- ゲスト さん、こんにちは
ログイン
このイベントは終了いたしました。
No.22903
対象 | ・起業に関心がある方 ・今後、大阪起業家スタートアッパーの応募に関心がある起業家 ・起業支援者 |
---|---|
開催日時 | 2017年3月10日(金) 19:00-20:30 |
開催場所 | 大阪産業創造館 17F |
定員 | 20名 満席になり次第、締め切ります |
講師 | 右田 孝宣氏 株式会社鯖や サバ博士 八戸前沖さば大使 |
料金 | 無料 |
お問合せ先 | 大阪起業家スタートアッパー運営事務局 〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町1丁目1番3号 本町橋西ビル501号 公益財団法人大阪市都市型産業振興センター内 TEL:06-6271-0277(平日10:00-17:00) FAX:06-6271-0278 Email:su-info@toshigata.ne.jp 担当:松原 |
『誰でも食べられる本物のさば寿司を作りたい』
『魚嫌いな現代人に、鯖を通して魚の美味しさを伝えたい』
という強い想いから、2007年にさば寿司専門店「鯖や」をオープン。
2014年、とろサバ料理専門店「SABAR」をオープンし全国展開。
2016年には海外にも進出し、サバの陸上養殖や、漁師から稚魚を仕入れ成魚に育てる蓄養にも乗り出しています。
こうした事業成長の背景にあるのは、右田氏の『ブランディング』戦略。
独自のPR手法によってメディアへ多数掲載されることで、大阪での「鯖や」ブランドを確率させ、クラウドファンディングによる資金調達によって、鯖の魅力の発信とファンづくりを手掛けてきました。
今回は、右田氏の事業にかける想いや事業戦略などを伺いながら皆様の起業前後の活動に活かして頂きたいと思います。
トークセッションの後は、参加者の皆様からの質問タイムもご用意しております。
右田 孝宣氏
株式会社鯖や サバ博士/八戸前沖さば大使
大阪府出身。スーパーの鮮魚部などで働いた後、料理の修行へ23歳でオーストラリアに渡る。現地で回転寿司チェーンを展開する企業に就職し、24歳で工場長、その後スーパーバイザーへ。26歳で帰国。いくつかの職を経験した後、2004年居酒屋「笑とり」をオープン。
居酒屋で大人気だった「鯖寿司」をもっと多くの方に食べて頂きたいという想いから、さば寿司専門店「鯖や」を設立。「鯖や」を通して、魚嫌いな現代人に魚の美味しさを伝える活動を展開。
[著書・表彰歴]
・八戸前沖さばPRショップ認定第1号店
・八戸前沖さば大使
・近畿経済産業局 感性サービス撰授与
・近畿産業省「被災地の復旧・復興の取組」授与
・著書「私の店はなぜこうも流行るのか(しろうと飲食店繁盛の77チェックリスト)」
・著書「サバへの愛を語り3685万円を集めた話」