【イメディオ・WEB技術セミナー】各種機能追加のために学んでおきたい Web制作者のためのPHPプログラミング入門|イベント・セミナー申込画面|ソフト産業プラザ TEQS

ソフト産業プラザ TEQS

ソフト産業プラザ TEQS TOP > イベントNo.[11910]

このイベントは終了いたしました。

【イメディオ・WEB技術セミナー】
各種機能追加のために学んでおきたい Web制作者のためのPHPプログラミング入門

No.11910

開催日時 2011年7月2日(土) 13:00-18:00
開催日時補足 2011年7月2日(土) 13:00〜18:00【開講決定】
開催場所 アジア太平洋トレードセンター(ATC)内ITM棟6階 PCトレーニングルーム1
定員 8名
 満席になり次第、締め切ります
講師 田中朋也氏
Webプログラマー・講師
tiny-studio.com
申込締切日 2011年6月30日(木) 【注意】開講日の2営業日前まで受付します。
料金 10,000円/名 
(お一人様/税込)
お支払方法 当日受付にてお支払い
受付にて領収証を発行します
お問合せ先 イメディオ教育研修事務局
TEL:06-7711-7007(月〜金) 06-6615-1006(土曜開催時)
MAIL:kouza@imedio.or.jp
営業日時:平日10:00〜18:00
(※土、日、祝日ならびに所定の休日を除く)

お申し込みに関して

※事務局からのお申し込み確認メール送付をもって、受付完了となります。

※開講日1週間前時点でのお申し込み人数によって講座の開講・閉講を決定いたします。
 最少催行人員に満たない場合、講座を閉講とさせていただく場合がございます。
 ご興味をお持ちの方は、お早めにお申し込みくださいますようお願いいたします。

※開講・閉講が決定しだい、お申し込みいただいた方へはメールでご連絡いたします。
 必ずご確認くださいますようお願い申し上げます。

 メールが届かない場合、迷惑メールとして扱われていないか念のためご確認ください。
 また、公式ホームページの開閉講表示も併せてご参照ください。
 (開講決定後のお申込み分については連絡をしておりません)


※開講が決定したものについては、「申込締切日」までお申し込み可能です。

ページの先頭へ戻る

講座内容

HTMLやCSSはわかるけど
PHP自体は全くの未経験...という方にピッタリ、
他では開催事例が少ない「PHPプログラミング入門」です。
Webサイト制作をやり始めて、
さらにスキルアップをしたい方に特にオススメです。
Webサイトに機能を追加する際に必要になることが多いPHPを
無理なく段階的に学んでいただけます。

単に情報を発信するだけではなく、
サイトを見たお客様からの投稿を受け付けたり
別のサイトの情報を表示したりするにはどうしたらよいのでしょうか。

実は、これらのニーズはHTMLとCSSだけでは実現できません。
プログラミングという別の技術が必要となります。

プログラミングを行うにはHTMLやCSSとは別の言語を新たに覚える必要があります。
この「別の言語」は一種類ではありません。

主なものに、

  PHP  Java  Perl  ruby

などがあります。

たくさんありますが心配いりません。
このすべてを覚える必要はありません。
最初にどれか一つを選んで学習してもらえればそれで十分です。
では、どの言語を学習すればいいのでしょうか。

最初の一歩としてオススメしたいのは、
ズバリ今回の講座が扱う言語である PHP です。

他の言語と違って、PHPはもとからWebサイトのために作られた言語なので、
HTMLを動的に作るうえで便利な機能が最初から用意されています。
PHPにしかできないこと、というのはそんなに多くはないのですが、
同じ目的を達成する上で、他の言語よりも分かりやすく
記述できるケースが多いので、プログラミング初心者にオススメです。

本講座では、PHPに興味はもっているけれども、
なにから始めればいいのかが分からないという方を対象に、
PHPとは何であるかというお話と、
実際にPHPを記述していただき動作させていく内容となっており、
受講者のみなさんにとってのPHPの世界への
最初の第一歩をお手伝いいたします。

なお、PHPはアニメーションなどの表現のために
使われることはほぼありません。

ページの先頭へ戻る

講座構成(予定)

PHPの初歩的な知識について、
言語の記述方法でなくPHPそのものについての知識も含めて
かみくだいて分かりやすくお話いたします。


Webプログラミングの基礎知識

「サーバ」や「プログラム」、「PHP」「CGI」「Java」や「Perl」、「データベース」など、
普段よく耳にするけれどもうまく説明できない用語の意味をおさらいします。
このコーナーでは講師が説明を中心に進めます。

プログラミングの基本

「プログラミング」とは、どのような作業であるかを、わかりやすくお伝えします。
ここから実際にご自身でPHPプログラミングを体験していただきます。

演算子について

足し算に使う「+」や引き算につかう「-」のほか、
プログラムのさまざまな記号の使われ方や、
処理がどうおこなわれているかなどをお伝えします。

変数・配列について

コンピュータに値を記憶させておく方法についてお伝えします。
特にPHPの場合、お問合わせフォームに入力した文字など、
ユーザから送信される情報は配列形式で利用されますので、
それを取り扱う方法もお伝えします。




【追記】
講義のなかで twitter を例としてお話しする箇所があります。
twitterの詳細についての説明は講義の中では行いませんので、
事前にtwitterについて少し調べておいていただくと理解が深まります。
アカウントをとって実際に使ってみていただくのも効果的です。

ページの先頭へ戻る

対象者

・これからPHPの学習を始めたいと考えているWebデザイナーの方
・HTMLやCSSを使ってWeb制作をしているが、
 PHPやJavaScriptなどのプログラミング初心者の方
・イメディオセミナー
 CSSを使いこなす DreamweaverCSSレイアウト〜実践編〜
 で提供している講座内容レベルのWeb制作知識を持つ方



ブラウザやFlash上でのアニメーションやドラッグ操作など
インタラクティブな表現の学習をされたい方には
JavaScriptやFlash AS3.0の学習をおすすめします。

ページの先頭へ戻る

受講に必要な条件

・HTMLとCSSを読み書きできる知識を持っていること。
・講義はWindows XPを使用します。
・ブラインドタッチまたは講義についていける程度のキー入力操作を出来ること。

ページの先頭へ戻る

過去の
受講者アンケートより

過去に田中氏セミナーを受講された方からいただいた声です。
お申込み検討時に併せてお役立てください!


・講義数回に分かれていても続けて学びたいと思いました。
・書籍などで分からない点を詳しく説明されて、今後の勉強や仕事に活かせる自信ができました。
・すごくかみくだいて教えてくれたのでわかりやすかったです。
・自宅や職場で復習が必要とは思いますが、
 独学で判りづらかった演算子の部分が判りやすかった。
・PHPの基本が分かったので、良いキッカケになった。
 あとは家で色々試したい。


ページの先頭へ戻る

講師プロフィール



田中朋也氏(たなかともや)

webプログラマー・講師
tiny-studio.com
個人ブログ

1979年生まれ。
約10年におよぶおもちゃ屋販売員という異業種勤務を経て、
方向性が全くことなる「システム開発者」へ転向する。
退社後フリーで、プログラミングやコーディング、執筆や講師業などなど、
プログラミングのみでなく、Web制作分野では多方面で活動中。
「適度な仕事量」「丁寧にきめ細かく」をモットーに、
「どうすれば相手に伝わるか」をよく考え仕事に取り組んでいる。


【過去出演イベント】
CSS Nite in OSAKA, Vol.20
  序章編 for JavaScript Beginners(2010年4月)

CSS Nite in OSAKA, Vol.16
  JavaScript かみくだき講座-関数編-(2010年2月)

FixUPDesiners Vol.002
  jQueryで作る「Before after」(2010年2月)

FixUPDesiners Vol.001
  デザイナーのための「知らないと損するJavaScript」(2009年12月)


【過去執筆記事】
(株)エムディエヌコーポレーション MdN Design Interactive
光の反射を表現し、知的な印象を与えるナビゲーション

(株)エムディエヌコーポレーション発行 月刊web creators
2010年1月号「WEBが際立つ“動き&装飾”デザイン」
2009年7月号「WEB制作 トラブル速戦即決術!」
2009年1月号「JavaScript入門&徹底活用バイブル」



ページの先頭へ戻る

注意事項

「講座内容」、「対象者」および「受講に必要な条件」をご確認のうえ、お申し込みください。

ページの先頭へ戻る

講座形式

ハンズオン

ページの先頭へ戻る

会場アクセス


大きな地図で見る

大阪市住之江区南港北2-1-10 アジア太平洋トレードセンター(ATC)内 ITM棟6階
(ニュートラム南港ポートタウン線 トレードセンター前駅下車)
http://www.imedio.or.jp/imedio/access/

ページの先頭へ戻る

キャンセルについて

やむを得ず受講をキャンセルされる場合は、事前に必ず、
下記の方法で事務局までご連絡ください。

【キャンセルのご連絡方法】
大阪市産業創造館ホームページよりお申し込みください。
 https://www.sansokan.jp/login.san?next_url=/events/cancel.san
※キャンセルフォームでのご連絡は、申込締切日まで可能です。
 開講日前日および当日のご連絡はkouza@imedio.or.jpまでメールでお願いいたします。

【キャンセル料について】
申込締切日までにご連絡をいただいた場合に限り、
キャンセル料は頂戴いたしません。
申込締切日翌日以降のキャンセル、もしくは無断でご欠席された場合は、
受講料の100%をキャンセル料として頂戴いたします。

セミナーなどお席に限りがある催事のキャンセルについて、
ご入金がない場合は、以降の参加をお断りする場合がございます。

ページの先頭へ戻る

免責事項

当講座および当講座で使用するテキストに記載されていることを、
受講生の方が勤務先および自宅で実行することにより、
すべての受講生の方にその結果を約束および保証するものではありません。

また、当講座および当講座で使用するテキストに記載されている内容を実行した結果、
いかなる損害が発生しても、財団法人大阪市都市型産業振興センター、
ソフト産業プラザイメディオおよび講師は一切責任を負いかねますので、
あらかじめご了承のうえ受講のお申し込みをいただきますようお願いいたします。

当講座へのお申し込みをもって上記および当ページ(イベント詳細)の記載事項に
同意いただいたものといたしますので、くれぐれもご確認のうえ
お申し込みくださいますようお願いいたします。

詳しくは下記をご覧ください。
「財団法人大阪市都市型産業振興センター情報提供サービス」に係るユーザー規約

ページの先頭へ戻る

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。