【イメディオ・ビジネスサポート映像セミナー】デジカメ画像を加工して動画コンテンツに Windows ムービーメーカー 制作テクニック.|イベント・セミナー申込画面|ソフト産業プラザ TEQS

ソフト産業プラザ TEQS

ソフト産業プラザ TEQS TOP > イベントNo.[10300]

このイベントは終了いたしました。

【イメディオ・ビジネスサポート映像セミナー】
デジカメ画像を加工して動画コンテンツに Windows ムービーメーカー 制作テクニック.

No.10300

開催日時 2010年2月18日(木) 15:00-17:00
開催日時補足 2010年2月18日(木) 15:00〜17:00【開講決定】
開催場所 アジア太平洋トレードセンター(ATC)内ITM棟6階 PCトレーニングルーム1
定員 12名
 満席になり次第、締め切ります
講師 井上雅嗣氏
Spicadesign代表・video/graphic design
申込締切日 2010年2月16日(火) 【注意】開講日の前々営業日まで申込みを受け付けます。
料金 5,000円/名 
 消費税込み
※当日はお釣りの必要がないようご準備ください。受付にて領収書を発行いたします。
お支払方法 当日受付にてお支払い
お問合せ先 イメディオ教育研修事務局
TEL:06-7711-7007(月〜金) 06-6615-1006(土曜開催時)
MAIL:kouza@imedio.or.jp
営業日時:平日10:00〜18:00
(※土、日、祝日ならびに所定の休日を除く)

お申し込みに関して

※事務局からのお申し込み確認メール送付をもって、受付完了となります。

※開講日1週間前時点でのお申し込み人数によって講座の開講・閉講を決定いたします。
最少催行人員に満たない場合、講座を閉講とさせていただく場合がございます。
ご興味をお持ちの方は、お早めにお申し込みくださいますようお願いいたします。

※開講・閉講が決定しだい、お申し込みいただいた方へはメールでご連絡いたします。
必ずご確認くださいますようお願い申し上げます。
 (開講決定後のお申込み分については連絡をしておりません)


※開講が決定したものについては、「申込締切日」までお申し込み可能です。

ページの先頭へ戻る

講座内容

YouTubeセミナーを受けてみたけど、
手軽に動画を編集する方法ってないの?
という方にオススメのステップアップ講座です。
お金を出せばいくらでも映像編集ソフトはありますが、
無償でしかも操作もカンタンなものをご提案します。
実際にご自宅・お勤め先でも復習出来る内容なので、
あとはアナタの感性と商材次第!





カメラはデジカメが当たり前の時代。
高画質化も進み、1000万画素は一般的になっています。
そして良い写真を撮っている方も沢山います......が!!!!

 いざ、人に見せるとき!
 プレゼンで使う時!
 娘さんの結婚式でお披露目する時!!

ただ適当にデジカメ写真を繋いでスライドショーにしていませんか?

身近にたっぷりあるであろう家族の写真や、
会社案内にも使える商品写真などは
少しの手間隙をかければもっと効果的にみせることが出来ます!

それを手軽に実現できるのが、Microsoft社より無償提供されている
Windows ムービーメーカーです。

多方面のイベントで映像製作を手がけられてきた
Spicadesignの井上雅嗣氏からテクニックを聴きながら、
YouTubeなどといった動画配信プラットフォームでも配信できる作品を
実際にご自身でWindows ムービーメーカーを操作して作ります。

ページの先頭へ戻る

講座構成(予定)

■一般的にスライドショーとはどういうものか?
 よくみられるスライドショーのいろいろを説明。
 講師が提案したい1ランク上のスライドショーとは何か?
 
■写真のリサイズ・トリミング
 持ち込んだ写真から良い部分だけを切り取って、
 またサイズを他の写真に合わせます

■写真のレタッチ
 写真の撮影時によっては色を調整したり、
 メリハリをつけたりすると見た目が大きく良くなることも

■動画の取り込み
 撮影した動画の取り込み方法について紹介します。
 DVカメラの場合、デジカメ動画の場合等。

■動画編集の基礎
 撮影した動画をどのように編集すれば良いのか。
 シーンのきりかえ方法や編集のリズムを学びます。

■動画撮影1ランクUP(動画撮影テクニック)
 撮影する際に気をつけなくてはならない事や、
 良いアングル・悪いアングルについて紹介します。

■BGMにあわせる
 スライドショーには音声を入れることも可能。
 用意するBGMに合わせたスライドショーの構成を考えます

■文字を載せる
 単に写真が遷移するだけでは物足りない。
 テレビのテロップまでとはいきませんが、
 文字を入れるテクニックを学びます。

■出来上がったスライドショーを今後どう展開するのか?
 最近はYouTubeやニコ動他、いろんな動画配信プラットフォームが
 全世界で、しかも無料で提供されています。
 今後の展開にあたり、動画配信サイトなどをご紹介。 

■質疑・応答

ページの先頭へ戻る

対象者

・個人または企業営業広報担当者で、デジタルカメラなどで撮影した写真を動画コンテンツとして加工し、動画コンテンツ的にYouTubeやブログなどオンライン上で配信、または会議などプレゼン時に利用したいとお考えの方。

ページの先頭へ戻る

受講に必要な条件

・マウス操作、キーボード操作といったWindows PCの基本操作を出来ること。
・Windows ムービーメーカーの使用を将来的に検討されていること。

※映像制作の分野に携われている方には易しすぎる可能性がありますので、受講申込みに際しましてはご注意ください。

ページの先頭へ戻る

講師プロフィール

井上雅嗣氏(いのうえまさつぐ)
Spicadesign代表・video/graphic design

大阪美術専門学校デザイン学科映像専攻卒業。
在学時よりクラブ・ライブハウス等でVJとして活動。

卒業後、NHK大阪放送局文化部入社。
歴史番組『その時、歴史が動いた』制作にAD・リサーチャー・編集補助として勤務。

退社後、Spicadesign設立。
以降、会社案内、コンサート用映像、ファッションショー用映像、
ミュージックビデオ制作、Apple Storeイベント講師等多数の実績をもつ。

グラフィックデザインでは、音楽関係や映画・ファッション関係のデザイン多数。
ユニクロ[UT]にも参加。

ページの先頭へ戻る

注意事項

「講座内容」、「対象者」および「受講に必要な条件」をご確認のうえ、お申し込みください。

ページの先頭へ戻る

講座形式

ハンズオンセミナー

ページの先頭へ戻る

会場アクセス

大阪市住之江区南港北2-1-10 アジア太平洋トレードセンター(ATC)内 ITM棟6階
(ニュートラム南港ポートタウン線 トレードセンター前駅下車)
http://www.imedio.or.jp/imedio/access/

ページの先頭へ戻る

キャンセルについて

やむを得ず受講をキャンセルされる場合は、事前に必ず、
下記の方法で事務局までご連絡ください。

【キャンセルのご連絡方法】
大阪市産業創造館ホームページよりお申し込みください。
 https://www.sansokan.jp/login.san?next_url=/events/cancel.san
※キャンセルフォームでのご連絡は、申込締切日まで可能です。
 開講日前日および当日のご連絡はkouza@imedio.or.jpまでメールでお願いいたします。

【キャンセル料について】
申込締切日までにご連絡をいただいた場合に限り、
キャンセル料は頂戴いたしません。
申込締切日翌日以降のキャンセル、もしくは無断でご欠席された場合は、
受講料の100%をキャンセル料として頂戴いたします。

ページの先頭へ戻る

免責事項

当講座および当講座で使用するテキストに記載されていることを、
受講生の方が勤務先および自宅で実行することにより、
すべての受講生の方にその結果を約束および保証するものではありません。

また、当講座および当講座で使用するテキストに記載されている内容を実行した結果、
いかなる損害が発生しても、財団法人大阪市都市型産業振興センター、ソフト産業プラザイメディオおよび講師は
一切責任を負いかねますので、あらかじめご了承のうえ受講のお申し込みをいただきますようお願いいたします。

当講座へのお申し込みをもって上記および当ページ(イベント詳細)の記載事項に
同意いただいたものといたしますので、くれぐれもご確認のうえお申し込みくださいますようお願いいたします。

詳しくは下記をご覧ください。
「財団法人大阪市都市型産業振興センター情報提供サービス」に係るユーザー規約

ページの先頭へ戻る

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。