【ヘルスケア・フロンティア】【マッチングフェア同時開催セミナー】ドラッグストアの現状と今後のアプローチ法とは|イベント・セミナー申込画面|大阪産業創造館

中小企業の経営者・起業家の皆様を支援する機関。大阪産業創造館(サンソウカン)

イベントカレンダー > イベントNo.[07569]

このイベントは終了いたしました。

当ページに掲載している情報は、開催当時のものとなり、現在とは内容が異なる場合がございます。ご了承ください。

【ヘルスケア・フロンティア】
【マッチングフェア同時開催セミナー】ドラッグストアの現状と今後のアプローチ法とは

No.07569

対象 健康食品開発担当の方、健康食品関連の企業の方、健康食品関連事業の参入予定の方
開催日時 2007年7月12日(木) 13:30-15:00
開催場所 大阪産業創造館 3Fマーケットプラザにて受付
定員 150名
 満席になり次第、締め切ります
講師 有限会社オー・エス研 OS医薬流通研究所 代表取締役 小畑 聡史氏
料金 1,000円/名 
お支払方法 当日受付にてお支払い
お問合せ先 大阪産業創造館イベント・セミナー事務局
〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5
大阪産業創造館13階
TEL:06-6264-9911 FAX:06-6264-9899 E-MAIL:ope@sansokan.jp
受付時間:月〜金 10:00〜18:00 (祝日除く)
健康食品開発マッチングフェア2007 同時開催セミナー
「ドラッグストアの現状と今後のアプローチ法とは!?」

2010年には、店舗数30000店舗、売上予測10兆円とされるドラッグストア業界が“セルフメディケーション”を推進しています。コンサルタントとして、ドラッグストア運営の経営支援、従業員育成、販売技法に至るまで、現場主義でコーチする小畑氏が、健康食品やサプリメントの販売の現状と特徴を解説し、今後のアプローチのキーワードを提言します。

講師:有限会社オー・エス研 OS医薬流通研究所 代表取締役 小畑 聡史氏

プロフィール

1984年、徳島文理大学薬学部卒、薬剤師免許取得。同年に藤沢薬品工業㈱に入社。この間、基礎臨床分野(免疫関係)研究、管理薬剤師及び医薬品情報提供者(MR)に従事。父が経営するOS医薬流通研究所の経営への参画を経て、有限会社オー・エス研設立。2000年に代表取締役社長に就任。

ページの先頭へ戻る

健康食品開発マッチングフェア2007については こちら をご覧ください。

***ご注意***
本セミナー参加をご希望の場合、上記マッチングフェアとは別途お申込が必要ですので、ご注意下さい。セミナーの参加は本ページから受け付けています。

注意事項

※お申込について※

    お申込はお一人様につき一件のみ承っています。
    お連れ様がいらっしゃる場合は別途ユーザー登録の上、お申込をお願いいたします。
    下記アンケート回答欄に、お連れ様の出席希望をお書きになれらましても、申込受付はいたしかねます。
    ご了承ください。

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。