企業こそインターネットを有効活用しよう!』を合言葉に、
中小製造業を中心に300件以上のホームページ作成に携わると共に、
その後の運営までをお客様と一緒になって実践し、売上・集客アップに貢献している。

素人にもわかりやすい説明で、会社の強みを再認識できるようになったと評判。

ページの先頭へ戻る

関連セミナー

HPがあれば必ず引き合いが増える!
〜今ならまだ間に合う!製造業のHP作成のススメ〜

中小製造業の方を対象に、「問合せ」「受注」につながるホームページ活用法を解説。
売上アップに繋がっている企業の取り組みを紹介しながら、成功企業と失敗企業の違いを
紹介する。

日時 2012年8月21日(火) 18:30〜20:30
費用 1,000円

詳細は こちら

ページの先頭へ戻る

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。