社会課題解決に果たすクリエイティブの役割とは〜未来への提言!|イベント・セミナー申込画面|クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック

このイベントは終了いたしました。

社会課題解決に果たすクリエイティブの役割とは〜未来への提言!

No.14964

関連するその他のセミナー・イベントはこちら

開催日時 2013年2月9日(土) 18:00-21:30
開催日時補足 2013年2月9日(土)18:00〜21:30
開催場所 メビック扇町
定員 80名
 満席になり次第、締め切ります
料金 無料 
交流会:1,000円
お支払方法 当日受付にてお支払い
お問合せ先 クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック扇町
〒530-0025
大阪市北区扇町2-1-7 扇町キッズパーク3F
TEL:06-6316-8780(10:00〜21:30 土・日・祝日は休館)
FAX:06-6316-8781
URL:http://www.mebic.com/
E-mail:info@mebic.com

クリエイティブビジネスフォーラム

社会課題解決に果たすクリエイティブの役割とは 〜 未来への提言!

私たちを取り巻く社会状況が混沌とする中で、社会や地域が抱える課題も複雑化・深刻化しています。最近、その解決に向けてデザインや編集、映像といったクリエイティブの力が果たす役割が注目され、各地で様々な取り組みが行われています。

メビック扇町では、クリエイティブ力を活かして社会課題の解決に積極的に取り組む各地のキーパーソンにお越し頂き、各々の活動事例を通して、社会課題解決に果たすクリエイティブの役割やその手法等についてお伺いし、関西、特に大阪のクリエイターが担うべき未来像を皆さんと一緒に考えたいと思います。併せて、新たなビジネス、特にソーシャルビジネスの可能性を探りたいと思います。

ページの先頭へ戻る

1部:活動紹介プレゼンテーション(1人15分、質疑応答無)

パネラー
兼松 佳宏氏 greenz.jp編集長
甲斐 賢治氏 せんだいメディアテーク企画・活動支援室室長
清水 柾行氏 青空(株)代表
塩山 諒氏 NPO法人スマイルスタイル代表

ページの先頭へ戻る

2部:トークセッション
『社会課題解決に向けたクリエイティブ力とは 〜 未来への提言!』

パネラー
甲斐 賢治氏 せんだいメディアテーク企画・活動支援室室長
清水 柾行氏 青空(株)代表
塩山 諒氏 NPO法人スマイルスタイル代表

コーディネータ
兼松 佳宏氏 greenz.jp編集長

ページの先頭へ戻る

パネラー

兼松 佳宏氏
1979年秋田生まれの勉強家 兼 コンテンツディレクター。greenz.jp編集長。趣味は勉強すること、対話すること、プロトタイプすること。ひっくるめて「これからの◯◯」を創造すること。新卒のウェブデザイナーとして制作プロダクションに所属しながら、プロボノでのNPOのウェブサイト構築支援に関わる。アートディレクターとしてCSRコンサルティング企業に転職後、2006年フリーランスのクリエイティブディレクターとして独立。ウェブマガジン「greenz.jp」の立ち上げに関わる。2008年、株式会社ビオピオ設立し、取締役に就任(2011年に退任)。2010年12月よりgreenz.jp編集長。NPO法人グリーンズ理事。著書に『ソーシャルデザイン 社会をつくるグッドアイデア集』(グリーンズ編)、『クリエイティブ・コミュニティ・デザイン 関わり、つくり、巻き込もう』(共著)など

ページの先頭へ戻る

パネラー

甲斐 賢治氏
せんだいメディアテーク 企画・活動支援室室長。大阪生まれ。記録と表現とメディアのための組織 / remo、地域文化に関する情報とプロジェクト / recip、アートNPOリンク、芸術生活研究所 hanare など複数のNPO法人に参加、社会活動としてのアート、メディア実践に取り組む。2010 年春より現職。平成 23 年度芸術選奨・芸術振興部門文部科学大臣新人賞を受賞。

ページの先頭へ戻る

パネラー

清水 柾行氏
青空(株)代表。「すべてはデザイン」という考え方で横断的にデザインプロジェクトを実践する。APEC奈良観光大臣会合レセプション インラクティブデザイン、東北グランマのXmasオーナメントアートディレクション、バルセロナオリンピック日本競泳チームロゴデザイン、世界グラフィックデザイン会議デザインフェアー「デザイン・デパート」アートディレクション、国際フォーラム「ジオカタロフィ」 V.Iデザイン、東京ミッドタウンデザインハブ/メビック扇町特別展 「my home town 私のマチオモイ帖」ディレクター、「Social Propose -クリエイターが社会に対してできること-」展覧会ディレクター、個展「ステカン展」。CSデザイン賞大賞、NY ADC特別賞、キッズデザイン賞、経済産業省ソーシャルビジネスケース(震災復興)選定等受賞多数。(社)日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)運営委員、大阪芸術大学デザイン学科非常勤講師。

ページの先頭へ戻る

パネラー

塩山 諒氏
NPO法人スマイルスタイル代表 1984年生まれ。
2007年、社会的課題解決に向けたクリエイティブチーム「スマスタ」を結成。
2008年、法人化。テーマは「衝動クリエイト」。不登校・ひきこもりの自身の経験から駆り立てられる衝動が常に動力となり、市民・企業・行政恊働型の様々なソーシャルプロジェクトを手がけ、プロデューサーとして活躍の場を広げている。

ページの先頭へ戻る

注意事項

※お申込について※

    お申込はお一人様につき一件のみ承っています。
    お連れ様がいらっしゃる場合は別途ユーザー登録の上、お申込をお願いいたします。
    下記アンケート回答欄に、お連れ様の出席希望をお書きになれらましても、申込受付はいたしかねます。
    ご了承ください。

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。