【経営者のためのワークショップ】理念を行動に落とし込むワークショップ|イベント・セミナー申込画面|大阪産業創造館

中小企業の経営者・起業家の皆様を支援する機関。大阪産業創造館(サンソウカン)

イベントカレンダー > イベントNo.[15626]

このイベントは終了いたしました。

当ページに掲載している情報は、開催当時のものとなり、現在とは内容が異なる場合がございます。ご了承ください。

【経営者のためのワークショップ】
理念を行動に落とし込むワークショップ

No.15626

関連するその他のセミナー・イベントはこちら

対象 中小企業経営者・経営幹部限定
<従業員30名以上の企業経営者向けの内容となっています>

※対象外の方、士業・経営コンサルタントなど当館が経営の専門家と認める方のお申込・ご参加はお断りする場合がございます。
開催日時 第1回 : 2013年11月30日(土) 13:00-18:00
第2回 : 2013年12月14日(土) 13:00-18:00
第3回 : 2014年1月25日(土) 13:00-18:00
第4回 : 2014年2月8日(土) 13:00-18:00
第5回 : 2014年2月22日(土) 13:00-18:00
第6回 : 2014年3月15日(土) 13:00-18:00
開催場所 大阪産業創造館 5F 研修室 E
定員 6社
 満席になり次第、締め切ります
 最少催行企業数に満たない場合、開催しない場合があります
 ※1社3名まで受講可能です
講師 北川 賢司 氏
株式会社関総研アドバイザーズ 取締役
申込締切日 2013年11月20日(水) 
料金 90,000円/社 
 消費税込み
 1社分の料金で3名まで参加できます
+テキスト代:3,780円(税込)×参加人数分
お支払方法 事前お振込み
※受講が決定された方へ、ご入金方法をご連絡いたします
お問合せ先 大阪産業創造館イベント・セミナー事務局
〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5
大阪産業創造館13階
TEL:06-6264-9911 FAX:06-6264-9899 E-MAIL:ope@sansokan.jp
受付時間:月〜金 10:00〜18:00 (祝日除く)

ご受講にあたって

1社3名でのご受講をオススメします!

・参加者は、経営者、役員などの経営幹部限定となります。
・本ワークショップでは、参加者間の相互研鑽により社内への落とし込みを行うために、社長を含め幹部の皆様とご一緒に参加されることを推奨します。

ページの先頭へ戻る

料金

受講料:90,000円 (税込)
テキスト「ランクUPノート」代:3,780円(税込)×参加人数分


※受講料は事前にお振込みが必要です。振込先等は受講が決定した方にのみお知らせいたします。
※受講料は人数による変額はありません。
※テキスト代は、後日、テキストのお渡し時にお支払ください。

ページの先頭へ戻る

これからの会社経営は「人が育つ仕組み」がポイント!


いかなる環境変化にも対応できるビクともしない強い企業になるためには
社内に『人づくりの仕組み』を定着させ、
社員一人ひとりが自ら考えて行動し、変化に対応する力を磨く
必要があります。

本ワークショップでは、講義だけでなく
得た知識を自社で実践する課題への取り組みや
他の参加者との対話を通じて、新しい知識・気づき・手法を習得し
参加各社ならではの『人づくりの仕組み』をつくっていきます。

 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

第1講、第2講では、経営理念の落とし込みを行う『当社は何屋さん』、並びに、社員一人ひとりの行動につながる経営方針や経営戦略をつくる『戦略策定シート』についてお伝えし、実習を通じて参加企業それぞれの『当社は何屋さん』と『戦略策定シート』を作成していただきます。

第3講以降は、成果につながる目標管理を通じて原因管理とプロセス管理を徹底して行い、人材育成と業績向上を実現する自己目標管理の仕組みについてお伝えします。社員一人ひとりの立場・役割に基づいて設定した年間目標であるチャレンジシート、そして、その目標の必達に向けて落とし込みを行うランクUPノートを用いて、強い企業になるための『人づくりの仕組み』の実践を体感していただきます。

また、あくまで単なる座学ではなく、社内への導入・定着を目的としていますので、第6講終了から約3か月後に第7講(フォロー講座)を設けて、参加者同士の進捗をチェックし合う相互研鑽の場を設けています。

カリキュラム

第1講●『当社は何屋さん』

「あなたの会社は何屋さんですか」と問われたらどのように応えますか。第1講では、経営理念を社員にわかりやすく、かつ、行動できるものにするために、参加企業それぞれの『当社は何屋さん』を作成します。

自社の何屋さんを作成する過程で、「何のための事業か」「誰のお役に立っているのか」等を考え、発想を広げていきます。実習ではグループ形式に分かれて、自社の作成したものを発表し、他の参加者との議論を通して新たな気づきを得ることができる場にします。


第2講●『戦略策定シート』
社員一人ひとりの行動につながる経営方針や経営戦略を『戦略策定シート』を使って、わかりやすく表現します。トップの頭の中にあるイメージを言語化・数値化して、各部門の戦略目標や社員一人ひとりが的確な目標を導き出せる状態をつくります。勝ち残る企業になるために、やるべきことを明らかにして、社員一人ひとりの行動の掘り下げにつながる『戦略策定シート』を作成します。こちらも実習では、『当社は何屋さん』と同様に発表や対話を通じて、気づきの場を提供します。


第3講●年間目標を設定する『チャレンジシート』

『人財育成のための目標管理チャレンジシート』を使った年間目標の設定を通じて、社員一人ひとりの立場・役割に基づいた適切な目標設定、その必達のための仮説づくりについて、その目的、意味、仕方を習得します。実際に作成したチャレンジシートを用いて、グループ形式で参加者との議論を行い、新たな気づきを得ることができる場にします。

ページの先頭へ戻る

第4講●『ランクUPノート』月間目標への掘り下げ

設定した年間の目標を絵に描いた餅にしないために、『ランクUPノート』を活用して、月間目標へのブレークダウンを行います。『ランクUPノート』を参加者一人ひとりが実務で活用して、『自らが計画を立て、チェックし、改善し、その目標の達成に責任を持つ』部門経営者に育つ訓練を行います。


第5講●『ランクUPノート』週間目標・日々やるべきことへの掘り下げ

年間目標に基づき設定した月間目標から週間目標を導き出し、日々のやるべきことを明らかにします。年間目標から月間、週間、日々へのブレークダウンを行い、目標の達成から考えて「今とるべき行動」を導き出す訓練をします。全て参加された方々の実務に直結した形で落し込みを行います。


第6講●成長対話

人が育つ組織風土をつくるために、上司と部下が一緒にできる方法を考える成長対話を学び、現場での実践につなげます。第5講までの仕組みを機能させ、誰かが誰かを育成する組織づくりを行います。できない理由を考えるのではなく、できる方法を考える社員への成長を促す対話の仕組みです。


フォロー講座・報告会【2014年6月14日】

『社員が経営者のように考え、働く会社のつくり方』について、全6講を通じて理解と実践をした仕組みの社内における取組状況を相互にチェックします。ワークショップ受講による知識の習得にとどまらずに、人材育成と業績向上につながる社内での実践行動を再確認して、仕組みの定着に向けた継続できるフォローを行います。

期待される成果

□ 経営理念を社員一人ひとりの実践行動に落とし込むことができる
□ 社長の方針が現場へ正確に伝わり、社員のやるべきことが具体的になる
□ 社員一人ひとりの役割が明確になりチャレンジングな目標設定ができる
□ 年間目標を絵に描いた餅にせず、月間・週間・日々へと掘り下げられる
□ 目標から逆算して取るべき行動を導き出すことができる社員を育てられる

ページの先頭へ戻る

講師


北川 賢司 氏(きたがわ けんじ)
株式会社関総研アドバイザーズ 取締役 税理士


関西大学商学部卒。いかなる環境変化にも対応できる強い企業をつくるため、主に中小・中堅企業において、現状分析で課題を視える化し、経営計画や実行計画の作成支援を行っている。その作成にとどまらず、目標を達成させるために、月間・週間・日々の行動へ落とし込む仕組みづくりを行う。

また、人材育成においては、実践行動に重きをおいた自立社員の育成やプロ意識のある幹部の育成に尽力している。全国各地で講演を行い、実践につながる地に足がついた内容として経営者からも人気を博している。

ページの先頭へ戻る

お申込の流れ

(1)ログイン後に画面下部に表示されるアンケートに回答いただき、お申込みください
【ご注意】
ログインをした状態で一定時間以上ページに滞在し続けた場合、入力いただいた回答が消えてしまう場合があります。
回答が長文になる場合、または時間をかけて回答をご用意される場合は、予めメモパッド等に文言を作成いただき、コピー&ペーストで回答欄にご入力ください。


 ↓↓↓

(2)ユーザー登録をいただいているメールアドレスへ受付票をお送りします
メールが届かない場合は、申込が完了していない可能性があります。
下記画面を確認いただき、本講座が表示されていない場合にはお申込みが完了していませんので、再度お手続きください。
https://www.sansokan.jp/events/cancel.san

 ↓↓↓

(3)担当者より受講の可否についてご連絡いたします
お申込内容についての確認、受講料のお支払方法のご案内等をさせていただきます。内容により、少しお時間をいただく場合がございます。予め、ご了承ください。

 ↓↓↓

(4)受講料のお支払をもって、正式なお申込が完了となります。

ページの先頭へ戻る

注意事項

※注意事項※

    ●報道関係者などの事前承認を受けた方を除き、当館が主催するセミナー・イベントの無断録音・撮影は禁止されています。

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。