【トークライブ!】人を動かす「機能する言葉」の作り方 ―コピーライターの『言語化』の技術とは|イベント・セミナー申込画面|大阪産業創造館

中小企業の経営者・起業家の皆様を支援する機関。大阪産業創造館(サンソウカン)

イベントカレンダー > イベントNo.[34237]

このイベントは終了いたしました。

当ページに掲載している情報は、開催当時のものとなり、現在とは内容が異なる場合がございます。ご了承ください。

【トークライブ!】
人を動かす「機能する言葉」の作り方 ―コピーライターの『言語化』の技術とは

No.34237

★ライブ配信も開催!★

★ライブ配信の詳細はコチラ★

関連するその他のセミナー・イベントはこちら

対象 中小企業の経営者・経営幹部・リーダー
開催日時 2021年9月13日(月) 14:00-16:00
開催場所 大阪産業創造館4F イベントホール ※受付開始は、開始時間の30分前です。
定員 70名
 満席になり次第、締め切ります
講師 仁藤 安久 氏
株式会社Que取締役/コピーライター

山﨑 大祐 氏
株式会社マザーハウス 代表取締役副社長
申込締切日 受付締切:前日まで
料金 2,000円/名 
 消費税込み
 ※当日はお釣りの必要がないようご準備ください
 ★ユーザー登録1件につき1名様しか参加できません
 ★お連れ様は別途ユーザー登録と申込が必要です
お支払方法 当日受付にてお支払い
お問合せ先 大阪産業創造館イベント・セミナー事務局
〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5
大阪産業創造館13階
TEL:06-6264-9911 FAX:06-6264-9899 E-MAIL:ope@sansokan.jp
受付時間:月‐金 10:00‐17:30 (祝日除く)
交通機関:Osaka Metro「堺筋本町駅」下車
「中央線」1号出口「堺筋線」12号出口 各徒歩約5分

ご参加の皆さまへご案内とお願い

新型コロナウイルス感染症等の感染防止のため、
イベント申込および参加時には下記の「イベント・セミナー参加の皆さまへご案内とお願い」
をお読みいただき、ご了承の上、お申込・ご参加ください。

イベント・セミナー参加の皆さまへご案内とお願い

ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

ページの先頭へ戻る

インターネットやマスメディア、商談や会議など、街中や会社内・家庭内を問わずあらゆる場面において、見聞きしない日はないと言えるほどに私たちの周りには言葉が溢れています。

そのような中で、お客様にプロダクトやサービスの価値や魅力を届け選んでもらうには、発信する言葉・メッセージにより強いチカラが必要になります。
また、組織やチームのメンバーに共感してもらい、同じ方向へと動いてもらう時も同様です。

今回のトークライブは、届けるチカラを持つ言葉を紡ぎ出す「“言語化”スキル」について考えていきます。

登壇いただく言語化のプロは、コピーライターとして、多くの会社のミッション・ビジョンづくりやプロダクトの価値の見える化などを手がけてきた仁藤安久氏。
同氏はどのように言葉と向き合い、人を動かす「機能する言葉」を紡ぎ出しているのか?
その言語化やアイデア発想の仕事術を、コーディネーターの山﨑大祐氏との対談により深掘りし、分かりやすくお伝えしていきます。


経営者・経営幹部のみなさんだけでなく、お客様へ自社やプロダクト・サービスの価値を伝える営業や広報、マーケティングのリーダーの方、社内の理念・ビジョンの浸透を進めるインナーブランディングのリーダーの方にも、仕事に活きるヒントが満載のトークライブです。

「“言語化”スキル」の磨き方を一緒に考えていきましょう!

コーディネーター・山﨑大祐氏が語る「ココが聴きどころ!」

★ コピーライターはどのようにビジネスに活かす言葉を生み出しているのか?
仁藤安久さんは、日本を代表する数々の企業や組織のチカラになる言葉を生み出してきたコピーライターです。しかし、よく聞く言葉のプロ“コピーライター”って、どうやって言葉を生み出しているのでしょうか?その頭の中に迫ります。

★ 言葉があふれる今の時代だからこそ、“伝わる”言葉づくりのヒントを
インターネットに情報=言葉があふれる時代。言葉の洪水の中にあるからこそ、言葉のチカラを持たないと価値が届きにくくなっています。そんな明日からの言葉づくりのためのヒントをお伝えしていきたいと考えています。

★ 言葉づくり周りにある、アイデアづくりやコミュニケーション戦略づくりも

言葉づくりのベースには、アイデアやコミュニケーション戦略があります。時間がある限り、言葉だけでなく、その使い方などのヒントにも迫っていきます。言葉としてのミッションやビジョンづくりに悩む方々だけでなく、アイデアづくりなどにも活きるセッションにしていきます

ページの先頭へ戻る

講師プロフィール(ゲスト)



仁藤 安久(にとう やすひさ)氏
株式会社Que取締役/コピーライター

1979年、静岡県生まれ。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程にて文化人類学・地域づくり・ネットワークコミュニティ論を専攻した後、2004年電通入社。
コピーライター及びコミュニケーション・デザイナーとして、日本オリンピック委員会、日本サッカー協会、日本コカ・コーラ(ジョージア・檸檬堂)、鶴屋百貨店(鶴屋ラララ大学)、ノーリツなど。電通サマーインターン座長、新卒採用の戦略にも携わり、クリエイティブ教育やアイデア教育など教育メソッドの開発を行う。

2017年に電通を退社。広告・コンサルティングの他に、ビジョンライターとしてスタートアップ企業のサポート、また、施設・新商品開発、まちづくり、人事・教育・インナーブランディングへの広告クリエイティブの応用を実践している。

受賞歴は、カンヌライオンズ、ロンドン国際広告賞、アドフェスト、キッズデザイン賞、文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品など。

子育てや親子のコミュニケーションにクリエーターのチカラを活用するチーム「QUESTRO /クエストロ」代表を務める。

ページの先頭へ戻る

講師プロフィール(コーディネータ-)

山﨑 大祐(やまざき だいすけ)氏
株式会社マザーハウス 代表取締役副社長

1980年東京生まれ。慶應義塾大学在学中にベトナムでストリートチルドレンのドキュメンタリーを撮影したことをきっかけに、途上国の貧困・開発問題に興味を持ち始める。卒業後、ゴールドマン・サックス証券にエコノミストとして入社。その後、「途上国から世界に通用するブランドをつくる」を理念としたマザーハウスの経営への参画を決意し、07年に創業メンバーとして入社。19年から代表取締役副社長に。現在、マザーハウスは6カ国でバッグ・ジュエリー・アパレル等を生産、5カ国で40店舗を超える店を運営し、700人規模の会社となっている。
他にも(株)Que社外取締役、日本ブラインドサッカー協会外部理事を務める。

ページの先頭へ戻る

受講にあたってのご注意

・本セミナーはライブ配信を行います。当日は、会場後方よりカメラ撮影がございます。
・当日のライブ配信受講への振り替えは致しかねます。受講方法を変更される場合は、前日までに別途お申込のお手続きをお願いいたします。

ページの先頭へ戻る

注意事項

★円滑な運営にご協力お願いいたします

    ●ほかのお客様にご迷惑となりますので、開始時刻に間に合うように、ご入場をお願いいたします。

    ●お申込はお一人様につき一件のみ承っています。
    ・お連れ様がいらっしゃる場合は別途ユーザー登録の上、お申込をお願いいたします。

    ●報道関係者などの事前承認を受けた方を除き、当館が主催するセミナー・イベントの無断録音・撮影は禁止されています。

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。

関連サービス(イベント・セミナー・商談会など)

★ライブ配信も開催!★

★ライブ配信の詳細はコチラ★