大阪・中崎町の課題解決ハッカソン〜地域の課題をテクノロジーで解決しよう!|イベント・セミナー申込画面|大阪イノベーションハブ

大阪イノベーションハブ

大阪イノベーションハブ TOP > イベントNo.[20373]

このイベントは終了いたしました。

大阪・中崎町の課題解決ハッカソン〜地域の課題をテクノロジーで解決しよう!

No.20373

対象 ハードウェアエンジニア、ソフトウェアエンジニア、ビジネスプランナー
開催日時 第1回 : 2015年12月19日(土) 14:00-16:00
第2回 : 2016年1月9日(土) 10:00-18:00
第3回 : 2016年1月30日(土) 14:00-16:00
開催場所 第1回目と第3回目は中崎町ホール、第2回目は大阪イノベーションハブにて開催します。
定員 20名
 満席になり次第、締め切ります
申込締切日 2015年12月18日(金) 18:00
料金 無料 
お問合せ先 【イベントについて】
(公財)大阪市都市型産業振興センター イノベーション推進部イベント事務局
TEL:06-6347-7003 E-MAIL:robot@toshigata.ne.jp
(月〜金 10:00〜18:00 ※祝日、年末年始除く)

【会場について】
Osaka Innovation Hub(大阪イノベーションハブ)
〒530-0011
大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪
ナレッジキャピタルタワーC7階
TEL:06-6359-3004 E-MAIL:ohclub@innovation-osaka.jp
(月〜金 10:00〜18:00 ※祝日、年末年始除く)

概要

テクノロジーを活用する実用指向型ハッカソン

街の住人×サービス提携企業×あなたのアイデア=事業化のチャンス!
リノべーティブな街「中崎町」の課題をハックしよう!



「大阪・中崎町」と言えば、近年リノベーションが活発に行われ、若者が集うおしゃれな街…
そんなイメージを持っている方が多いのでは?

しかし同時に、ここは戦災を免れた地域で、高齢者が多く住む街でもあるんです。
そのため、介護サービスや防犯・防災の強化が当自治体の急務となっています。

そこで、そんな中崎町の課題を解決すべく、<介護(地域福祉)・防犯・防災>をテーマに
ロボットやそのテクノロジーを活用したハッカソンを開催!

しかし、作るだけで終わるハッカソンとは違います。

企業と事業化のチャンスがあるだけでなく、リアルな課題や、
ビジネスモデルおよび成果物を試用してみての感想など、
住民の方々から意見を直接聞くことができるのです。
詳細は下記の項目をご覧ください。

大阪の地域を救いたい!というエンジニアやプランナーの方々のご参加をお待ちしております!

ページの先頭へ戻る

特徴

【1】あなたのビジネスモデル・成果物が事業化されるチャンス!
地域活性に関わる事業を展開する企業にご協力いただきます。
実用的な作品を開発された方は、これらの企業とビジネスがスタートするかも知れません!

【2】実際のユーザーからヒアリングできる!
全3回にわたり、アイデア出しから審査発表までを実施。
初回では中崎町にお住まいの方々に課題をお話しいただき、
最終回では、会場にて実際に試用していただきます。
試用者の意見を聞くことで、さらなるエンジニアスキルの向上をめざせます。

【3】イベント終了後もフォローします!
イベント終了後、審査にて上位となったチーム等は、
地域での実証実験を行う可能性があります。
また、プロトタイプ開発等を、i-RooBO Network Forumがサポートいたします。

ページの先頭へ戻る

プログラム

■第1回:地域ワークショップ■ 場所:中崎町ホール
地域の活動に取り組む方から現場の課題を聞き、
開発テーマについてアイデア出しおよびディスカッションを行う。
※場所は大阪イノベーションハブではございませんので、ご注意ください。
◎日時:2015年12月19日(土)14:00〜16:00
◎全体ファシリテーション:株式会社関西総合研究所 取締役 中川 邦彦 氏

◎タイムスケジュール:
14:00 全体概要の説明
14:05 企業より取組事業、ニーズ説明
14:20 地域の方から課題をヒアリング(ワールドカフェ形式)
15:25 チームビルディング、開発テーマについてディスカッション
15:50 今後のスケジュールについての説明

◎中崎町ホールについて:
住所…大阪府大阪市北区中崎西1-6‐8
詳細…http://www.nakazakichohall.com/


■第2回:ハッカソン・中間発表■ 場所:大阪イノベーションハブ
第1回目のディスカッションの内容を基に、実際の開発に取り組みます。
◎日時:2016年1月9日(土)10:00〜18:00
◎タイムスケジュール:
10:00 ハッカソン
17:00 中間発表


■第3回:審査発表■ 場所:中崎町ホール
実際の成果物を、会場にて中崎町の方々に試用していただきます。
その後、地域の方等が、ビジネスモデルと開発されたプロトタイプを審査します。
※場所は大阪イノベーションハブではございませんので、ご注意ください。
◎日時:2016年1月30日(土)14:00〜16:00


※第1回目のワークショップ終了後および、各回の間の期間中、開発の場として、
大阪イノベーションハブのワーキングスペース「Innovation BASE」をご使用いただけます。



※プログラム内容は予告なく変更する場合がありますので、予めご了承ください。

ページの先頭へ戻る

協力企業

ご協力いただくのは、いずれもユニークでかつ、地域貢献性の高い事業を行う新進企業。
また、ハッカソンでは開発支援として、ハードウェアやサービスもご提供いただきます。
※数には限りがあります。※機材持ち込みは可能です。

■株式会社エムビジュアル
安心して暮らせる社会を構築するため、LEDやデジタルサイネ―ジ技術を活用し、
多様な角度からソリューションを行う。
全国の市町村の防災情報、防犯情報などをリアルタイム配信する地域情報プラットフォーム「TOEN」などを手掛ける。

■スマイルプラス株式会社
「介護レクリエーション」(介護現場における高齢者向けレクリエーション)という分野に着目し、
高齢者と介護をする方々双方が楽しく生き生きと暮らせる社会をめざす。
介護レクリエーションの素材を無料でダウンロードできる「介護レク広場」や、
レクリーション介護士の育成などを行う。

ページの先頭へ戻る

参加同意書について

参加にあたっては、下記URLの【参加同意書】の項目に同意した上でお申し込みください。
また、第1回目にご参加の際に、下記項目を記載した同意書にご署名していただきます。
ご理解、ご了承のほど、よろしくお願い致します。

※下記のURLをクリックすると、フォルダがダウンロードされます。
そのフォルダ内にあるPDFファイルが参加同意書です。

http://innovation-osaka.jp/ja/pdf/etc/nakazakihack.zip

ページの先頭へ戻る

APIについて

【オムロン株式会社】
提供API:オムロン・ヒューマンビジョンコンポ 家族目線(HVC-C2W)

11種類の画像センシング機能(人体検出、顔検出、手検出、顔向き推定、視線推定、目つむり推定、
年齢推定、性別推定、表情推定、顔認識、ペット検出)を有する、人を認識する画像センシングデバイス。
無線LAN経由でホスト(スマートフォンやタブレット端末など)からの
コマンドを受け、実行結果を返す。
http://plus-sensing.omron.co.jp/egg-project/product/



【株式会社KDDI ウェブコミュニケーションズ】
提供API:Twilio

数行のコードを書くだけでネットと電話・SMSをつなぐAPI。
ソフトウェア・ハードウェアを問わず、あらゆるアプリケーションやシステムと電話をつなぐ。
RESTful APIで提供しているので、柔軟性の高い開発が可能。
PHP・Ruby・JAVAなど様々なプログラミング言語のライブラリーを提供。
https://jp.twilio.com/docs



【株式会社ジェイアイエヌ】
提供API:JINS MEME

2015年11月に発売されたアイウエアJINS MEME。
搭載した独自の眼電位センサーで、まばたきの強さやスピード、上下左右の視線移動を計測。
テンプルエンドに搭載した加速度センサーとジャイロセンサーにより、
頭の動きや姿勢、歩行も計測できる。
https://jins-meme.com/ja/



【Yahoo! JAPAN】
提供API:myThingsなど

自作デバイスを様々なWebAPIと連携させるmyThingsをはじめ、
ショッピングAPI、ヤフオクAPI、ボックスAPI、決済API、Yahoo! ID連携など、
Yahoo! JAPANが提供する様々なサービスのWebAPIや
番組情報の日本語などを扱うテキスト解析APIも利用可能。
http://developer.yahoo.co.jp
http://www.idcf.jp/cloud/iot

ページの先頭へ戻る

APIについて(続き)


【株式会社朝日新聞社 メディアラボ】
提供API:朝日新聞の記事が検索できる新聞記事API

朝日新聞の紙面に掲載された記事のアーカイブデータにアクセスできるAPI。
新聞記事のアーカイブデータは、図書館・学校など、公共施設を中心に有料で提供されている。
アーカイブデータのうち、直近10年間分の朝夕刊、週末版、GLOBEなどの
データへアクセスできる。
http://www.asahi.com/shimbun/medialab/webapi.html


【西日本電信電話株式会社】
提供API:光BOX+

光BOX+は、テレビに接続して専用リモコンでインターネット、動画、ゲーム及び各種サービスが
利用できるAndroidベースの情報機器。
アプリの開発には、JDK、Eclipse、AndroidSDKといった開発環境を利用。
http://www.ntt-west.co.jp/kiki/hikaribox/

ページの先頭へ戻る

済美地域(中崎町を含む自治エリア)の概要

●済美地域の区域:
【構成町会】
中崎1丁目、中崎2丁目、中崎3丁目、中崎西1丁目、中崎西2丁目、
中崎西3丁目、中崎西4丁目、万歳町、扇町2丁目5番・6番
【範囲・面積】
北は都市計画道路北野都島線、西はJR東海道線、南は堂山町、神山町、扇町1丁目との境界、
東は天神橋筋を境界とする500m四方程度の面積約0.286平方kmの地域

●人口:5,965人

●世帯:3,921世帯(平成22年国勢調査より)

●地域活動:
地域安全パトロールやクリーン中崎町清掃活動など、地域活動が盛んで、
活動にはECC山口学園の専門学校生も参加しています。
また、地域の施設である済美福祉センター・中崎町ホール行事などを通じて、
新旧住民の交流を進め、安心で安全なコミュニティづくりを進めています。

7月には夏祭り「済美カーニバル」が開催され、11月には済美地域合同避難訓練を実施。
この避難訓練には、300人を越える住民が積極的に参加し、防災に備えています。
12月には焼き芋大会、2月には済美冬祭り「中崎町キャンドルナイト」を開催します。

ページの先頭へ戻る

参加資格・条件

・3回ともご参加可能な方。
・チームでの参加も可能です。
 ※チームでのご参加の場合は、参加者お1人ずつお申込みの上、チーム名をご記入ください。
・当日使用するパソコンは、各自ご用意ください。

ページの先頭へ戻る

主催・共催

◎主催:公益財団法人 大阪市都市型産業振興センター
    近畿経済産業局

◎共催:大阪イノベーションハブ

◎協力:i-RooBO Network Forum

ページの先頭へ戻る

注意事項

参加にあたっての注意事項

    イベント後の情報発信のため写真・動画を撮影します。また、メディアの取材を受けることがあります。これらの写真・動画に参加者の肖像等が映り込む可能性に同意した上で、ご参加ください。
    ※考案したアイデアは、イベント成果として情報発信いたしますので、あらかじめ同意の上でご参加ください。

    ※本イベントは、平成27年度経済産業省委託事業「新分野進出支援事業(地域イノベーション創出促進事業(エレクトロニクス、エネルギーシステム産業創出事業(ロボットサービスビジネス推進事業))」の一環として実施しています。

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。