素材選びで差をつけろ!【第3回 新しい素材・加工技術展】|イベント・セミナー申込画面|大阪産業創造館

中小企業の経営者・起業家の皆様を支援する機関。大阪産業創造館(サンソウカン)

イベントカレンダー > イベントNo.[19465]

このイベントは終了いたしました。

当ページに掲載している情報は、開催当時のものとなり、現在とは内容が異なる場合がございます。ご了承ください。

素材選びで差をつけろ!【第3回 新しい素材・加工技術展】

No.19465

対象 新しい素材や加工先を求める製造業等
開催日時 2015年10月23日(金) 10:30-17:00
開催日時補足 2015年10月23日(金) 10:30〜17:00 ※入退場自由・要予約
※当日来場可。参加ご希望の方は、お名刺をお持ちください。
開催場所 大阪産業創造館3F・4F ※受付は4F
料金 無料 
※ユーザー登録1件につき1名様しか参加できません。お連れ様は別途ユーザー登録と申込が必要です。
お問合せ先 大阪産業創造館イベント・セミナー事務局
〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5
大阪産業創造館13階
TEL:06-6264-9911 FAX:06-6264-9899 E-MAIL:ope@sansokan.jp
受付時間:月〜金 10:00〜17:30 (祝日除く)
交通機関:大阪市営地下鉄「堺筋本町駅」下車
「中央線」1号・2号出口「堺筋線」12号出口 各徒歩約5分
※当日来場可/参加ご希望の方は、お名刺をお持ちください※ 

主催:大阪産業創造館(公益財団法人大阪市都市型産業振興センター)(地独)大阪市立工業研究所

概要

(地独)大阪市立工業研究所を利用して飛躍を果たした企業が大集合!

一昨年から開催し、好評を博している「新しい素材・加工技術展」を今年も開催します!

当イベントでは、素材・加工技術に関する様々な課題に応えるべく、樹脂素材・表面処理素材・各種添加剤など【新しい素材・加工技術】をテーマに、大阪市立工業研究所が開発の支援などを行ってきた多様な企業が一堂に介し、新規素材や加工技術を求める企業に向けて新しい商品・技術をご紹介頂きます。

また当日は、展示会に加えて素材・加工技術に関するセミナー3テーマと、研究所がブース出展も行い技術相談にも対応し、ものづくり企業の課題解決や技術革新に役立つ情報を提供します。

研究開発され、産業利用が可能になった新しい素材や加工技術で差をつけましょう!




------------------------------------------------------
◆地方独立行政法人大阪市立工業研究所(http://www.omtri.or.jp/
大阪市立工業研究所は、産業動向・企業ニーズにマッチした新技術の研究開発に取り組み、その研究成果とノウハウをもとに幅広い企業支援を行う、大阪の中核的な技術支援機関です。

ページの先頭へ戻る

同時開催 技術セミナー(事前申込不要・当日先着順・無料)

▼第1部  11:00〜11:45
「化学分解性界面活性剤の開発とその応用」
講師:(地独)大阪市立工業研究所 生物・生活材料研究部 
オレオマテリアル研究室 研究室長 小野 大助 氏

化学分解性界面活性剤は、使用後、容易に化学分解することにより、乳化系を解消できたり、また洗浄剤として用いた場合、環境負荷の低減が期待できます。本講演では、これまでに開発した化学分解性界面活性剤の合成法と界面物性を紹介します。また洗浄や乳化重合反応、流出油処理剤への応用例だけでなく当研究室の支援内容も述べます。


▼第2部 13:30〜14:15
「利用分野に対応して進化する活性炭製造 ─“使える”活性炭をめざして─」
講師:(地独)大阪市立工業研究所 環境技術研究部  
炭素材料研究室 研究主任 岩崎 訓 氏

従来の環境浄化用吸着剤から蓄電デバイスとして注目されている電気二重層キャパシタ用電極など、活性炭の利用分野は益々広がっています。本講演では有機性廃棄物を原料にした“使える”活性炭の開発を中心に研究成果を説明します。また、活性炭製造装置や評価技術についても紹介します。

▼第3部 15:00〜15:45
「マグネシウムの機械的特性と振動減衰能」
講師:(地独)大阪市立工業研究所 加工技術研究部 
先進構造材料研究室 研究主任 渡辺 博行 氏

マグネシウムは実用金属の中で最も軽い構造用材料です。本講演では、マグネシウムの一般的な特徴や検討されている用途、そしてマグネシウム素材の機械的特性と振動減衰能について実際に評価した結果などを紹介します。また、基盤となる加工装置や評価技術についても述べます。

---------------------------------------------------------------
※同時開催セミナーでは、事前のお申し込みを受けつけておりません。
※参加希望者多数の場合は立ち見または参加できない場合もありますので、予めご了承ください。

※セミナーは自由席となっております。
※テーマは変更になる場合がございます

ページの先頭へ戻る

出展企業一覧(50音順)※9/28現在 36社

◆株式会社アイテック
ナノ粒子、多層グラフェンを提供します
超臨界合成法による機能性ナノ粒子(ジルコニア、セリア他)、高熱・電気伝導性の多層グラフェンを展示します。


◆アシザワ・ファインテック株式会社
乾式粉砕でサブミクロンへの微粒子化
卓上型の乾式ビーズミル「ドライスターSDA1」を展示。粉体をサブミクロン領域まで微細化する装置をご紹介。

◆株式会社アルボース
感染症対策にアルボースから新商品のご提案
洗浄・除菌用ウェットクロス、便座除菌クリーナー、虫よけスプレー等の感染症対策商品をご紹介します。


◆株式会社イオックス
環境に配慮しためっきプライマー
プラスチックめっき部品を作製する上で、粗化処理を不要とした画期的なめっきプライマーの紹介。


◆株式会社いかるが牛乳
本品は腸内環境の改善に役立ちます
このヨーグルトに含まれるビフィズス菌は、生きたまま腸に届いて腸内環境の改善に役立ちます。


◆株式会社AMC
ナノ構造の超硬合金で切れ味抜群の刃を実現
超硬合金の金属バインダがナノ組織であるNB超硬合金は極限の条件に耐え、ハガネ感覚で使用できます。


◆株式会社エヌジェーエス
SPSを用いた焼結と接合に関する技術支援
SPS(放電プラズマ焼結)に関する最新型装置のご紹介と受託加工・試作試験に関するご案内


◆株式会社エマオス京都
フロー有機合成用高効率モノリスリアクター
新規高分子多孔体(モノリス)に金属ナノ粒子触媒を固定化した、次世代フロー有機合成リアクターです。

ページの先頭へ戻る

◆大阪ガスケミカル株式会社
1.エンプラ用樹脂改質剤 2.透明導電性塗料
1.樹脂本来の特性を損なわず、流動性を大幅に向上
2.各種プラスチックへの密着性や低温製膜性に優れる


◆大阪有機化学工業株式会社
高伸縮性ソフトマテリアル素材
高分子アクチュエータや伸縮性センサー向けとして開発を進めている機能性エラストマー素材を紹介する。


◆大塚電子株式会社
ナノ粒子の粒径分布とゼータ電位測定
希薄〜濃厚溶液で、粒子径分布(0.6nm〜10μm)、ゼータ電位、分子量が測定可能な装置です。


◆奥野製薬工業株式会社
奥野は黒色にこだわり追求しています
当社は表面処理薬品の総合メーカーであり、いろいろな材料への黒色化処理薬品の開発を行っております。


◆角一化成株式会社
樹脂製品開発のための加飾新技術
加飾新工法による成形品サンプル(DECO PLAS)
自動車用 複合成形品


◆株式会社金澤鍍金工業所
さびる、くもる、ちびるをめっきで解決!
防錆、装飾、耐摩耗のめっきを取り揃え、大量生産から多品種少量生産まで対応できる生産体制で応えます。


◆合同インキ株式会社
透明放熱塗料ユニクール&防汚塗料GAF
ユニクールは透明なのに赤外線放射率は高い意匠性と放熱性を両立した塗料です。GAFは防汚性に優れます。
◆神戸天然物化学株式会社
低分子化合物の委託製造はお任せください
受託製造・研究を行う設備、分析装置や受託分野について紹介いたします。


◆小西化学工業株式会社
小西化学の各種機能性材料をご紹介します
1.機能性スルホン化ポリマーの膜用途への展開
2.有機/無機ハイブリッド材料ポリシルセスキオキサン


◆コバヤシ産業株式会社
熱硬化性樹脂の可能性を提案
耐熱性、機械的強度などにすぐれた熱硬化性成形材料や成形品を展示し、さらなる可能性をご紹介します。


◆堺化学工業株式会社
高い靭性を持つ高耐熱性樹脂を提供します
従来のマレイミド樹脂の硬くて脆い特徴を改善した熱硬化性の高耐熱性樹脂を開発しました。


◆株式会社サクラクレパス
プラズマ処理効果の見える化ツールPLAZMARK
各種プラズマを照射すると色が変わるツール、プラズマインジケータ。主にエレクトロニクス産業向けです。


◆サラヤ株式会社
天然由来の界面活性剤「ソホロリピッド」
酵母が作った天然由来の界面活性剤で高い生分解性と洗浄力、また機能性を有しております。


◆JNC株式会社
困った熱問題に必見!
熱拡散シート(金属/グラファイト複合材)、放熱塗料や、市工研と共同開発した高熱伝導複合材などをご紹介
◆株式会社シミズ
UV電着塗料と合金めっきによる新規意匠性
UV電着塗料で複雑形状でも均一な塗膜を形成。
ノーシアン合金めっきによる新規意匠性をご提案致します。


◆スガイ化学工業株式会社
機能性材料各種取りそろえています
高屈折率有機材料ジナフトチオフェン、透明性樹脂モノマー(デカリン)、カリックスアレン類を紹介します。


◆セントラルテクノ株式会社
透明からのイルミネーション「ルミシス」
「ルミシス」はブラックライトで発光する新発明の“希土類錯体”です。インクや樹脂など可能性は無限です。


◆第一工業製薬株式会社
セルロースナノファイバーを増粘剤に
本品は天然物由来で、下記の特徴があります。
・ゲルなのにスプレー可能
・微粒子分散や油の乳化も可能


◆大研化学工業株式会社
極小ビーズによる分散技術とナノ材料分散液
プラズマ溶融超微小ビーズと、それを用いたナノ分散受託加工、および機能性ナノ材料分散液のご紹介


◆大昭産業株式会社
EDMワイヤメーカによる微細溝加工平線
・溶解から創業125年の独メーカで一貫生産
・樹脂のコールドフロー(弾性)利用による引抜強度の飛躍的向上
◆太平化学産業株式会社
ノンハロゲン無機リン系難燃剤「タイエン」
無機リン系難燃剤「タイエン」の特徴、難燃効果例、難燃機構などを説明させて頂きます。


◆東洋紡株式会社
酵母が生み出すオリーブ発酵天然界面活性剤
「セラメーラ」はオリーブ油を、植物表面から単離された酵母に発酵させて、得られる天然の界面活性剤です


◆ニッコー株式会社
アルミナ基板および銅めっきアルミナ基板
各種用途にあわせたアルミナ基板やグレーズ基板、銅めっきアルミナ基板をご紹介いたします。


◆日本合成化学工業株式会社
次世代水溶性樹脂Nichigo G-Polymerの紹介
非晶部の凝集力と結晶性を自在に制御できるビニルアルコール樹脂Nichigo G-Polymerについて、その性能と用途を紹介


◆ハニー化成株式会社
各種素材に機能付与する表面処理剤を提案
機能性電着処理剤「ハニブライト」、フォトレジスト電着液「ハニレジスト」、無機系処理剤「ハニセラン」


◆ヘレウス株式会社
UV硬化に革新を起こすハイブリッドプロセス
ご提案するハイブリッドプロセスは、産業界の課題の解決策となり、製品の硬化物の物性向上に寄与します。


◆ヤヱガキ醗酵技研株式会社
極細βキチンナノファイバーをご覧ください
β-キチンを原料とした極細の高度にネットワーク化したキチンナノファイバーを製品化


◆和光純薬工業株式会社
ブロックポリマーを合成できる重合開始剤
高分子アゾ重合開始剤はラジカル重合することで簡便にブロックポリマーを合成することができます。

「第3回 新しい素材・加工技術展」はリンクフリーです

下記の画像をダウンロードしてお使いください。

■バナー 小(横160px)


■バナー 大(横500px)


【サンプルコードはこちら】
※このままご利用いただけます。
■バナー小(横160px)のサンプルコード
<a href="http://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=19465&utm_source=sansokan.jp&utm_medium=banner&utm_campaign=banner_19465"><img src="https://www.sansokan.jp/img/bnr/2015newsozai_160_60.jpg" alt="大阪産業創造館 第3回 新しい素材・加工技術展"></a>

■バナー大(横500px)のサンプルコード
<a href="http://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=19465&utm_source=sansokan.jp&utm_medium=banner&utm_campaign=banner_19465"><img src="https://www.sansokan.jp/img/bnr/2015newsozai_500_120.jpg" alt="大阪産業創造館 第3回 新しい素材・加工技術展"></a>

※申し訳ありませんが、相互リンクをお受けすることができません。
予めご了承くださいませ。

ページの先頭へ戻る

ご注意

【お客様の情報について】
お申込みいただくお客様の情報は、地方独立行政法人大阪市立工業研究所と共有させていただきますので、
ご了承の上、お申込みください


※今回のイベントは、あくまで企業間の連携を目的としたイベントです
※マッチング・商談におけるトラブルにつきましては、当館では責任を負いかねます
※諸般の事情により、このプログラム(セミナー、イベントなど)をやむを得ず変更または中止する場合がありますので、
 あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ戻る

注意事項

※注意事項※

    ●お申込はお一人様につき一件のみ承っています。
    お連れ様がいらっしゃる場合は別途ユーザー登録の上、お申込をお願いいたします。下記アンケート回答欄に、お連れ様の出席希望をお書きになれらましても、申込受付はいたしかねます。ご了承ください。
    --------------------------------------------------------
    ●報道関係者などの事前承認を受けた方を除き、当館が主催するセミナー・イベントの無断録音・撮影は禁止されています。

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。