プレセミナー【ライフサイエンス アイデア創出ワークショップ】【延期決定】AIをGood Lifeに!どんなビジネスが必要?|イベント・セミナー申込画面|大阪イノベーションハブ

大阪イノベーションハブ

大阪イノベーションハブ TOP > イベントNo.[30012]

このイベントは終了いたしました。

プレセミナー【ライフサイエンス アイデア創出ワークショップ】
【延期決定】AIをGood Lifeに!どんなビジネスが必要?

No.30012

対象 ・社会課題として、医療行為や健康予防、高齢化・少子化に関わるプロジェクトに取り組みたい方
・医療系の方だけでなく、エンジニア、企業の新規事業担当者、起業をめざす文系学生など、様々な方    など
※営業目的で参加される方はお断りいたします。
※支援機関・メディアの方は対象としておりません。
ご参加を希望される場合は、事前にOIH事務局までお問合せください。
開催日時 2020年3月4日(水) 18:30-21:00
開催日時補足 2020年3月4日(水) 18:30-21:00 ※開催延期
開催場所 大阪イノベーションハブ ※受付開始は、開始時間の30分前です。
定員 50名
 満席になり次第、締め切ります
 当日受付不可
講師 ≪ゲストスピーカー≫大阪大学 バイオヘルス 栄誉教授 関谷毅氏
≪ファシリテーター≫人工知能研究会 / AIR 代表
            大阪大学 基礎工学部在学中 佐久間洋司氏
申込締切日 受付締切:前日まで
料金 1,000円/名 
★ユーザー登録1件につき1名様しか参加できません。お連れ様は別途ユーザー登録と申込が必要です。
お支払方法 当日受付にてお支払い
お問合せ先 Osaka Innovation Hub(大阪イノベーションハブ)
〒530-0011
大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪
ナレッジキャピタルタワーC7階
TEL:06-6359-3004 E-MAIL:ohclub@innovation-osaka.jp
(月‐金 10:00〜18:00 ※祝日、年末年始除く)


新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴うイベント延期のお知らせ【振替日未定】
新型コロナウイルス感染症による影響を考慮し、本イベントの開催を延期させて頂くこととなりました。ご参加を予定されていた皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。
振替日は未定となっておりますが、次回開催日が決定しましたら大阪イノベーションハブHPでお知らせします。何卒ご理解・ご了承いただきますようお願い申し上げます。

概要

≪医療・ヘルスケア・介護など≫を考えて、
Good Life (よい生活・よい人生)を!!


うめきた2期(2024年)、大阪・関西万博(2025年)で経済波及効果も期待されている
『ライフサイエンス』


大阪・関西では多くのビジネスチャンスが期待できます!

今回、OIHでは“医療“ “ヘルスケア“ “介護“ などのビジネスモデル・社会課題解決のためのアイデア出しから事業化を進める方法について、事例を通して学び実践していくプログラムを開催します。

そのプレイベントとして、医療系ベンチャーを立ち上げ、日経ビジネス「次代を創る100人」に選出された、大阪大学 バイオヘルス 栄誉教授 関谷毅氏と、大阪大学 基礎工学部在学中で世界経済フォーラム(ダボス会議)が認定する『Global Shapers』にも選出された佐久間 洋司氏にご登壇いただきます。
これまで、どんなアイデアをつくるべきかわからなかった!進めているものの、なかなかうまくいかない!という方も、業界を牽引するトップリーダーの話に触れ、ビジネスアイデアを見つけてみませんか?

ページの先頭へ戻る

プログラム

■3/4基調講演 『AIをGood Lifeに!どんなビジネスが必要?』
18:00 
受付開始
18:30 開催挨拶(OIH)
18:35 ゲストトーク:大阪大学 栄誉教授 関谷毅氏
19:05 モデレータとゲストの対談(45分
19:50 
参加者を交えた質疑応答(15〜30分)
20:20 名刺交換・交流
21:00 終了
---------------------------------------------------------------                              
 ≪ゲストスピーカー≫ 大阪大学 バイオヘルス 栄誉教授 関谷毅氏
 ≪ファシリテーター≫ 人工知能研究会 / AIR 代表
            大阪大学 基礎工学部在学中 佐久間洋司氏 

ページの先頭へ戻る

プロフィール

【ゲストスピーカー】


関谷 毅氏
大阪大学 総長補佐/栄誉教授
大阪大学産業科学研究所 教授
日本工学アカデミー若手委員会 委員長
PGV株式会社 創業者 取締役
PE研究会 代表幹事



博士(工学)
世界最薄・最軽量のシート型センサーを開発、医療や都市システムへの実装を進めている。
例えば「おでこにシート1枚、ペタリと貼るだけ」で脳活動を正確に計測できる“パッチ脳波計”を実現した。この脳波計により、2016年にPGV株式会社を創業し、ブレインテック(脳神経活動を活用した)ビジネス(*注)を進めている。
(*注 ブレインテック:(株)三菱総合研究所の報告によれば2024年までに世界市場は5兆円に達すると予測されている。)
Nature, Scienceなど欧文学術雑誌150編を執筆し、2014年、2018年には世界の全学術領域の中でトップ1%以内の高被引用研究者“世界で影響力を持つ科学者”に選出されるほか、日経ビジネス「次代を創る100人」に選出されている。日本工学アカデミー若手委員会委員長として、政府機関や各省庁への科学技術政策の提言を行っているほか、複数の国家プロジェクトの研究開発責任者を務めている。
2014 年トムソン・ロイター、2018 年クラリベート・アナリティクス「高被引用研究者”世界で影響力を持つ科学者”」に選出、ドコモ・モバイル・サイエンス賞、日経ビジネス「次代を創る 100 人」に選出、日本学術振興会賞、文部科学大臣若手科学者賞、中谷奨励賞、丸文研究奨励賞、船井学術賞、JEITAベンチャー賞、IEEE Paul Rappaport Award、Ericsson Young Scientist Award、他40を超える受賞歴
新しいモノづくりの研究会“PE研究会”を主宰し、現在120社を超える企業が参加している。今年度より、大阪大学総長補佐として大学における教育改革、研究力強化を先導している。

ページの先頭へ戻る

【ファリシリテーター】

佐久間 洋司氏

人工知能研究会 / AIR 代表



バーチャル認知科学者。1996年、東京都生まれ。大阪大学基礎工学部在学中。人工知能やバーチャルリアリティーを活用して人の意識に働きかける研究をしている。カナダ・トロント大学への留学、Panasonic Silicon Valley Labでのインターンなどを経て、世界経済フォーラムのGlobal Shapersに。人工知能研究会/AIR代表、人工知能学会学生編集委員長、大阪府市設置の万博に関する有識者談話会委員なども務める。孫正義育英財団第2期生(正財団生)。NewsPicks Magazine「未来をつくる7人のUNDER30」にも選ばれた。

【主催】大阪イノベーションハブ(大阪市)

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。