【大阪トップランナー育成事業】新規事業創造シンポジウム2022 ー新たな世界を作るイノベーター大集合!ー|イベント・セミナー申込画面|大阪トップランナー育成事業

大阪トップランナー育成事業

大阪トップランナー育成事業 > イベントNo.[36317]

このイベントは終了いたしました。

【大阪トップランナー育成事業】
新規事業創造シンポジウム2022 ー新たな世界を作るイノベーター大集合!ー

No.36317

対象 中堅・中小企業・スタートアップの経営者及び、新規事業の立ち上げを担う事業責任者

※対象外の方、士業・コンサルタントなど当財団が経営の専門家と認める方のご参加は、お断りする場合がございます。
開催日時 2022年3月7日(月) 13:00-16:50
開催場所 大阪産業創造館4F イベントホール(大阪市中央区本町1-4-5) ※受付開始は、開始時間の30分前です。
定員 60名
 応募多数の場合は抽選により受講者を決定
申込締切日 2022年2月28日(月) 
選考方法 抽選
抽選・選考日 2022年3月1日(火)
結果連絡日 2022年3月1日(火)
結果連絡方法 メールにてご連絡いたします
料金 1,000円/名 
 消費税込み
 ※当日はお釣りの必要がないようご準備ください
 ★ユーザー登録1件につき1名様しか参加できません
 ★お連れ様は別途ユーザー登録と申込が必要です
お支払方法 当日受付にてお支払い
お問合せ先 公益財団法人 大阪産業局
「大阪トップランナー育成事業」運営事務局
TEL:06-6271-0303
Emai:osaka-tr@sansokan.jp
受付時間:月-金 10:00-18:00 (祝日除く)

ご参加の皆さまへご案内とお願い

新型コロナウイルス感染症等の感染防止のため、
イベント申込および参加時には下記の「イベント・セミナー参加の皆さまへご案内とお願い」
をお読みいただき、ご了承の上、お申込・ご参加ください。


■イベント・セミナー参加の皆さまへご案内とお願い

ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

ページの先頭へ戻る

お申込みについて

本イベントは会場参加、ライブ配信参加でそれぞれお申込みを受け付けています。

会場での参加を希望される方はこちらのページよりお申込みください

ライブ配信での参加を希望される方は下記ボタンよりお申込みください。※ライブ配信の申込受付は3/3(木)17:00まで

ページの先頭へ戻る

概要

VUCA時代(※1)を生き抜くために!
利益を出す新規事業をどう生み出せばいいのか?


ビジネスを取り巻く環境はものすごいスピードで変化し、少し先の未来の予測すら困難になっています。

さらには革新的なテクノロジーの進化に伴ってさまざまな価値観や社会の仕組み、顧客ニーズ、市場などが変化しています。

そして新型コロナウイルス感染症の拡大・・・。
このようなビジネス環境の激烈な変化に晒されながらも、企業は常にその時のニーズに即時順応しながら利益を生み出し続ける必要があります。

一寸先も見えない事業環境の中であっても、新しく業績につながる新規事業の創出が必須です。

そのために、「何を」「どう」すればいいのか悩むことも多いのではないでしょうか。
本シンポジウムでは事業開発のスペシャリスト3名が登壇し、新規事業創出のヒントを解説いただきます!

※1 VUCAとは、4つの単語「Volatility(変動性)」「Uncertainty(不確実性)」「Complexity(複雑性)」「Ambiguity(曖昧性)」から頭文字をとって作られた単語

ページの先頭へ戻る

当日のタイムスケジュール

12:30     開場

13:00-13:05 はじめに

13:05-14:05 講演1 
「変化の激しいVUCA時代を生き抜く業態変革経営」
麻生 要一 氏 
株式会社アルファドライブ 代表取締役社長 兼 CEO


コロナ対応、SDGs/ESGシフトなど、現代の経営者はかつてないほどに難易度の高い経営環境に晒されています。

そして「VUCAの時代」と言われる、一寸先が闇の環境下において最高益をあげられる経営者と衰退の一途を辿る経営者の二極化が起きています。
大企業から中小企業、エンタメから一次産業まで、幅広いビジネス領域で事業開発の実践を重ねてこられている 麻生 要一 氏より、

現代の経営環境を乗り越えるための最大のカギである「業態変革経営」についてお話しいただきます。

- 休憩10分 -

14:15-15:45 講演2 
「新規事業戦略の極意」
田所 雅之 氏
株式会社ユニコーンファーム CEO


新規事業の立ち上げから成長に最も重要な「3つの戦略」
1.「Feasibility:最初の市場を勝ち取る戦略」初期の顧客の重要性とどのように見つけるのか 
2.「Scalability:急成長を実現する戦略」売り手と買い手の双方をバランスよく獲得しないと成長しないプラットフォームビジネスの立ち上げ方 
3.「Defensibility:持続的な競争優位を築く戦略」企業の価値を決めるインタンジブルアセット(無形資産)や、事業を推進することにより優位性を築く事例 
について、数多くの図表を用いた各種フレームワークを解説し、国内外の多彩な事例を踏まえてお伝えします。

ページの先頭へ戻る

15:45-16:45 講演3 
「新たな価値を創造する新規事業をシステムとしてデザインする
-大阪トップランナー育成事業全体像のご紹介-」

清水 詠 氏
大阪トップランナー育成事業 新規事業創出ブートキャンプ 講師


大阪トップランナー育成事業では、新たな価値を創造する新規事業を創出するために「新規事業創出ブートキャンプ」を実施しています。
ブートキャンプでは “イノベーティブ思考”という思考方法やチームによる協創体験から、新規事業創出に必要なスキルを身に付け、自律自走の行動プロセスを自らデザインできるようになっていただきます。
本講演では、ブートキャンプで実践している、「新規事業」の創出に有効と考えられる「考え方」と「やり方」のエッセンスについて、ブートキャンプ講師・清水氏に解説いただくとともに、大阪トップランナー育成事業が実施する新規事業創出支援事業の全体像について説明いたします。

16:50    終了予定

登壇者プロフィール

<講演1>

麻生 要一 氏  起業家・投資家・経営者
株式会社アルファドライブ 代表取締役社長 兼 CEO
株式会社ゲノムクリニック 代表取締役 共同経営責任者(経営・ファイナンス管掌)
株式会社UB Ventures ベンチャー・パートナー
株式会社ニューズピックス 執行役員


【略歴】
筑波大学付属駒場中高、東京大学経済学部卒業。
株式会社リクルート(現リクルートホールディングス)に入社後、ファウンダー兼社長としてIT事業子会社(株式会社ニジボックス)を立ち上げ、経営者としてゼロから150人規模まで事業を拡大後、ヘッドクオーターにおけるインキュベーション部門を統括。
社内事業開発プログラム「Recruit Ventures」及び、スタートアップ企業支援プログラム「TECH LAB PAAK」を立ち上げ、新規事業統括エグゼクティブとして約1500の社内プロジェクト及び約300社のベンチャー企業・スタートアップ企業のインキュベーションを支援した経験を経て、自らフルリスクを取る起業家へと転身。同時多発的に創業。
2018年2月に企業内インキュベーションプラットフォームを手がける株式会社アルファドライブを創業し、

2019年11月にユーザベースグループ入り(発行済全株式を売却)。
2018年4月に医療レベルのゲノム・DNA解析の提供を行う株式会社ゲノムクリニックを共同創業。
2018年6月より「UB VENTURES」ベンチャー・パートナーへ就任しベンチャーキャピタリスト業を開始。
2018年9月に株式会社ニューズピックスにて非常勤執行役員に就任し、企業内起業家としてNewsPicks for Businessの事業開発を管掌。
著書に「新規事業の実践論(NewsPicks Publishing)」。

ページの先頭へ戻る

<講演2>

田所 雅之
株式会社ユニコーンファームCEO
株式会社ベーシックCSO
関西学院大学大学経営戦略大学院 客員教授


【略歴】
これまで日本で4社、シリコンバレーで1社起業をした連続起業家。
2017年発売以降115週連続でAmazon経営書売上1位になった「起業の科学 スタートアップサイエンス」、

及び「御社の新規事業はなぜ失敗するのか? 企業発イノベーションの科学」 「起業大全」の著者。
2014年から2017年までシリコンバレーのVCのパートナーとしてグローバルの投資を行う。
現在は、スタートアップ経営や大企業のイノベーションを支援するUnicorn FarmのCEOを務める。
年間の講演回数は160回(2019年実績)
新規事業アドバイス/メンタリングは600回(2019年実績)
内閣府タスクフォース(価値デザイン社会審議会)メンバー
経産省主催STS(シード期の研究開発型ベンチャーに対する事業化支援)の協議会メンバー
経産省主催TCP(ベンチャー支援プログラム)のメンター/審査員などを歴任。

<講演3>

清水 詠
大阪トップランナー育成事業 新規事業創出ブートキャンプ 講師
株式会社大塚商会 トータルソリューショングループ TSM経営支援プロモーション課 課長
関西学院大学専門職大学院経営戦略研究科 非常勤講師
knots associates株式会社 アソシエイト
京都府やましろオンリーワン倶楽部 戦略アドバイザー
芦屋浜アスリートクラブ ランナー/トライアスリート


【略歴】
株式会社大塚商会では、ITシステム営業、B2B向けWeb系サービスの新規ビジネス企画・開発・マーケティングの経験を経て、中堅・中小企業の持続的成長をめざした「経営革新」や「事業戦略策定」「実行マネジメント」の支援と共に、多様な業種・業態・規模の企業との協創に基づく、新たな顧客価値・社会的価値を創造する「新規事業創出」支援、更には、自社における経営戦略策定、次期経営幹部育成の支援にも取り組む。
地方自治体における域内産業の活性化をめざしたエコシステム構築の支援にも取り組みながら、
心身の鍛錬とセルフマネジメント能力向上のためマラソンやトライアスロンにも勤しんでいる。フルマラソンPB 2:59:21。
関西学院大学専門職大学院経営戦略研究科修了(MBA) 
日本ボウズメガネ協会 会長

受講にあたってのご注意

・本セミナーはライブ配信を行います。当日は、会場後方よりカメラ撮影がございます。
・当日のライブ配信受講への振り替えは致しかねます。受講方法を変更される場合は、別途お申込みのお手続きをお願いいたします。

ページの先頭へ戻る

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。