リアルセミナー『海外ビジネスの基本 〜海外向けWebサイト制作&SNS活用入門〜』|イベント・セミナー申込画面|公益財団法人大阪産業局(国際ビジネス支援)

リアルセミナー『海外ビジネスの基本 〜海外向けWebサイト制作&SNS活用入門〜』

No.46820

お電話・メールでのお申込受付はしておりません。
すでにユーザーIDをお持ちの方は、下記の「申込む」ボタンよりお申込み下さい。

イベント・セミナー申込に関するよくある質問はこちら

申込む

開催日時 2025年12月2日(火) 13:30-14:30
開催場所 マイドームおおさか8階 第6会議室
定員 60名
 満席になり次第、締め切ります
申込締切日 2025年12月1日(月) 17:00締切
料金 無料 
お問合せ先 公益財団法人大阪産業局 国際事業部 国際ビジネス支援チーム
担当:大鳥
〒540-0029 大阪市中央区本町橋2-5 マイドームおおさか7階
【TEL】06-6947-4088
【E-mail】ibo_consortium@obda.or.jp

申込む

内容

【海外ビジネス初心者も必見!】


海外ビジネスにおけるデジタル化を背景に、海外営業の手法は多様化しています。

海外顧客からの信頼を獲得するにあたって、外国語のウェブサイト制作は重要です。

また、SNSの活用も海外顧客へのアプローチにおいて有効な手段です。

本セミナーでは、まず海外ビジネスで陥りやすい注意点について解説し、

海外向けWebサイト制作に不安を感じている企業様に向けて、英語や多言語サイトを

効率よく作る方法や複雑に感じる各国対応のポイントを、事例を交えて説明します。

また、海外顧客開拓のために有効なSNSの活用方法についても解説します。

セミナー後は、講師に直接ご質問いただける機会をご用意しております。


ぜひお気軽に参加ください!

ページの先頭へ戻る

プログラム

1.講演① (10分) 
  「〜海外展開の落とし穴〜海外事業で失敗しないために」
        講師:中小機構 近畿本部

2.講演② (40分)
  「 海外向けWebサイト制作&SNS活用入門」
  講師:中小機構 近畿本部アドバイザー 中島 嘉一 氏

3.質疑応答 (10分)

※各講演、ご案内の時間については、前後する場合がございます。ご容赦ください。

ページの先頭へ戻る

講師プロフィール

中小機構 近畿本部アドバイザー 中島 嘉一 氏

家電メーカーで中国に駐在し、工場管理および海外営業を経験。
その後、上海で起業し、通算10年間中国に滞在。
Web制作やデジタルマーケティングには13年以上携わっており、現在は英語圏・中華圏を中心に、多言語Web構築、越境EC、SNS・広告運用、営業代行、AI活用などを通じて、上場企業から中小企業まで、幅広い業種の海外展開と顧客開拓を戦略立案から実行まで一貫して支援。

ページの先頭へ戻る

同時開催

同時開催のイベントとして、大阪・関西企業の海外ビジネスを支援する公的機関にご相談いただける個別相談会を開催します。
貿易から知的財産、金融、法務、人材まで、幅広いジャンルにおけるご相談に対応いたします。
本セミナーの講師である中小機構近畿本部のアドバイザーにも相談いただけます。
ぜひお気軽にご参加ください。

イベント名称:大阪・関西海外ビジネス支援 大相談会2025
詳細・お申込み:https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=46760

ページの先頭へ戻る

主催・共催・後援

主催:大阪国際ビジネス支援コンソーシアム(事務局:大阪産業局)
共催:独立行政法人中小企業基盤整備機構(予定)

ページの先頭へ戻る

お客様の情報について

お申込みいただくお客様の情報は、本事業の事務業務に利用するとともに、主催・共催者間、および講師で共有させて頂きます。

ページの先頭へ戻る

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。

申込む