人協調型ロボットと高性能な目が生み出す生産イノベーション|イベント・セミナー申込画面|公益財団法人大阪産業局

公益財団法人大阪産業局

公益財団法人大阪産業局 > イベントNo.[25037]

このイベントは終了いたしました。

人協調型ロボットと高性能な目が生み出す生産イノベーション

No.25037

対象 ●SIer
●ロボット関連企業、ファクトリー・オートメーション関連企業、製造業
開催日時 2018年2月1日(木) 14:00-16:30
開催場所 おおさかATCグリーンエコプラザ 企画展示室(大阪市住之江区南港北2-1-10ATCビルITM棟11階)
定員 50名
 満席になり次第、締め切ります
料金 無料 
お問合せ先 公益財団法人大阪市都市型産業振興センター
TEL. 06-6615-1000(ソフト産業プラザiMedio)
Mail. chukaku-n@toshigata.ne.jp

概要

国際ロボット展2017でも各メーカーがこぞって出展していた「人協調型ロボット」。

柵を設置せずに人と協働作業ができるという利便性から、
人手不足解消の担い手として国の施策にも影響を与えるなど、
大きな注目を集めています。

まだまだ導入事例は少なく、その実力は未知数ですが、
決定的な導入事例が生まれたり(実際に生まれつつある)、
今後、各メーカーが機能アップに努めることで、
1年後には大きなイノベーションが生まれている可能性もあります。

そこで、今回は、「人協調型ロボットのこれから」をテーマに、
現状や可能性、導入事例などから人協調型ロボットのポテンシャルに迫ります。

また、産業用ロボットの「高性能な目」として期待される
最新の画像認識やカメラシステムについてもご紹介します。

SIerの方はもちろん、製造現場の方にも
いま知っておきたいホットなテーマです。

ぜひ、2018年の事業ヒントを持ち帰ってください。

人協調型ロボットについて

ロボットの小型化や法規制の緩和により、柵を設けずに人とロボットの共同作業が可能となり、
産業用ロボット分野で、人との協働作業を前提としたロボットが誕生してきています。
これが「人協調型ロボット」です。

■ユニバーサル・ロボットについて
因幡電機産業社が取り扱うユニバーサル・ロボットは、デンマーク発の産業用ロボットベンチャー。簡易なプログラミングで動作させられるなど、欧州を中心に人間とロボットの協働生産ラインなどで導入され、高い評価を受けています。

http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1609/09/news035.html

(外部リンク)ユニバーサル・ロボットを紹介した記事(MONOist)


IATC見学会について

会場には産業用ロボットの情報発信施設「IATC」があり、川崎重工社など、4つの人協調型ロボットを展示しています。
自由に見学いただけますので、ぜひ、ご覧ください。

ページの先頭へ戻る

プログラム



13:30開場・受付開始
14:00-15:00「ポイントは安全性と簡易設定!因幡電機産業の人協調ロボットの取り組み(仮)」


脇濱 義樹 氏
(因幡電機産業株式会社 産業システム事業部ソリューション部 ソリューション2課
ロボットシステムグループ(西日本)グループ長)

《ユニバーサルロボット社の正規代理店の因幡電機産業社は一般の代理店では対応できない「デモ・技術サポート」まで行っています。今回は、人協調型ロボット「URシリーズ」の導入事例や人協調型ロボットのこれからについてお話いただきます。》

15:00-15:10休憩〜10分
15:10-15:40「"見て考えるロボットの目"を開発するクラボウの取り組み」


北井 基善 氏
(倉敷紡績株式会社 技術研究所 応用開発グループ 研究員)

《同社の高速3Dビジョンは、これまでロボットが苦手だった柔軟物認識やそのハンドリングに対して、リアルタイムでロボットにどのような姿勢でどこをつかめばよいかを伝える画期的な3Dカメラの開発をめざしています。今回は、クラボウ社が取り組むこの「見て考えるロボットの目(=3Dビジョン)」の活躍が期待できるロボットシステムや、活用事例をご紹介します。》

15:40-16:30IATC見学・ネットワーキング(実際にユニバーサルロボットなど人協調型ロボットを見学できます)

ページの先頭へ戻る

主催・共催

【主催】
・公益財団法人大阪市都市型産業振興センター
・一般社団法人i-RooBO Network Forum
・大阪商工会議所
・近畿経済産業局

【共催】
おおさかATCグリーンエコプラザ実行委員会

※本事業は、経済産業省近畿経済産業局「平成29年度 地域中核企業創出・支援事業(中小企業におけるロボット導入促進事業)」として実施しています。

ページの先頭へ戻る

注意事項

参加にあたっての注意事項

    ※イベント後の情報発信のため写真・動画を撮影します。また、メディアの取材を受けることがあります。これらの写真・動画に参加者の肖像等が映り込む可能性に同意した上で、ご参加ください。

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。