マニュファクチャリング・インドネシア2025 大阪産業局ブース 参加企業募集!|イベント・セミナー申込画面|公益財団法人大阪産業局(国際ビジネス支援)

マニュファクチャリング・インドネシア2025 大阪産業局ブース 参加企業募集!

No.46481

お電話・メールでのお申込受付はしておりません。
すでにユーザーIDをお持ちの方は、下記の「申込む」ボタンよりお申込み下さい。

イベント・セミナー申込に関するよくある質問はこちら

申込む

対象 大阪府内に事業所(本社、支社、営業所等形態問わず)を有する中堅・中小企業およびスタートアップの皆さま
開催日時 2025年12月3日(水) 10:00~2025年12月6日(土) 17:00
開催日時補足 2025年12月3日(水)〜6日(土)
10:00〜18:00(6日のみ〜17:00/現地時間)
開催場所 Jakarta International Expo Kemayoran(ジャカルタ・インドネシア)
定員 8社
申込締切日 2025年8月6日(水) 審査により参加社を決定します。
料金 300,000円/社 
詳細は参加案内書をご確認ください。
お問合せ先 公益財団法人大阪産業局 国際事業部 国際ビジネス支援チーム
〒540-0029 大阪市中央区本町橋2-5 マイドームおおさか7階
担当:福武、長島
TEL:06-6947-4088 E-mail:info-mfi@obda.or.jp

申込む

ご案内


 マニュファクチャリング・インドネシアは、今年で36回目を迎えるインドネシア最大の製造業に関する展示会です。
 大阪産業局では、本展に「大阪産業局ブース」(共同出展ブース)を設置し、出展を希望する企業をサポートします。単独で出展するより低コストで、現地企業や多くの来場者との商談機会が期待できます。
 また、同会場では「Machine Tool Indonesia」「Tools & Hardware Indonesia」「Industrial Automation Indonesia」及び「Production Logistics Indonesia」も同時開催されます。インドネシアを拠点としたアセアン地域でのビジネス展開をお考えの企業様は、ぜひこの機会をご活用ください。
 

ページの先頭へ戻る

マニュファクチャリング・インドネシア シリーズ 概要

名 称:マニュファクチャリング・インドネシア シリーズ
会 期:2025年12月3日(水)〜6日(土)
会 場:インドネシア・ジャカルタ(Jakarta International Expo, Kemayoran)
主 催:PT Pamerindo Indonesia
URL:https://www.manufacturingindonesia.com/
実績(2024年開催分):
〇来場者数 37,520人
〇出展社数 1,371社 / 35か国
〇展示面積 34,578 sqm

ページの先頭へ戻る

大阪産業局ブース 概要

主 催:公益財団法人大阪産業局
後 援:近畿経済産業局、(独)中小企業基盤整備機構 近畿本部、(独)日本貿易振興機構 大阪本部(予定)
規 模:4小間(定員:8社)
対象者:大阪府内に事業所(本社、支社、営業所等形態問わず)を有する中堅・中小企業およびスタートアップの皆さま
募集分野:工作機械、部品、コンポーネント・アクセサリー、計測・品質保証、
     ドライブ・コントロール、製造・プロセスオートメーション、精密工具、
     エアパワー、フルードパワー・システム、工場・品質管理、生産向けサービス、
     中古工作機械 等

ページの先頭へ戻る

大阪産業局ブース参加のメリット

●信用と集客力
高い技術を有する日本の企業がまとまって出展することにより、自社の単独出品に比べ、信用も高まり集客が期待できます。
●割安な参加料
単独出品の場合は、スペース料に加え装飾や広報など多くの予算が必要となります。大阪産業局ブースでは、大阪産業局による出展料の補助のほか、統一デザインによるブース装飾などを一括して行うため、参加社の自己負担費用が抑えられます。
●安心の現地サポート
現地での出展活動をサポートします。また、通訳(日本語⇔インドネシア語)も大阪産業局において手配しますので、初めて海外見本市に出品される方でも安心してご参加頂けます。

ページの先頭へ戻る

参加料

30万円(不課税)

【参加料に含まれるサービス】
●スペース(約4.5㎡/社 ※共有スペースを含む)
●ブース統一デザインによる基本装飾・備品(鍵付き展示台、社名版、基本照明、電源(1口)、パンフレット配架棚、
 椅子、簡易机(他社との共同使用)
●ブース内通訳(日本語⇔インドネシア語/参加社共通利用・3名程度予定)
●参加企業一覧(パンフレット)への掲載
※上記サービス内容は変更となる可能性があります。
 また、一部サービスをご利用にならない場合でも、参加料は変わりません。

ページの先頭へ戻る

参加案内書

お申し込みに際しては、参加案内書に記載内容を必ずご確認・ご了承の上でお申し込みをお願いします。
参加案内書はこちらからダウンロードいただけます↓
https://www.obda.or.jp/wp-content/uploads/2025/06/Manufacturing-Indonesia2025_2.pdf

ページの先頭へ戻る

今後のスケジュール

1. 申込締切: 8月6日(水) 17:00  
  ※ご応募から8月20日(水)までに、オンライン面談をさせて頂きます。
2. 審査結果のご連絡: 8月22日(金)までにご連絡します。
3. <ご出展頂く場合>
    出展社説明会:9月中旬頃(予定)@マイドームおおさか7F
    ※ご担当者もしくは代理の方に必ずご参加いただきます。

ページの先頭へ戻る

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。

申込む