------------------------------------------------------------
        大阪はロボットの街になる!!
生活密着型ロボット産業をめざす「次世代RT産業創出研究会」発足!
      http://www.sansokan.jp/robot/
------------------------------------------------------------

大阪産業創造館と大阪市は、RT(ロボットテクノロジー)産業の創出に
向けた具体的な取り組みについて検討するため、産学官のメンバーに
よる「次世代RT産業創出研究会」を新たに発足し、第1回会議を
平成15年6月27日(金)に開催します。

本研究会では、大阪市で昨年12月に発足した「ロボット産業振興研究会」
の結果として本年4月に策定した「The Robot Knowledge Society-
次世代RT産業創出構想-」をベースに、ロボットが人々の普段の生活
に入り込むような街の実現に向けて、この分野に関連する企業や研究
機関を集積させるための実行プランを策定します。

大阪産業創造館では次代の中核産業として期待されるロボット関連分野
の市場育成のために、館内に新産業創造推進室を設置し、産学連携、
交流の場や機会の提供、情報収集・情報発信などを行う協働プラット
フォームの構築を進めており、こうした活動を通じて、企業集積の促進
を図っていきます。

【開催概要】

1.名  称:第1回次世代RT産業創出研究会

2.開催日時:平成15年6月27日(金)16:00~17:30

3.開催場所:大阪産業創造館 6階会議室D
     (大阪市中央区本町1-4-5 最寄駅:地下鉄「堺筋本町」)

4.研究会メンバー(順不同)

【座長】浅田 稔 (大阪大学大学院工学研究科教授)
石黒 浩 (ATR知能ロボティクス研究所客員室長、大阪大学教授)
鳥生 隆 (大阪市立大学大学院工学研究科教授)
手嶋 教之(立命館大学理工学部助教授)
松岡 克典(独立行政法人産業技術総合研究所
      ヒューマンストレスシグナル研究センター副センター長)
赤澤 洋平(株式会社システクアカザワ 代表取締役)
合田 元雄(富士通株式会社 西日本営業本部 e-Japanビジネス推進室)
石黒 周 (ERATO北野共生システムプロジェクト技術参事)
谷口 邦彦(文部科学省産学官連携推進支援事業
      産学官連携コーディネーター)
児玉 達樹(大阪商工会議所経済産業部長)
阿部 孝次(社団法人関西経済連合会産業グループ次長)
松田 幸夫(近畿経済産業局総務企画部企画課長)
日裏 尊雄(大阪市経済局産業振興部都市産業課長)

【事務局】
大阪産業創造館 新産業創造推進室
担当:千田(センダ)・美濃地(ミノジ)
TEL06-6264-9912 FAX06-6264-9889

5.議題
・研究会の発足
・関西圏におけるロボット産業振興に関する最近の動きについて
・RT産業の創出に向けた具体的な取り組みについて

6.今後のスケジュール
平成16年3月末までに計6回の会議を開催予定

---------------------------------------------------------------
【この事業に関する問合せ】
  大阪産業創造館 新産業創造推進室 ロボットプロジェクト担当
          千田(せんだ)、美濃地(みのじ)
  電話06-6264-9912 FAX06-6264-9899
---------------------------------------------------------------