【サステナブルストックマネジメントに関するシンポジウム】第1回〜安心・安全なインフラの維持管理を目指して〜|イベント・セミナー申込画面|大阪産業創造館

中小企業の経営者・起業家の皆様を支援する機関。大阪産業創造館(サンソウカン)

イベントカレンダー > イベントNo.[14488]

このイベントは終了いたしました。

当ページに掲載している情報は、開催当時のものとなり、現在とは内容が異なる場合がございます。ご了承ください。

【サステナブルストックマネジメントに関するシンポジウム】
第1回〜安心・安全なインフラの維持管理を目指して〜

No.14488

対象 中小製造業・経営者及び経営幹部
開催日時 第1回 : 2012年11月27日(火) 13:00-17:40
第2回 : 2012年11月28日(水) 10:00-15:00
開催日時補足 2012年11月27日(火) 13:00〜17:40(※27日のみ懇親会有り18:00〜19:30)
2012年11月28日(水) 10:00〜15:00
開催場所 大阪市立大学 学術情報総合センター10階
定員 100名
 満席になり次第、締め切ります
料金 無料 
※27日懇親会参加の場合は4,000円必要
お問合せ先 <申込に関する問い合わせ>
◆大阪産業創造館イベント・セミナー事務局
〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5
大阪産業創造館13階
TEL: 06-6264-9911 FAX: 06-6264-9899 E-MAIL: ope@sansokan.jp
受付時間: 月〜金 10:00〜18:00 (祝日除く)


<プログラム内容に関する問い合わせ>
◆大阪市立大学大学院 工学研究科 機械物理系専攻 担当:川合
〒558-8585 大阪市住吉区杉本3-3-138
TEL:06-6605-2667 FAX:06-6605-2767 E-MAIL: kawai@mech.eng.osaka-cu.ac.jp

主催
共催
後援

主催 大阪市立大学工学研究科
共催 大阪市立大学産学連携推進本部 大阪産業創造館
後援 日本技術士会近畿本部

ページの先頭へ戻る

概要

センサー、ロボット、検査、マネジメント技術を融合させ、
拡大する構造物メンテナンス市場に参入しよう!


高度成長期に建設された橋梁、ビルなどの構造物をはじめ、多くのインフラが近年老朽化し、
更新や修繕などの維持管理が大きな社会的課題になりつつあります。

そのメンテナンス市場の規模は3兆円とも言われ、今後は、これらインフラの長寿命化に向け、
センサー技術・データ処理技術やマネジメントに関する技術等も含め、多面的で高度な相互連携による
研究や技術開発が必要とされています。

しかし、このような課題を抱えながらも、現在は、従来型の目視を前提にした検査や検査技術が
多くを占め、ロボットやセンサーなどの先端技術を駆使した効率的なメンテナンス技術が
確立されていません。

そこで、本シンポジウムでは、関連分野の研究者・技術者やインフラ管理者による
情報交流の場を設けることで、取り組みを加速し、低コストで信頼性の高いメンテナンス技術の開発、
採算の取れるメンテナンス事業の実現に貢献することをめざし、ニーズ、シーズの紹介や、
課題別のワークショップを開催いたします。

(本HPは、大阪市立大学発行のチラシ、ポスターとは一部表記が異なりますが、同じイベントです。)

ページの先頭へ戻る

プログラム

■■■ プログラム ■■■ 

プログラムの詳細をダウンロード(PDFファイルで開きます) こちら

◆11月27日(火)13:00〜17:40 

13:00〜13:10  開催の挨拶

13:10〜13:40  開催の趣旨説明

13:40〜14:40  「橋の長寿命化〜道路橋のメンテナンスの現状と課題〜」
 (独立行政法人)土木研究所 構造物メンテナンス研究センター 上席研究員 石田 雅博

14:40〜15:40 「大阪市における橋梁維持管理の現状と課題」
 大阪市 建設局 担当係長 小松 靖朋

15:40〜16:40 「 橋梁の維持管理とNPO」
(NPO法人)関西橋梁維持管理-大学コンソーシアム 理事長 古田 均

16:40〜17:40 「 産業界の『保全経営』ナレッジをいかに有効活用するか?」
 (公益社団法人)日本プラントメンテナンス協会 主幹研究員 四道 広

18:00〜19:30  懇親会(会場:ウィステリア、学術情報総合センター 1F)

ページの先頭へ戻る

◆11月28日(水)10:00〜15:00 

10:00〜12:00 課題別ワークショップ(予定)
          1. ロボット検査技術
          2. 検査技術のニーズ、実態調査
          3. リスクマネージメント

13:00〜15:00 ニーズおよびシーズの紹介(パネル展示)
<例>
 ・モニタリング機能を付加した制振(震)デバイスの開発
 ・終局耐震性能で評価したトラス橋の部材重要度係数
 ・橋梁を守り抜く陸水空ロボットの展望
 ・橋梁を取り巻く課題と技術
 ・画像計測を用いた橋梁のたわみ計測
 ・コンクリート構造物の補修・補強技術
 ・長時間の検査飛行が可能なヘリコプターの開発

プログラムの詳細をダウンロード(PDFファイルで開きます) こちら
会場は大阪産業創造館ではございません。ご注意ください。

【会場】
 大阪市住吉区杉本3-3-138
 大阪市立大学 学術情報総合センター10階
 TEL 06-6605-3211

 JR阪和線「杉本町(大阪市立大学前)駅」下車、東口より徒歩約5分
 地下鉄御堂筋線「あびこ駅」下車、4号出口より南西へ徒歩約20分

***ご注意***

お申込みいただくお客様の情報は、主催の大阪市立大学と共催である大阪産業創造館で共有させていただきますので、ご了承の上お申込み下さい

ページの先頭へ戻る

注意事項

※お申込について※

    ●お申込はお一人様につき一件のみ承っています。
    お連れ様がいらっしゃる場合は別途ユーザー登録の上、お申込をお願いいたします。下記アンケート回答欄に、お連れ様の出席希望をお書きになれらましても、申込受付はいたしかねます。ご了承ください。
    --------------------------------------------------------
    ●報道関係者などの事前承認を受けた方を除き、当館が主催するセミナー・イベントの無断録音・撮影は禁止されています。

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。