クリエイティブサロン Vol.307 飛松由紀子氏(デザイナー/中小企業診断士)|イベント・セミナー申込画面|クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック

クリエイティブサロン Vol.307 飛松由紀子氏(デザイナー/中小企業診断士)

No.46621

お電話・メールでのお申込受付はしておりません。
すでにユーザーIDをお持ちの方は、下記の「申込む」ボタンよりお申込み下さい。

イベント・セミナー申込に関するよくある質問はこちら

申込む

開催日時 2025年9月9日(火) 19:00-21:00
開催場所 MEBIC(大阪産業創造館17F)
定員 20名
講師 飛松由紀子氏 designxlink デザイナー/中小企業診断士
料金 無料 
※事前予約制です。事前申込みのない当日来場はご参加をお断りいたします。
お問合せ先 クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック
TEL:06-4708-6114(10:00‐18:00 土・日・祝日は休館)
https://www.mebic.com/contact/

申込む

MEBIC クリエイティブサロン

様々なジャンルのクリエイター、クリエイティブ関係者をゲストスピーカーにお招きし、ゲストの人となりや活動内容を参加者のみなさんとお伺いするとともに、ゲストと参加者、また参加者同士が、少人数でコミュニケーションを深める場として開催しています。

ページの先頭へ戻る

Vol.307 飛松由紀子氏

中小企業診断士になったデザイナーの迷走人生

「おまえは吉本に行け」と言われていた学生時代。勉強嫌いだった私は、逃げるようにデザインの道へ。運よくデザイン事務所に就職するも、「ウルルン滞在記」に憧れて海外へ旅立ちます。夢破れて帰国後は、「社会不適合者」として32歳で独立。幸いにも多くのお客様に支えられ、仕事を続けてきました。結婚と離婚、借金苦を経験したある日、老後の暗さに愕然とします。いつも楽しいほうへと生きてきた50年。そんな私が、なぜデザイナーから中小企業診断士をめざしたのか──これまでの迷走と、これからの展望についてお話しします。

ページの先頭へ戻る

ゲストプロフィール

飛松由紀子氏
designxlink

デザイナー/中小企業診断士



1975年宇治生まれ、寝屋川育ち。クラスに1人はいる、冬でも半袖で走り回る子どもでした。地元の公立高校から大阪デザイナー専門学校インテリアデザイン学科へ進学し、卒業後は店舗設計のデザイン事務所へ就職。その後、大手企業で環境デザインのCG制作などに携わり、海外生活に憧れて渡航。帰国後にグラフィックデザイナーとして独立し、現在に至ります。2023年に中小企業診断士資格を取得。現在は「デザインのわかるコンサルタント」として、企業のプロモーションや新規事業、売上向上の支援に取り組んでいます。

ページの先頭へ戻る

注意事項

注意事項

    ・事前申込をされていない方の当日参加はお断りさせていただきます。
    ・お申込はお一人様につき一件のみ承っています。
     お連れ様がいらっしゃる場合は別途ユーザー登録の上、お申込をお願いいたします。
    ・他の参加者にご迷惑となりますので、開始時刻から30分経過後は入場をお断りする場合があります。

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。

申込む