【事業検証プログラム「FIT」】新規事業の解像度を上げる!仮説検証の考え方・進め方を習得し実践!|イベント・セミナー申込画面|大阪産業創造館

中小企業の経営者・起業家の皆様を支援する機関。大阪産業創造館(サンソウカン)

イベントカレンダー > イベントNo.[44053]

【事業検証プログラム「FIT」】
新規事業の解像度を上げる!仮説検証の考え方・進め方を習得し実践!

No.44053


コアバリューの確立や事業検証は十分にできていますか?
検証ポイント、検証計画の作り方をサポートするプログラムがスタート!

お電話・メールでのお申込受付はしておりません。
すでにユーザーIDをお持ちの方は、下記の「申込む」ボタンよりお申込み下さい。

イベント・セミナー申込に関するよくある質問はこちら

申込む

対象 下記のすべてに当てはまる方
・ビジネスモデル仮説を有する事業開発フェーズの大阪府下の中小企業
・新製品・サービスの上市前または上市後1年以内であること

※本プログラムには審査があります
※申込多数の場合は、大阪市内中小企業を優先の上、審査します
※申し訳ございませんが、個人事業主の方はお断りしております
開催日時 第1回 : 2024年7月17日(水) 13:30-16:00
第2回 : 2024年7月25日(木) 13:30-16:00
第3回 : 2024年8月1日(木) 13:30-16:00
第4回 : 2024年8月8日(木) 13:30-16:00
第5回 : 2024年9月24日(火) 13:30-16:00
第6回 : 2024年11月13日(水) 14:30-17:00
開催日時補足 講義4回、報告会2回

※第1回終了後、会場内で交流会を行います(費用負担なし)
※第6回終了後、懇親会を予定しています(参加自由/費用は別途、実費負担)

※スケジュールおよびプログラム内容は、都合により一部変更になる可能性があります。
開催場所 大阪産業創造館 会議室 (大阪市中央区本町1-4-5)
定員 5社
 ※1社から3名まで参加可
講師 高岡 泰仁氏
GOB Incubation Partners株式会社
代表取締役社長 CEO
申込締切日 2024年6月17日(月) 17:00 ※エントリーシート必着
料金 無料 
お問合せ先 大阪産業創造館 
事業検証プログラム「FIT」事業 担当:田原・鈴木
TEL:06-6271-0303 
Emai:osaka-tr@sansokan.jp
受付時間:月-金 10:00-17:00 (祝日除く)

申込む

概要

事業化の解像度を上げる!検証ポイント、検証計画の作り方

新しいビジネスを立ち上げる際には、仮説を立ててそれを検証することが非常に重要です。
しかし、多くの場合、この仮説検証のプロセスでつまずきやすく、市場調査を行おうとしても、十分なノウハウがなく検証方法がよくわからない・・・その結果、開発したサービスが市場でうまく受け入れられず、売れない・使われないという問題が生じます。

仮説とその検証を効果的に行うためには、まず検証したいことを明確にし、その内容と方法を整合させ、優先順位を考慮して最適な手法を選ぶことが必要です。

【事業検証プログラム「FIT(フィット)」】では、まず検証すべきポイントを整理し、検証計画を作成します。
その後、顧客や市場に関する調査や価値の検証を行いながら開発を進め、市場からのフィードバックや評価を受けながら、ビジネスモデルを修正していきます。


通常、ビジネス開発では、商品そのものを改良することに焦点が当てられがちですが、このプログラムでは「事業を社会に届けるための事業戦略を立てる期間」として、専門家がサポートします。

調査目的に応じた適切な方法や進め方を学ぶこのプログラムを通じて、ビジネスモデル仮説をより実現可能なものに近づけましょう!

ページの先頭へ戻る

本プログラムで得られること

01.根拠ある事業計画書を作ることができる
自社事業に合った検証方法や項目、検証すべきポイントを学びながら検証計画を作成し、
実際にプロトタイプやユーザーヒアリングを行い市場の反応を見ながら裏付けされた事業計画書を作成することができます。

02.同じ志を持った仲間とつながる
事業化に向けた同じ志を持った仲間とつながることで多面的なコミュニケーションが可能となり新しい発想を得られるほか、
企業同士のコラボレーションに繋げていただけけます。

03.社内を巻き込んでプロジェクトを進めることができる
中間・最終報告会において経営者、社内メンバーへの共有の場を設けることで、
新規事業を進めるうえで最大の壁である「社内の合意形成」「経営陣のコミット」が得られます。

ページの先頭へ戻る

プログラムの進め方・内容


7〜8月上旬で行うDAY1-DAY4では事業の検証計画を策定し、それに基づいた検証活動をDAY6まで行います。

DAY1:事業の棚卸し
7月17日(水)13:30-16:00 場所:大阪産業創造館5F会議室C

取り組みを行っている新規事業についてビジネスの構成要素で分解し棚卸しします。自社独自の価値とそれを受け取る顧客の定義。新規事業が参入する市場を再定義し、その市場に適した商品になっているのかを確認します。
※終了後16:00〜17:00:会場内で交流会を行います(費用負担なし)

DAY2:事業仮説の構築
7月25日(木)13:30-16:00 場所:大阪産業創造館5F会議室E

3Cの視点で市場環境を分析します。ここでは、参入している市場・業界の構造に目を向けて、自社事業の勝ち筋・市場機会を特定していきます。また、それにより、参入市場・業界の常識をブレイクして事業を成立させていくための仮説を構築します。

DAY3:検証計画の作成
8月1日(木) 13:30-16:00 場所:大阪産業創造館17FルームAB

事業仮説を検証していくための検証計画を作成します。ビジネスモデルキャンバスを用いて検証論点を解説し、プロトタイプやユーザーインタビュー、アンケート調査、テストマーケティングなど具体的な活動計画を立てて実行計画の骨子を作成します。

ページの先頭へ戻る

DAY4:検証計画の共有
8月8日(木) 13:30-16:00 場所:大阪産業創造館6F会議室E

前回の内容をふまえ作成してきた検証計画を全体に共有し、参加者同士でも互いにフィードバックを行い、検証活動に向けて計画をブラッシュアップしていきます。また、事業計画書の作成方法についても解説します。

■マーケット検証活動 期間:8月〜9月中旬
3ヶ月間で、事業計画書の作成と成果報告会に向けて、自身で作成した検証計画をもとに検証活動を行い、市場から得られた事実をもとにした事業計画の作成を行なっていきます。

DAY5:中間報告会
9月24日(火)13:30-16:00 場所:大阪産業創造館6F会議室AB

マーケット検証活動の内容についての中間報告を行います。新規事業に関係する経営者・社内メンバーも招待し、現時点の事業概要と実際に行った検証活動を共有します。また、参加者同士のフィードバックも行い、今後の検証論点を整理します。

DAY6:最終報告会
11月13日(水)14:30-17:00 場所:大阪産業創造館17FルームAB

経営者や社内メンバーなど、新規事業に関係する方を招待し、最終成果報告を行います。ここでは、これまでの検証活動をふまえた事業計画書を発表します。関係者から質疑やフィードバックを受け、周囲を巻き込んでいく機会として活用していきます。
※終了後17:00〜19:00:大阪産業創造館付近の飲食店で懇親会を予定しています(参加自由/費用は別途、実費負担)

本プロジェクトでめざすゴール

DAY4のアウトプット:事業の検証計画
DAY6のアウトプット:検証を踏まえた事業計画

ページの先頭へ戻る

参加特典

事業検証プログラム修了企業は、大阪トップランナー育成事業の2次審査基準である「顧客検証ができており、ビジネスモデルの破綻が無い」状態をクリアしているものとして、2次審査(事務局によるオンライン審査)をパスし有識者審査会に進む資格が得られます。

<事業検証プログラム修了要件>
ワークショップに全回参加及び中間報告会、最終報告会の参加を必須とする。

<注意事項>
※1次審査パス資格は2回分(2025年度第1期プロジェクト公募、2025年度第2期プロジェクト公募)付与するものとします。
※但し、大阪トップランナー育成事業の認定を保証するものではありません。

ページの先頭へ戻る

本プログラムに参加される方へのお願い

・プログラム期間中はSlackで連絡や資料提供を行いますので、オンラインツールを利用できる環境のご準備をお願いします。

・各回の間に出る課題に取り組んでいただきます。

・8月〜マーケット検証活動期間中、取り組みの進捗把握のため日報報告をお願いします。

【参加条件】
・アイデアレベルではなく、プロトタイプを有し仮説検証フェーズにあること
・全6回(講義4回+報告会2回)の参加及び検証活動に取り組めること
※1社複数名で参加の場合、各回において必ず1名は参加できるように調整ください

ページの先頭へ戻る

申込から参加までの流れ

1. 申込締切: 2024年6月17日(月) 17:00 ※エントリーシート必着 

2. 書類審査: エントリーシートをもとに事務局および講師による書類選考

3. 書類審査 結果通知: 6月20日(木)

4. 面談審査: 6月24日(月)、25(火) 10:00〜16:30(オンライン)
        上記のうち、1社30分を目安に実施
        ※面談審査は申請企業代表者の出席が必須条件となります。

5. 参加企業決定: 7月5日(金) 
     
6. プログラム開始: 7月17日(水)〜

ページの先頭へ戻る

応募方法

1.本ページの一番下の「申込む」ボタンよりログインの上、お申込みください。
 ※お申込みには公益財団法人大阪産業局のユーザー登録が必要です(無料)

2. 申込が完了しましたらご登録のメールアドレスへ【 仮申込票 】をお送りします。

3.「仮申込票」に記載されているURLよりエントリーシートをダウンロードし必要事項を入力の上、提出書類をメールにてご提出ください。


  ※仮申込票が届かない場合は、受付が完了していないことがございますので、事務局までお問合せください。
  ※仮申込票が届かない場合、お使いのメールサービスによっては「迷惑メール」に振り分けられている可能性がございます。受信されたメールが「迷惑メールフォルダ」に入っていたり、spam 判定などになっていないかをご確認ください。

■エントリーシート提出締切:2024年6月17日(月) 17:00必着

 〇提出書類:エントリーシート(所定のフォーマットのみ)をメールにてご提出ください。
  ※ご提出いただいた資料はお返しできませんので、あらかじめご了承ください。

 【提出先】
 公益財団法人大阪産業局
 事業検証プログラム「FIT」事務局
 担当:田原・鈴木
 MAIL:osaka-tr@obda.or.jp

ページの先頭へ戻る

講師プロフィール


高岡 泰仁
GOB Incubation Partners株式会社

代表取締役社長 CEO

【略歴】
前職では自社の新規事業創出や企業の新規事業開発支援、事業戦略、組織開発等に取り組み、その経験を活かしGOBに入社。
2019年からはGOBに参画し、社会価値と経済価値を両立した事業の輩出にむけて、新規事業開発や新規事業戦略、仕組みを含めた組織づくり等に携わる。
現在は特に地域の事業創造に探求し、社会がまだ発見していない世界観を描く起業家・中小企業の挑戦に寄り添い活動し、複数企業で取締役として経営にも伴走している。


★講師による新規事業をテーマにしたコラムはこちら★

新規事業におけるコンセプトのつくり方:概論編
https://www.sansokan.jp/mng/keiei-column/057/

ページの先頭へ戻る

ご参加にあたっての注意事項

1.以下の場合には、受講対象外とさせていただきます。
(1) 応募者が、法令等もしくは公序良俗に違反し、又はそのおそれのある場合
(2) 応募内容に不備がある場合、または応募者が、応募に際して虚偽の情報を記載し、その他大阪産業局に対して虚偽の申告を行った場合
(3) 応募者が、大阪府暴力団排除条例施行規則第3条各号に掲げる者である場合

2.本プログラムの参加に不適切であると大阪産業局にて判断した場合には、途中で辞退していただく場合がありますのでご留意ください。

3.本プログラムの参加者の事業計画等に関して、大阪産業局が一切の保証を行うものではありません。

4.応募内容・事業プランの内容、知的所有権については、提案者に帰属します。
ただし、特許・実用新案、企業秘密やノウハウなどの情報の法的保護については、受講者の責任において対策を講じた上で、一般に公表しても差し支えない範囲で応募・受講中の発表・共有等をしてください。

5.受講決定後においても、応募資格の違反、盗作や虚偽の事実等が判明した場合は、受講決定を取り消す場合があります。

6.情報発信のため受講中の風景や受講企業の発表の様子等の写真・動画を撮影します。また、メディアの取材を受けることがあります。これらの写真・動画に参加者の肖像等が映り込む可能性に同意した上で、ご参加ください。

7.提出していただいた応募用紙・資料等は返却いたしません。

ページの先頭へ戻る

注意事項

●お申込みの際にご提供いただくお客様の情報は、参加企業選考の為、公益財団法人大阪産業局、講師(GOB Incubation Partners株式会社)、大阪市で共有させていただきます。

●本プログラムの参加に際しては、秘密情報の取扱い等に関する念書を事前にご提出いただき、参加者間のトラブルに関して、当財団は一切の責任を負わないものとします。

●また、プログラムを通じて新たなアイデアが生まれた際は、当事者間で別途協議のうえ合意するものとし、企業間で結ばれるいかなる取引・契約について、その内容及びそれに基づいて発生したいかなる事故・トラブルに関しても、公益財団法人大阪産業局は一切責任を負いません。

ページの先頭へ戻る

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。

申込む