HPをリニューアルいたしました。
新しいHPへは自動的に転送されます。
転送されない場合は以下のURLをクリックしてください。
https://vdrive-osaka.com/
新型コロナウイルス感染症の影響により、
新しい生活様式への適応や従来のビジネスモデルの転換が求められています。
企業として持続的に発展し続けるためには、この環境変化を前向きに捉えるほかありません。
中でも、大きな転換期を迎える組織作りやイノベーション創出を牽引し支えていく
「人材」の重要性は、今後ますます高まっていくことでしょう。
当プログラムでは、次世代リーダーとしての活躍が期待される大企業の人材を対象として
トライアル的に6ヵ月間、ベンチャー企業で働くことのできる機会を提供いたします。
経営者との距離が近く、一人ひとりが多様な業務をこなすベンチャー企業で働くことは、
自分事として課題に立ち向かう「自走力」や、スピードをもって課題に取り組む「瞬発力」などを
身に付ける機会になります。
働くことの在り方や組織としての価値、リーダーに求められる資質は大きく変化していくことかと思われます。
ぜひこの機会をご活用いただき、新たな時代の人材育成や組織づくりに向けて踏み出してみませんか。
募集概要
対象とする企業 | ・大阪市内に本社もしくは事業所を有している大企業 ・イノベーション創出を牽引する人材やリーダー候補の育成に課題を感じている企業 |
---|---|
定員 | 5社 ※1社あたり1〜3名の派遣を想定しています。 ※派遣対象者が確定していない場合でも所属部署と予定人数をお知らせいただければご応募が可能です。 |
プログラム利用料 | 無料 ※派遣期間中の人材の給与、社会保険、福利厚生にかかる費用等は所属する企業さまに継続してお支払いいただきます。 |
募集期間 | 2020年5月28日(木) ~8月31日(月) ※お申込書のご提出順に事務局にて審査をいたします。お申し込み状況によって期間内であっても募集を終了する可能性がございます。 |
研修・報告会会場 | 大阪イノベーションハブ 〒530-0051 大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 ナレッジキャピタルタワーC 7F ※運営事務局の住所とは異なりますのでご注意ください。 |
プログラム
日 時 | 内 容 | 目的と概要 | 対 象 |
---|---|---|---|
9月28日(月) 13:30-17:30 |
オリエンテーション | 目的:主体的、自律的にプログラムに参加するマインドの醸成 派遣プログラムの目的を理解する。 ベンチャー企業の現状を理解し、そこで働くことを認識する。 |
派遣人材 送出企業担当(任意) 受入企業担当(任意) |
10月2日(金) 13:30-17:30 |
導入研修 | 目的:自分自身のなりたい姿を明確にし、目標を設定する 強化したいスキルとマインドを明らかにする。 取り組むべきこと・意識することを明確にし行動目標を設定する。 |
派遣人材 |
11月~1月 ※複数回実施 各回2時間程度 |
スキルアップ 勉強会 |
目的:スキル向上のために活用できる手法を取得する <勉強会テーマ一例> ・ モチベーションをコントロールし、自律的に働くスキルの取得 ・ スピーディに意思決定し、動きながら修正していくスキルの取得 ・ 応用・組み合わせや新しい発想を生み出すスキルの取得 ※人材の目標やスキル取得状況に応じて変更いたします。 |
派遣人材 送出企業担当(任意) 受入企業担当(任意) |
3月末 ※ 3時間程度 |
報告会 | 目的:目標に対する成果を共有し帰任後の姿をイメージする 個別の振り返りと相互アドバイスを通じて目標の達成度を認識し 帰任後のスキル活用イメージをもつ。 |
派遣人材 送出企業担当(任意) 受入企業担当(任意) |
派遣期間 : 2020年10月1日(木)~2021年3月31日(水)
※派遣期間中は、個別のメンタリングや参加者同士の相互アドバイスを目的とした交流会を実施いたします。
お申し込み方法
(1)以下のアンケートに回答いただき、申込書をご請求ください。
アンケート
(2)申込書に必要事項をご記入いただき、事務局(inno-hr@toshigata.ne.jp)宛てにお送りください。
(3)1週間以内に事務局よりご連絡いたします。
※1週間を経過しても届かない場合は、お手数ですが事務局までお問い合わせください。
申込期限: 2020年8月31日(月)17:00
※申込書の到着をもってお申し込み完了とさせていただきます。
アンケートへのご回答期限ではありませんのでご注意ください。
<お申し込み~プログラム終了までのながれ>

※お申込みいただくお客様の情報は、大阪市、公益財団法人大阪産業局、ティーエスアイ株式会社が共有させていただきます。ご了承の上、お申込みください。
講師・メンター
安川 元祥(やすかわ もとよし)氏 一般社団法人社会人力開発センター 理事
大阪大学経済学部卒業後、株式会社リクルートにおいて人事・採用業務・総務・支社運営業務を担当。9年間勤務したのち、人事コンサルタントとして独立。大手電機メーカーから町工場に至るまでさまざまな企業に対し、人事制度設計をはじめ、採用や教育・人材マネジメントに関する支援を行う。2011年、若者の“社会人力”を高める事業を通じて、若者が元気に社会人としての活動を行い、関西そして日本が元気になることに寄与すべく一般社団法人社会人力開発センターを設立。2018年、本事業の立ち上げより組織戦略の専門コンサルタントとして参画。
お問い合わせ

〒541-0053 大阪市中央区本町 1-1-3-501
TEL:06-6271-1204
FAX:06-6264-9825
MAIL:hr_inno@obda.or.jp
担当:福岡
本事業は、大阪市より委託を受けた公益財団法人大阪産業局、ティーエスアイ株式会社の共同体が運営しています。
個人情報の取り扱いについて
入力いただいた個人情報は、あらかじめ明示した収集目的の範囲内でのみ利用し、外部へ提供することはありません。
公益財団法人大阪産業局の個人情報保護方針はこちら
Copyright © OSAKA BUSINESS DEVELOPMENT AGENCY All rights reserved.