立部 弘幸の詳細 « メール相談&面談 « サンソウカン経営相談室

大阪の中小企業支援機関。 大阪産業創造館(サンソウカン)

立部 弘幸の詳細労務管理

常に経営者様の視点でご対応させて頂きます。労務管理にお困りならお気軽にご相談下さい。

立部 弘幸(タテベ ヒロユキ)

労務管理が十分でない状態で従業員とのトラブルが起こると、企業は大きなダメージを受けてしまいます。労使トラブルを未然に防ぐ労務管理体制の構築を行い、安心して事業を進めていける企業を一緒に作っていきませんか

ライセンス

社会保険労務士
特定社会保険労務士

重点取扱分野

◆労使関係トラブル未然予防対策
労務リスクの提示と解決支援、未払残業代・労働時間管理対策支援、ハラスメント防止支援
◆就業規則
最新労働法に対応し、さらに労務リスク軽減のための就業規則の新規作成、変更支援
◆賃金制度の構築
労務リスク軽減のための賃金制度の構築支援、同一労働同一賃金対策
◆行政官庁の調査対策
労働基準監督署をはじめとする行政官庁の調査対策、是正勧告書対応
◆人の雇用に係る人事事務
入社、退職手続き、社会保険・労働保険手続き、給与計算等の助言

実績

【支援実績】
・40回を超える労働基準監督署の調査対応
・労務トラブル未然予防のための制度構築(延べ50社ほど)
・労務トラブル発生時において、解決のための助言(行政対応、個別トラブル対応等)
・各企業に合わせたオーダーメイドの就業規則、各種規程類の作成(延べ60社ほど)
・人事事務処理(給与計算・労働保険、社会保険手続き 延べ30社ほど)
【講演実績】
・withコロナ時代の労務管理について(主催:大阪府外食産業協会)
・障がい者雇用 行政指導対策セミナー(主催:㈱エスプールプラス様)
・税理士が知っておきたい最新労務(主催:近畿税理士会西支部)

経歴

・2007年 社会保険労務士登録
・2006年〜2010年 大手飲食チェーン店の人事部勤務
主に人事関連事務だけでなく、労務トラブル対応、就業規則の作成などに従事
・2011年〜2020年 大手社会保険労務士事務所勤務
9年間の間に延べ50社を担当、企業規模は数名〜数千名と幅広く、業種も
飲食業、サービス業をはじめとして、小売業、派遣業、建設業等多岐にわたって担当
労務トラブルの未然防止および労務トラブル発生時の対応、助言を柱に
人事労務全般について支援
・2020年9月 社会保険労務士法人ガルベラ・パートナーズに入社 社員社労士(役員)
・2021年5月 同社代表社員に就任

事務所・会社データ

氏名 立部 弘幸(タテベ ヒロユキ)
事務所 社会保険労務士法人ガルベラ・パートナーズ
住所 〒550-0012 
大阪市西区立売堀1-2-12 本町平成ビル3階
TEL 06-6535-8828
FAX 06-6535-8848
E-MAIL
tatebe@gerbera.co.jp
URL

あなたの相談内容には、こちらの専門家も相談可能です。

ページトップへ戻る