
高松 留美 氏
中小企業診断士・社会保険労務士
大阪産業創造館 経営相談室 スタッフコンサルタント
<プロフィール>
2006年 新卒で企業信用調査会社に入社。経理業務に従事。
2009年 中小企業診断士登録。部署異動により、信用調査業務に従事。
2012年 転職し税理士事務所へ。関与先の記帳指導、監査業務に従事。
2013年 経理全般の業務経験を活かし、中小企業診断士として独立。
現在は財務改善・資金調達を軸に、中小企業の経営支援をおこなっている。
起業準備セミナー『るみ先生シリーズ』は、かみ砕いた表現がとても分かりやすいと、起業準備中の方から人気を得ている。

井本 直正 氏
株式会社デナリパム 創業者兼代表取締役
<プロフィール>
複数企業の取締役、技術顧問、経営企画等を歴任
販売管理などの基幹系システム、グループウェアなどの情報系システム、モバイル・タブレット・ウェブシステム、等々の企画から開発や、ネットワーク・インフラの設計・構築に従事
スタートアップ支援では、アミューズメント関連企業(関東)の創業時出資・技術支援などを実施
近年は、AI・ロボット・IoT、5G・XR・EdTech等新技術の研究開発に注力、研究成果を活用した企画・開発支援サービスを提供や、公益財団法人及び複数の専門学校の講師、教育系公益財団法人の研究会にベンチャー側の有識者として参加など、様々な活動を行っている
https://www.denaripam.com/lp/
<登壇・講演等>
[日刊工業新聞] メタバースとデジタルツインのビジネス活用術
[京都大学] 地域連携教育研究推進ユニット 京都大学私学経営アカデミー LMS(2)先端技術とEdTechの可能性
[とくしまIoT等推進ネットワーク]AIによる画像認識技術とIoTデバイスの連携等のご紹介
[大阪ハイテクノロジー専門学校]人工知能学科特別講義
[リモート]国土交通省主催 3D都市モデル PLATEAU LT 03
[ヤフー大阪] Mix Leap LT #46 - 注目のITトレンド(メタバース、NFT、Web3)