目覚めよ大阪のIT才能〜グノシー、スケルトニクスが挑んだ“未踏”の世界〜|イベント・セミナー申込画面|大阪イノベーションハブ

大阪イノベーションハブ

大阪イノベーションハブ TOP > イベントNo.[18353]

このイベントは終了いたしました。

目覚めよ大阪のIT才能〜グノシー、スケルトニクスが挑んだ“未踏”の世界〜

No.18353

関連するその他のセミナー・イベントはこちら

開催日時 2014年12月21日(日) 14:00-16:00
開催場所 大阪イノベーションハブ
定員 60名
料金 無料 
お問合せ先 Osaka Innovation Hub(大阪イノベーションハブ)
〒530-0011
大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪
ナレッジキャピタルタワーC7階
TEL:06-6359-3004 E-MAIL:staff@innovation-osaka.jp
(月〜金 10:00〜18:00 ※祝日、年末年始除く)

概要

“億”を稼ぐ起業家に!
大阪発、前人“未踏”の世界への挑戦者を求む!


FacebookやYouTube、Googleなど、
情報インフラとしてグローバル・スタンダードとなっているサービスに共通しているのは、
「海外発」であり、「若いIT人材」が開発者であることです。
そう、“突出”した若いIT人材がキーワードで、しかも海外で生まれたサービスなのです。

一方で、日本ではなかなかそうしたインパクトのある事例は生まれていないのが現状です。

そこで、日本発の突出したIT人材の発掘を目的にはじまった国家プロジェクトが
「未踏IT人材発掘・育成事業」です。

本事業からは、「グノシー」「スケルトニクス」といった事業が育つなど、
革新的な製品やサービスが生まれてきています。

そして、このたび、「グノシー」と「スケルトニクス」の創業者が、
イノベーション創出拠点である大阪イノベーションハブに集結!
この原石たちを発掘したプロジェクトマネジャーとともに、
未踏事業に認定され起業にいたるまでの軌跡や、
今後のIT業界の展望について、若手経営者の視点でお話いただきます。

IT系を中心に、イノベーティブな製品・サービス開発に取り組む起業家が集う
大阪イノベーションハブのプレイヤーたちにこそ、必聴の内容です。

◎未踏IT人材発掘・育成事業
http://www.ipa.go.jp/jinzai/mitou/about.html
「未踏事業」は、IT技術を駆使してイノベーションを創出することのできる
独創的なアイディア・技術やビジネスシーズの資質・素養を有する
若い個人を発掘・育成することを目的とした事業です。

ページの先頭へ戻る

スピーカー&ファシリテーター

<スピーカー>


◎福島 良典氏(株式会社Gunosy 代表取締役CEO)
1988年生まれ。東京大学大学院工学研究科にてデータマイニングを研究し、
在学中にGunosyを開発。2012年度 IPA未踏IT人材発掘・育成事業に
採択(未踏スーパークリエータに認定)。
2012年に株式会社Gunosyを創業し、現職。

【Gunosy(グノシー)とは】
http://gunosy.com
Gunosyはユーザーの「欲しい情報」を見つけてくるキュレーションサービスです。
TwitterアカウントやFacebookアカウント、はてなアカウントからユーザーの興味を分析し、
興味にあった情報や最新の記事の推薦を行うことで、時代にマッチした新しい形の情報提供を行っています。(iPhone/iPad/Android/Web対応)


 

◎白久 レイエス樹氏(スケルトニクス株式会社 代表取締役CEO)
1989年生まれ。2005年沖縄工業高等専門学校機械システム工学科入学、
2010年高専ロボコンのリーダーを務め全国優勝をはたす。
2012年東京大学大学院 新領域創成科学研究科 海洋技術環境学専攻 修士課程へ 進学後、
2013年10月スケルトニクス株式会社を設立。
2014年大学院卒業し、現職。 2013年度未踏IT人材発掘・育成事業に採択(未踏スーパークリエータに認定)。

【スケルトニクス社事業紹介】
http://skeletonics.com
動作拡大型スーツ"スケルトニクス"のレンタルおよび特注製作を行っています。
これまでに経験したことがない圧倒的な驚きと感動を提供します。特にテーマ
パーク、アーティストのライブ、地域のイベントなど、様々なライブエンタメ
分野への活用を考えています。



<ファシリテーター>
神島 万喜也氏(独立行政法人情報処理推進機構 IT人材育成本部イノベーション人材センター次長)

ページの先頭へ戻る

担当プロジェクトマネジャー(各スピーカーに同席)

【2012年度Gunosy福島氏担当プロジェクトマネジャー】

◎増井 俊之氏(慶應義塾大学 環境情報学部 教授)
1959年生まれ。慶應義塾大学環境情報学部教授。専門分野はユーザインタフェースの
ソフトウェア/ハードウェア全般。
東京大学大学院工学系研究科電子工学専攻修士課程修了後、富士通、シャープ、
ソニーコンピュータサイエンス研究所、産業技術総合研究所を経て、2006年から2008年
まで米AppleでiPhoneの日本語入力方式の開発に従事。2008年より慶應義塾大学。







【2013年度スケルトニクス白久氏担当プロジェクトマネジャー】

◎石黒 浩氏(ATR石黒浩特別研究所 所長(客員)、大阪大学大学院基礎工学研究科システム創成専攻 特別教授)
1991年大阪大学大学院基礎工学研究科博士課程修了。工学博士。
その後、山梨大学、大阪大学、京都大学、カリフォルニア大学、和歌山大学、大阪大学工学研究科を経て、
2009年より現職、2010年ATRフェロー。専門は、ロボット学、センサネットワーク、アンドロイドサイエンス。
2009年より未踏事業プロジェクトマネージャー(PM)。 
※当日は、skypeで参加予定

ページの先頭へ戻る

プログラム(予定)

◎14:00〜 主催者挨拶

◎14:05〜14:45(40分) 基調講演
講演テーマ「“億”を稼ぐ起業家に!目覚めよ大阪のIT才能」
増井 俊之氏(慶應義塾大学 環境情報学部 教授)

〜休憩・準備(5分)〜

【トークセッション】
テーマ「前人“未踏”の世界に挑んだ、ボクらの軌跡」
◎14:50〜15:10(20分)
福島 良典氏(株式会社Gunosy 代表取締役CEO)
→15:10〜15:15( 5分) 担当PMからのメッセージ/増井教授

◎15:15〜15:35(20分)
白久 レイエス樹氏(スケルトニクス株式会社 代表取締役CEO)
→15:35〜15:40( 5分) 担当PMからのメッセージ/石黒教授(skypeにて)


◎15:45〜16:00(15分)
「IPA 未踏IT人材発掘・育成事業の概要説明」
神島 万喜也氏(独立行政法人情報処理推進機構 IT人材育成本部イノベーション人材センター次長)

◎16:00 閉会

ページの先頭へ戻る

主催・共催

◎主催
大阪イノベーションハブ

◎共催
独立行政法人 情報処理推進機構

ページの先頭へ戻る

注意事項

参加にあたっての注意事項

    イベント後の情報発信のため写真・動画を撮影します。また、メディアの取材を受けることがあります。これらの写真・動画に参加者の肖像等が映り込む可能性に同意した上で、ご参加ください。

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。

関連サービス(イベント・セミナー・商談会など)

世界各地から起業家やアクセラレータが集結!

国際イノベーション会議 Hack Osaka2015

世界へつながる、イノベーション創出プラットフォームである
「大阪イノベーションハブ」が年に1回開催する国際カンファレンス。

今年度は、『地域の特色を活かしたスタートアップとイノベーションエコシステムの育て方』をテーマに、
アメリカの老舗アクセラレータTechstarsのドン・バートン氏をはじめ、
音楽ストリーミング配信サービスSpotify日本代表のハネス・グレー氏など6名の登壇者を招くほか、
世界各国から募集したスタートアップ企業による「ピッチ・コンテスト」や
IoT分野の製品・サービスがズラリと並ぶ「展示会」など、
内容盛りだくさんで開催します。
参加費無料。