【ヘルスケアビジネスセミナー】ソーシャルメディア活用戦略〜ソーシャルメディアが企業コミュニケーションを変える〜|イベント・セミナー申込画面|大阪産業創造館

中小企業の経営者・起業家の皆様を支援する機関。大阪産業創造館(サンソウカン)

イベントカレンダー > イベントNo.[12755]

このイベントは終了いたしました。

当ページに掲載している情報は、開催当時のものとなり、現在とは内容が異なる場合がございます。ご了承ください。

【ヘルスケアビジネスセミナー】
ソーシャルメディア活用戦略〜ソーシャルメディアが企業コミュニケーションを変える〜

No.12755

対象 健康に関連する企業の経営者・経営幹部およびWEB管理者
開催日時 2012年1月12日(木) 14:00-17:30
開催場所 大阪産業創造館4Fイベントホール
定員 100名
 満席になり次第、締め切ります
講師 松林博文氏
マーケティングコンサルタント(マーケティング3.0総合研究所所長)
グロービスマネージメントスクール講師

遠藤康史氏
株式会社メンバーズ プロデューサー

大川耕平氏
株式会社スポルツ 代表取締役
日本プロジェクトマネジメント協会公認 PMスペシャリスト
料金 1,000円/名 
 消費税込み
 ※当日はお釣りの必要がないようご準備ください
お支払方法 当日受付にてお支払い
お問合せ先 大阪産業創造館イベント・セミナー事務局
〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5
大阪産業創造館13階
TEL:06-6264-9911 FAX:06-6264-9899 E-MAIL:ope@sansokan.jp
受付時間:月〜金 10:00〜18:00 (祝日除く)
生活者との協働が必要不可欠な時代へ
企業の提供する商品・サービスのコモディティ化が進み、企業は生活者にどのような価値を提供するのかを明確にする事が求められています。
生活者は新たな付加価値を創造する重要なパートナーとなっており、相互のコミュニケーションを通じて協働する時代が来ています。

ソーシャルメディアの登場で変わる"企業コミュニケーション"
これまで生活者の主な情報入手手段は、テレビや雑誌、新聞等のマスメディアに限られていました。 しかし現代はソーシャルメディアが幅広く普及し浸透してきています。ソーシャルメディアの登場で、生活者と企業の双方向のやり取りが可能になりました。 生活者はソーシャルメディアの中で情報を得て共感し、そのつながりの中で共有し拡散していきます。 これらの特性を活かして、ツイッターやフェイスブックを活用する企業が増えています。
 
では実際にどう活用するのか?
“企画開発”“ブランディング”“コマース”“顧客サポート” 様々な場面でソーシャルメディアの有用な活用が可能です。
では、実際にどうすればいいか?
フェイスブックの活用事例など、実際の実施事例を紹介しながら、これからのソーシャルメディアのビジネス活用戦略について考えていきたいと思います。
また、メディカル・ヘルスケア分野における、海外のソーシャルメディア活用事例も紹介いたします。

内容

13:30     開場
14:00〜14:45 基調講演「これからの時代に必要なマーケティング」
         松林 博文氏

           マーケティングコンサルタント(マーケティング3.0総合研究所所長)
           グロービスマネージメントスクール講師
           新しい時代におけるマーケティングとは?
           その中でも特に販売活動におけるインターネットの役割とは?


14:45〜15:30 講演1「フェイスブックが企業と顧客のコミュニケーションを変える!」
         遠藤 康史氏
 
           株式会社メンバーズ プロデューサー
           ソーシャルメディアとは?どのように活用したらいいの?
           といった基本から、企業が活用する際のポイントまでをわかりやすく解説。

  
15:30〜16:15 講演2「Health2.0(※1)とソーシャルメディアの関係」
          大川 耕平氏
           株式会社スポルツ 代表取締役
           北米圏発のHealth2.0トレンドとヘルスケアサービスにおける
           ソーシャルメディア活用事例を解説します。

※1:Health2.0は、「最新ITを使って、患者・生活者情報を集め、集合知化することで健康医療分野での新しい価値提供を目指す」もの

16:30〜17:30 パネルディスカッション
          「ソーシャルメディアが企業コミュニケーションを変える!」

             ファシリテーター 松林氏
            パネラー 大川氏、遠藤氏

ページの先頭へ戻る

講師プロフィール

松林 博文氏

マーケティングコンサルタント(マーケティング3.0総合研究所所長)
グロービスマネージメントスクール講師

日本メーカーでの海外営業を経てミシガン大学経営学院修士課程修了(MBA)。卒業後ジョンソン・プロフェショナルで中長期戦略立案、及び業務製品のマーケティングを行う。海外企業(アメリカ、ヨーロッパ、アジア)との豊富なビジネス交渉経験を持つ。英会話学校にて英語講師などもつとめた。日本でインターネットが立ち上がった初期段階でネットワインショップを知人と立ち上げる。2001年より渋谷にあるUSENスタジオ(ビジネスブックラジオ)のパーソナリティーとして、数々の著名人と対談する。

現在は経営大学院(MBA)にて講師を務めるかたわら、内外企業や、国・市町村へマーケティングに関するアドバイザーを務める。

著書、共著書に「マーケティング MBAシリーズ」(ダイヤモンド)「クリエーティブ・シンキング(ダイヤモンド)」 「MBA経営キーコンセプト」(産能出版)「 「自分にかける魔法の言葉」(ソフトバンク)「ビジネスに出る英単語」(講談社)「千本倖生のMBA式会社のつくり方」(PHP出版)、「トーイック問題リーディング編」(なつめ出版)などがある。主な翻訳書には「バリュー・クリエーター」(ダイヤモンド社)、「パワープレゼンテーション」 (ダイヤモンド社)、「すごい考え方」(中経出版)がある。

ページの先頭へ戻る

講師プロフィール

遠藤 康史氏

株式会社メンバーズ プロデューサー

ソニーマーケティング株式会社、株式会社グルメぴあネットワークを経て 2011年メンバーズ入社。
現在はセールス&マーケティング室に所属し、先進的Facebook事例を紹介するFacebookインテグレーションセミナーを企画・運営する。主な受賞歴は、2008年 カンヌ国際広告賞ブロンズ賞受賞 実況ジェネレーター プロデューサー。東京インタラクティブアドアワード ファイナリスト。SDA賞サインデザイン最優秀賞 ブルータグ アンド ペーストプロジェクトなど。

ページの先頭へ戻る

講師プロフィール

大川 耕平氏


株式会社スポルツ 代表取締役、
日本プロジェクトマネジメント協会公認 PMスペシャリスト

一貫して、クライアント企業の新商品開発、新規事業開発。プロジェクトに外部から参加し、コンセプト開発から構築、プロセスまでの推進役を担う。新商品開発約160件 新規事業開発50件
●著書
「驚異の達人企画術」東洋経済新報社(91)
「ビジネスマン元気の素」TBSブリタニカ(93)
「健康ビジネス業界がわかる」技術評論社(07)
●講師
日本体育大学非常勤講師(95〜97)
クーバー・アカデミーオブコーチング講師(98〜)

ページの先頭へ戻る

注意事項

※注意事項※

    ●お申込はお一人様につき一件のみ承っています。
    お連れ様がいらっしゃる場合は別途ユーザー登録の上、お申込をお願いいたします。下記アンケート回答欄に、お連れ様の出席希望をお書きになれらましても、申込受付はいたしかねます。ご了承ください。
    --------------------------------------------------------
    ●報道関係者などの事前承認を受けた方を除き、当館が主催するセミナー・イベントの無断録音・撮影は禁止されています。

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。