2010年5月24日
                           大阪産業創造館

----------------------------------------------------------------
中小企業×デザイン学部生のユニークなコラボレーションが続々
学生が化粧品容器のデザインを提案!
----------------------------------------------------------------
大阪市の中小企業支援拠点「大阪産業創造館」が、昨年10月に開催した
中小企業と専門学校が互いのニーズを解決しあうイベント「ドリームタッグ」から、
ユニークなコラボレーション事例が生まれましたので報告します。

■コラボレーション事例(その1)
ハラ株式会社
×バンタンデザイン研究所大阪本校( http://www.vantan.com/osaka/career/ )

美容総合商社のハラ株式会社が、オリジナル化粧品を開発するにあたって、
ポンプ式容器のパッケージ、ポスター、ディスプレイ用パネルのデザインを
バンタンデザイン研究所に依頼。
http://www.sansokan.jp/dream/jirei.html
6月5日(土)に学生が、同社に対してプレゼンテーションを実施。
今秋の試作品完成、年内の発売をめざす。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
【プレゼンテーション詳細】
日時 6月5日(土)14:30~17:30
場所 大阪本校ANNEX
(大阪府大阪市中央区西心斎橋 1-5-5 心斎橋アーバンBLD 6F)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

■コラボレーション事例(その2)
株式会社農協観光( http://www.ntour.jp/ )
×ホスピタリティ ツーリズム専門学校大阪( http://www.trajal.info/ )

旅行会社の株式会社農協観光が、旅行者のニーズが多様化する中、
ホスピタリティ ツーリズム専門学校大阪に新しい発想の旅行プランの
提案を依頼。
5月26日(水)に学生が同社に対してプレゼンテーションを実施。
7月初旬に旅行プランとして商品化をめざす。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
【プレゼンテーション詳細】
日時 5月26日(水)10:55~11:40 13:30~14:15
場所 ホスピタリティ ツーリズム専門学校大阪
(大阪府大阪市西区江戸堀2-1-25 )
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

「ドリームタッグ」とは、専門学校が技術や学生などの資源を
新たな商品開発をめざす中小企業に対して提供し、
また学校の知名度を上げたい、授業で使える新商品が欲しいという専門学校の
経営課題を解決する提案を中小企業から募集するコラボレーション事業です。
http://www.sansokan.jp/dream/

なお、同イベントの次回開催は、秋頃を予定しています。
大阪産業創造館では、今後も社外からのアイデアの受け入れに積極的な企業に
働きかけることで、中小企業のビジネスチャンスにつながる機会の提供に
力を入れて参ります。

-----------------------------------------------------------

【本件に関する問い合わせ先】
■大阪産業創造館 担当:竹内 TEL 06-6264-9931

【取材にお越しいただける場合は下記までご連絡ください】
■大阪産業創造館 広報 内田 
TEL 06-6264-9813 e-mail uchida@sansokan.jp

-----------------------------------------------------------