このクリ博コラボサロン「コラボを生み出す秘訣とは?」|イベント・セミナー申込画面|クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック

このイベントは終了いたしました。

このクリ博コラボサロン「コラボを生み出す秘訣とは?」

No.43108

開催日時 2024年3月13日(水) 13:30-15:30
開催場所 MEBIC(大阪産業創造館17F)
定員 60名
 満席になり次第、締め切ります
講師 ロックオン柳田氏(合同会社ホームランオフィス)
安達裕樹氏(大阪石材工業株式会社 南大阪店)
佐原和行氏(バイカイデザイン株式会社)×
福井宏昌氏(特定非営利活動法人MUKU)
福田愛子氏(ふくまつでざいん)
白石陽一氏(白石封筒工業株式会社)
矢田幸史氏(有限会社サンクラール)
料金 無料 
※事前予約制です。事前申込みのない当日来場はご参加をお断りいたします。
お問合せ先 クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック
TEL:06-4708-6114(10:00‐18:00 土・日・祝日は休館)
https://www.mebic.com/contact/
※こちらのイベントは、お申し込みが「キャンセル待ち」も含め定員に達しましたので、申込受付を終了しました。(3/11)



大阪で活動する多彩なジャンルのクリエイターが集結する「この街のクリエイター博覧会2024」関連企画として開催する同日開催イベントです。

この街のクリエイター博覧会2024
大阪のクリエイティブパワーを発信! 多彩なジャンルのクリエイターが集結
日時:2024年3月13日(水)10:30〜18:00
会場:大阪産業創造館 3階・4階・17階
料金:無料(完全事前申込制)
申込:https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=42966
※同日開催イベントにお申し込みいただいた場合も、展示会場入場にあたっては、別途お申込が必要です。

コラボサロン「コラボを生み出す秘訣とは?」

メビックでは、クリエイターのビジネス創出をサポートするため、さまざまな形でクリエイターと企業等とがコミュニケーションを深める機会を提供してきました。その結果、メビックでの出会いをきっかけに多くのコラボレーション事例が生まれています。「コラボレーション」と一口に言っても、そのプロセスでは千差万別の苦労や葛藤、ドラマがあります。本サロンでは、3組の事例の当事者からその舞台裏について本音の話をお伺いし、コラボレーションを成功に導くため、クリエイターと企業双方が心掛けなければならないポイントを共有したいと思います。

ページの先頭へ戻る

コラボレーション事例1

お墓のイメージを覆せ!“楽しい”石材店のWebサイト
製造業のWebサイト制作


ロックオン柳田氏(ろっくおんやなぎだ)
合同会社ホームランオフィス プランナー / ディレクター

心が動くものづくりで、価値感がガラっと変わる瞬間をめざし、社内外に向けたブランディングを企画するブランド設計士。2015年に企画&ウェブ制作会社 合同会社ホームランオフィスを設立し、コンテンツ・デザインをクリエイト。また、ビジネスでラップするビジネスラッパーとしても活動。2023年Adobe MAX Japanにラッパーとして出演。

安達裕樹氏(あだち ひろき)
大阪石材工業株式会社 南大阪店 店長

1982年生まれ。東大阪育ち。大学卒業後、お墓の製造・加工、石材建築を手がける石のスペシャリスト「大阪石材工業株式会社」に入社。2014年より南大阪店店長に就任し、現在「お墓のテーマパーク」を建設中。「世界一面白い石材店になりたい!」をスローガンに、墓石営業と広報活動を行う。また、南大阪店の地元、富田林市の地域に貢献する様々な企画に自治体と共同で取り組むなど精力的に活動。

ページの先頭へ戻る

コラボレーション事例2

“ユニファイド”の理念を広めるために福祉の現場にもデザインを
NPO法人のロゴマークなどをデザイン


佐原和行氏(さはら かずゆき)
バイカイデザイン株式会社 代表取締役 / クリエイティブディレクター

1975年石川県生まれ枚方育ち。大阪デザイナー専門学校を卒業後、印刷会社〜デザインプロダクションでの経験を経て、2012年バイカイデザインを開業。「現場が動くクリエイティブ」をモットーに、伴走型のクリエイティブディレクターとして、コンセプトメイキングからプロジェクト進行までジャンルレスに活動中。2023年からは、枚方市立地域活性化支援センター「ひらっく」にて、地域事業者のクリエイティブ活用をサポートする専門アドバイザーも兼務。

福井宏昌氏(ふくい ひろまさ)
株式会社LIG 代表取締役
特定非営利活動法人MUKU 理事長
ユニファイドサッカー協会 会長


関西大学法学部法律学科卒業後、柔道整復師・鍼灸師資格を取得。運動療育特化型放課後等デイサービスを3事業所運営。楽しいインクルーシブな場をつくる「みんなの運動会」や「ユニファイドサッカー大会」を開催。NPO法人MUKUを設立し、農福連携型就労継続支援B型事業所MUKUやできた野菜を直売するMUKUマルシェを運営。2024年1月には、ホースセラピー型放課後等デイサービスtenbaを設立予定。



ページの先頭へ戻る

コラボレーション事例3

クリエイターと印刷会社の共作モノづくりフェス「ペーパーサミット

福田愛子氏(ふくだ あいこ)
ふくまつでざいん
グラフィックデザイナー / ディレクター


2015年独立。名刺やショップカードなどの小型ツールからパッケージデザインまで「実際に手に触れられるもの」のデザインを中心にトータルデザイン・ディレクションを行う。第1回目ペーパーサミットでの商品開発をきっかけに、「紙もの雑貨スキカッテ」としても活動を開始。自身も文具や紙もの好きだからこそ生まれたアイテムをブラッシュアップさせながら精力的に文具系イベントに出店している。


ページの先頭へ戻る

白石陽一氏(しらいし よういち)
白石封筒工業株式会社 代表取締役


白石封筒工業株式会社は創業113年の大阪の封筒メーカーです。2年前の第1回ペーパーサミットで産まれた商品を中心に、今年Shiraishi Designというオリジナル紙製品のブランドを立ち上げました。「可愛くお洒落で楽しい紙製品」をテーマに封筒や紙アイテムをたくさん生み出しています。可愛いレターセットから事務用封筒まで色々な場面で出会う「封筒」の存在を、つい手に取りたくなるような可愛いラインアップとの出会いを通してもっと身近に感じてもらいたいと思っています。

矢田幸史氏(やた こうじ)
有限会社サンクラール 代表取締役 / プリンティング・ディレクター


1974年大阪生まれ。10歳の頃から父の経営するサンクラール印刷の手伝いを始め、36歳の時に代表取締役に就任。「できない」を「できる!」に変える会社を経営理念に掲げ、無茶ぶりとも言えるさまざまな案件をこなしつつ、多くのエンターテイメントシーンとのコラボを積極的に行い、印刷の視点からクリエイティブを行っている。

注意事項

※注意事項※

    お申込はお一人様につき一件のみ承っています。
    お連れ様がいらっしゃる場合は別途ユーザー登録の上、お申込をお願いいたします。

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。