<会場・無料>先端テクノロジーで未来社会を創る!先進事例と支援プログラム|イベント・セミナー申込画面|ソフト産業プラザ TEQS

ソフト産業プラザ TEQS

ソフト産業プラザ TEQS TOP > イベントNo.[40806]

このイベントは終了いたしました。

<会場・無料>先端テクノロジーで未来社会を創る!先進事例と支援プログラム

No.40806

対象 ・先端テクノロジーを活用した新規ビジネス創出に関心のある企業
・スマートシティに関する実証実験に関心のある企業
・大阪・関西万博出展に関心がある企業
開催日時 2023年5月25日(木) 15:00-16:40
開催場所 大阪デザイン振興プラザ 多目的ルーム
定員 50名
講師 丸野 英喜 氏
大阪市高速電気軌道株式会社(Osaka Metro)
総合経営戦略本部 戦略企画部 総合戦略課長

南澤 拓法 氏
日本マイクロソフト株式会社
クラウド事業開発本部 Azure Customer Program Manager
料金 無料 
お問合せ先 ソフト産業プラザTEQSセミナー担当
TEL:06-6615-1000(月-金)
MAIL:kouza@teqs.jp
営業日時:平日10:00-18:00
(※土、日、祝日ならびに所定の休日を除く)

未来のまちにつながる
先進的な製品・サービスを生み出す!

2025年大阪・関西万博のコンセプトは、「未来社会の実験場」です。
そして、まさに万博会場を実験フィールドと見立て、顔認証決裁やロボティクスサービスなど、様々な先端テクノロジーがお披露目されます。

一方で、2025年大阪・関西万博を契機として、自動運転や空飛ぶクルマなど、様々な分野でテクノロジーの社会実装に向けた実証実験が始まっています。

こうした取り組みを積極的に進めている会社は様々にありますが、その代表的な企業がOsaka Metroです。今回のセミナーでは、同社の都市型MaaS構想「e METRO」について解説いただくほか、実証実験を中心にどのように先端技術の社会実装を進めてこられたかについて、お話しいただきます。

また、これら先端テクノロジーはどこまで進化しているかという視点から、日本マイクロソフト株式会社をお招きし、AI、量子コンピューティング、ブロックチェーンなどの現在地と最新事例についてお話いただきます。

数十年前までは机上の空論だった概念が今となっては日々の生活で欠かすことのできないモノとして、人々の仕事や生活を支えています。日常生活に溶けこむ良いテクノロジーは、私たちの暮らしをより楽に・簡単にしてくれます。
本講演では 「技術進化の最前線を知る」 をテーマに、これからの人生を歩む上で知っておくと少し得するような幅広いITのトレンドを分かりやすくお伝えします。

――――――――――――
なお、本プログラムは、『みんなで考える未来の街プロジェクト「咲洲テック・ラボ・プログラム」』の一環として実施します。
本プログラムは2025年大阪・関西万博の大阪ヘルスケアパビリオン「展示・出展ゾーン」への出展支援事業「リボーン・チャレンジ」の認定事業に
選定されており、本プログラムの参加企業から出展企業を選定します。
セミナーの中では、本プログラムの活用メリットを中心に、大阪・関西万博に向けた支援についてもお話しします。
――――――――――――

さあ、最新情報をインプットし、
未来社会に向けたビジネス創出に取り組んでみませんか?


本セミナーは、会場開催・Youtube配信のハイブリッド開催になります。
セミナー終了後、希望する会場参加者向けに「咲洲テック・ラボ・プログラム」の個別相談会を実施いたします。

ページの先頭へ戻る

セミナー構成

15:00-セミナー開始
15:05-講演①
   「Osaka Metro Groupが目指す都市型MaaS構想「e METRO」の取り組みについて」
    講師:大阪市高速電気軌道株式会社(Osaka Metro)


15:45- 講演②
   「先端テクノロジーの現在と最新事例」
     講師:日本マイクロソフト


16:25- 咲洲テック・ラボ・プログラム ご紹介

※セミナー終了後、咲洲テック・ラボ・プログラム個別相談会を実施(会場参加者・希望者のみ)

ページの先頭へ戻る

対象者

・先端テクノロジーを活用した新規ビジネス創出に関心のある企業
・スマートシティに関する実証実験に関心のある企業
・大阪・関西万博出展に関心がある企業

ページの先頭へ戻る

本セミナーの到達目標

・先端テクノロジー事例を知ること。
・未来社会につながる製品・サービス開発のヒントを掴むこと。

ページの先頭へ戻る

講師プロフィール



丸野 英喜 氏
大阪市高速電気軌道株式会社(Osaka Metro)
総合経営戦略本部 戦略企画部 総合戦略課長

Osaka Metro の全社戦略の策定と推進を担当。
変化し続ける経営環境の中、都市型MaaS構想「e METRO」を実現し、移動需要の創出・大阪の発展に貢献するため、交通事業だけでなくマーケティング事業や都市開発事業など、新たな事業戦略の策定し、当社の持続的成長を積極的に推進。
企業理念である「交通を核にした生活まちづくり企業への変革」の達成を目指す。



南澤 拓法 氏
日本マイクロソフト株式会社
クラウド事業開発本部 Azure Customer Program Manager

長野高専専攻科卒業後、2018年に日本マイクロソフト株式会社に入社。Microsoft Azure の技術営業職として、主に大手法人のお客様向けに、アプリのモダナイゼーションや DevOps の導入を推進する活動に従事。また、大手建設会社や総合商社・ゲーム会社等幅広いお客様に対するエンタープライズブロックチェーンの導入支援も担当。現在はスタートアップ企業や中堅・中小企業のビジネス・技術支援を推進。

ページの先頭へ戻る

セミナー形式

会場開催
(オンライン併催)

ページの先頭へ戻る

会場アクセス




大阪市住之江区南港北2-1-10 アジア太平洋トレードセンター(ATC)内 ITM棟10階
(ニュートラム南港ポートタウン線 トレードセンター前駅下車)

強風などの場合は地下鉄・ニュートラムの運行が遅れる場合があります。
念のため時間に余裕をもってお越しください。

ページの先頭へ戻る

キャンセルについて

〜必ずお読みください〜

キャンセル期限は 開催の前々日 です。
お手数ですが キャンセルフォーム より必ず手続きをしてください。

開催前日、当日のキャンセルおよび当日の不参加は
TEQSセミナー担当 06-6615-1000 へお電話にてご連絡願います。

ページの先頭へ戻る

本セミナーについて

〜必ずお読みください〜

●禁止事項
1.当サイトの内容・テキスト・画像等、また、セミナー内容についての転載を固く禁じます。
2.本コンテンツを第三者に使用させることを禁じます。

免責事項

1. セミナーやイベントの開催情報を掲載する際には、細心の注意を払っておりますが、情報の正確性、完全性、有用性、安全性、特定目的への適合性について、一切の責任を負いません。
2. セミナーやイベントで講師、司会者、参加者、使用テキスト、資料等が提供する情報の正確性、完全性、有用性、安全性、特定目的への適合性について一切の責任を負いません。
3. 講師や関係者の急病、天災地変、交通機関の事故やスト、電力供給停止、電話通信網の停止等の不可抗力によってセミナー・イベントが開催できなくなったことにより生じる直接的または間接的な損失に対し、一切責任を負いません。
4. 電子メール、インターネット、PC機器、システム等の不具合により生じる直接的または間接的な損失に対し、一切責任を負いません。
5. セミナーやイベントにおいて受講者の受講内容の理解や技術の習得を保証するものではありません。
6. 施設利用に関し、施設利用申込者をはじめ、施設を利用する全ての方に共通してソフト産業プラザ事業の催事など利用規約が適用されるものとします。

ページの先頭へ戻る



キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。