クリエイティブ活用による経営力向上のススメ その7(クリエイティブシーズ発表会)|イベント・セミナー申込画面|クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック

このイベントは終了いたしました。

クリエイティブ活用による経営力向上のススメ その7(クリエイティブシーズ発表会)

No.35667

対象 クリエイティブ活用に関心のある企業等
開催日時 2021年12月8日(水) 14:30-17:30
開催場所 MEBIC(大阪産業創造館17F)
定員 40名
 ※座席数に限りがあるため、1社からのご参加は2名までとさせていただきます(お申込はお一人様につき一件のみ承っています。お連れ様がいらっしゃる場合は別途ユーザー登録の上、お申込をお願いいたします。)
申込締切日 前日[12月7日(火)23:59]まで
料金 無料 
※事前予約制です。事前申込みのない当日来場はご参加をお断りさせていただきます。
お問合せ先 クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック
TEL:06-4708-6114(10:00‐21:30 土・日・祝日は休館)
https://www.mebic.com/contact/

MEBICクリエイティブシーズ発表会



メビックでは、クリエイターとの協働による企業のクリエイティブ活用をすすめ、経営力向上を促進しています。企業経営におけるクリエイティブの活用は、商品開発、販促、広告・宣伝、ブランディング、人材確保・育成などの経営課題の解決や改善につながるだけではなく、今後に向けての新たなヒントや切り口にもなります。「クリエイティブシーズ発表会」は、こうした経営課題解決や新たな展開を模索する企業と、さまざまな能力(シーズ)を有するクリエイターとのビジネスマッチングの場です。クリエイティブ活用により経営力を向上したい、クリエイターとの接点をつくりたいとお考えの方は、ぜひこの機会をご利用ください。

ページの先頭へ戻る

スケジュール

14:30-14:40 趣旨説明
14:40-15:00 プレゼンテーション1 中村巧一氏 ファーストシングス
       【アフターコロナのデザインマネージメント】
15:00-15:20 プレゼンテーション2 黒田淳一氏 around
       【「事業成功」のための建物 / 空間づくり、モノづくり、出来事づくり】
15:20-15:40 プレゼンテーション3 いしだまさや氏 おしるこデザインファクトリー
       【キャラクターの演出力で魅せる広告と商品制作について】
15:40-16:00 プレゼンテーション4 内海重光氏 natume-design
       【自走するために、いま取り組むべき得策のアップデートとは?】
16:00-16:10 休憩
16:10-16:40 質疑応答・意見交換
16:40-17:30 名刺交換会

※4組全てのプレゼンテーション終了後に、質疑応答、名刺交換の時間を設けます。

ページの先頭へ戻る

プレゼンテーション1

アフターコロナのデザインマネージメント
中村巧一氏 ファーストシングス


新型コロナの感染拡大によって大きく世の中が変わりました。これに伴い、顧客や取引先がコロナ禍からアフターコロナにかけて取り組む姿勢も大きく変化しています。今後の企業戦略においては、デザイナーの発想や思考を取り入れ、商品が更に見える環境を作り、流行る・手に取ってもらえる・売れ易い商品をデザインを通じて繋ぎ、商品開発やブランディングも含めてトータルディレクションを行うことが商品価値を上げ、企業価値も向上させる切欠になると言われています。デザインマネージメントを取り入れる重要性をこの発信で改めて感じて頂き、あらゆるマーケティングやサービス、そしてシステムにも応用し、市場に対応した考え方を経営に取り入れてこれからの時代を勝ち抜いていく企業になるお手伝いができればと考えています。


https://www.mebic.com/cluster/first-things.html
https://www.first-things.jp/

ページの先頭へ戻る

プレゼンテーション2

「事業成功」のための建物 / 空間づくり、モノづくり、出来事づくり
黒田淳一氏 around


大阪を拠点に、建築設計・空間デザインを中心として、企業との事業開発からプロダクトデザインを含めた商品開発や、地域活性化事業としてのイベント企画・運営、個人〜各種団体の事業化支援まで、様々な分野で「暮らしまわり」のデザインに関わる取り組みを行なっています。事業を推進する上で、良い商品・空間づくりは一つの手段です。メディアに取り上げられるような商品や空間をつくっても、人が訪れなかったり、売れなければ良い商品・空間とは言えません。ハード(商品・空間)だけでなく、ソフト(事業)も同時に考え、デザインすることが事業を成功させ、企業のブランディングに繋げていく有効な手段だと考えています。事業を成功させるデザインのあり方について、私たちの取り組みや強みを取り上げながらお話ししたいと思います。


https://www.mebic.com/cluster/around.html
https://create-around.com/

ページの先頭へ戻る

プレゼンテーション3

キャラクターの演出力で魅せる広告と商品制作について
いしだまさや氏 おしるこデザインファクトリー


イラストや漫画を使った広告物は数あれど、ついつい埋もれてしまいがち。消費者の目にとまる広告物にするにはどうすればいいのか? そのために必要なもの、それはズバリ! 描かれているキャラクターの演出力です。ここでいう演出力とは、広告物に登場するキャラクターのデザイン然り、性格、それに伴った動きなど。それらを生き生きと描くことでインパクトのある訴求物に魅せる過程を具体的な事例を紹介しながら解説いたします。


https://www.mebic.com/cluster/oshiruko-design-factory.html
https://oshiruko-design-factory.jimdofree.com/

ページの先頭へ戻る

プレゼンテーション4

自走するために、いま取り組むべき得策のアップデートとは?
内海重光氏 natume-design


お客様が感動する商品・ブランドになるには、ユーザーの声をスルーせずに、HPや店舗等のサービスに形として落とし込めるか、コストが掛かっても常に改良を続けられるかが重要であり、それを密に行うことによってヒット商品が生まれ、ブランド力向上にもつながると考えています。事業運営に携わってきた観点から、デザインがどの部分で必要になるのかを成功事例をもとにご説明いたします。いま実行しようとしている次の一手は、優先順位として正しいのかどうか、コンセプト(思い、めざす場所)、事業態勢・仕組み、ワークフローという視点も考慮して、より良くアップデートする方法を一緒に模索できればと考えます。


https://www.mebic.com/cluster/natume-design.html
https://www.natume-design.com

ページの先頭へ戻る

イベント・セミナーに参加される皆さまへのお願い

新型コロナウイルス感染症等の拡大防止のため、下記内容をご了承の上、お申込・ご参加くださいますようお願いいたします。

◆イベント参加時にはマスクの着用をお願いいたします。
◆来館時に手指の消毒をお願いいたします。
◆当日受付にて、非接触タイプの体温計で体温を確認させていただきます。
※検温の結果、37.5℃以上の発熱が確認された場合は、参加をお断りさせていただきます。
◆来館時に、「大阪コロナ追跡システム」への登録をお願いいたします。
※「大阪コロナ追跡システム」は、来館時にご自身のスマートフォン等でQRコードを読み取り、メールアドレスを登録していただくシステムです。
◆発熱や風邪のような症状がある時は、ご参加をお控えくださいますようお願いいたします。
◆感染症拡大状況等により、急遽中止・延期させていただく場合があります。

ページの先頭へ戻る

感染防止策チェックリスト

大阪府イベント開催等における感染防止対策に関して、
イベント主催者が作成する「感染防止策チェックリスト」はこちら
(参考)[大阪府HP]イベント開催等における感染防止対策について
https://www.pref.osaka.lg.jp/shobobosai/eventkaisai-taisaku/index.html

ページの先頭へ戻る

注意事項

お申込について

    お申込はお一人様につき一件のみ承っています。
    お連れ様がいらっしゃる場合は別途ユーザー登録の上、お申込をお願いいたします。

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。