大阪市立大学(OCU)ニューテクガイド2009|イベント・セミナー申込画面|大阪産業創造館

中小企業の経営者・起業家の皆様を支援する機関。大阪産業創造館(サンソウカン)

イベントカレンダー > イベントNo.[09102]

このイベントは終了いたしました。

当ページに掲載している情報は、開催当時のものとなり、現在とは内容が異なる場合がございます。ご了承ください。

大阪市立大学(OCU)ニューテクガイド2009

No.09102

対象 中小企業経営者 技術・研究開発担当者など
開催日時 2009年1月14日(水) 13:00-18:30
開催日時補足 2009年1月14日(水)13:00〜17:15(交流会 17:30〜18:30)
開催場所 大阪産業創造館 3Fマーケットプラザ
料金 無料 
※交流会参加の場合は2,000円必要となります
お問合せ先 大阪産業創造館イベント・セミナー事務局
〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5
大阪産業創造館13階
TEL: 06-6264-9911 FAX: 06-6264-9899 E-MAIL: ope@sansokan.jp
受付時間: 月〜金 10:00〜18:00 (祝日除く)

もしくは

大阪市立大学新産業創生研究センター
〒558-8585大阪市住吉区杉本3-3-138(インキュベータ内)
TEL: 06-6605-3468 FAX: 06-6605-3552
E-MAIL: sangaku@ado.osaka-cu.ac.jp
http://www.ado.osaka-cu.ac.jp/sangaku/

主催
後援

【主催】 大阪市立大学・大阪産業創造館
【後援】 近畿経済産業局・大阪府立大学

ページの先頭へ戻る

次世代ニーズに向けた新材料・新技術紹介

新製品・新技術開発のヒントがここにある!

中小企業が研究開発を行い、製品化、市場投入して収益をあげていくには、
リスクも大きく莫大な費用・時間・労力が必要です。
そこで、リスクを最小におさえ、新規事業に取り組む為には、既にある特許や大学、研究機関で研究されているシーズの活用が有効な手段となります。

大阪産業創造館では新年早々「大阪市立大学ニューテクガイド2009」と題して市立大学が総力をあげて研究成果を発表するイベントを開催。

新素材・ナノテクをはじめ、バイオ、医療分野まで産業界への実用化が可能なシーズのマッチングに向け、各展示ブースでの技術研究相談等も実施します。

大阪市立大学の研究者とのマッチングの機会と、シーズ情報・産学連携のきっかけを掴むチャンスです

2009年新規事業をお考えの皆さま、是非ご来場ください!

プログラム

-----------------------------------------------
もっと見やすい【基調講演・プレゼンテーションの内容と発表者の詳細は こちら (3Mb)
-----------------------------------------------

13:10〜13:25 開会あいさつ

13:25〜13:45
基調講演
太陽に目を向ける時が来た!-複合先端研究機構の取り組み-
大学院理学研究科 橋本 秀樹


13:45〜14:30
第一部 【新素材・ナノテク】 (各テーマ15分)
ラジカル反応を利用する新規分解性ポリマー材料の設計
大学院工学研究科  松本 章一

歯周病、虫歯に伴う硫化物等悪臭成分を除去する吸着剤の開発
大学院工学研究科  横川 善之

高輝度紫外発光ダイオードによる核スピン偏極技術の開発
大学院工学研究科  熊谷 寛


14:30〜14:40 休憩(10分)


14:40〜15:25
第二部 【社会基盤・環境】 (各テーマ15分)
橋における先端的知的材料技術を用いた損傷・破壊の予知と補修技術
大学院工学研究科  山口 隆司

まちづくり活動支援の産業化を指向した携帯電話ベースのエリア・ナビシステム
「まちナビ」の応用開発

大学院工学研究科  内田 敬

都市臨海部での豊かな生態系再生手法に関する研究
大学院工学研究科  矢持 進


15:25〜15:35 休憩(10分)

ページの先頭へ戻る

15:35〜16:35
第三部 【バイオ・医学】 (各テーマ15分)
アルゴリズム型 RNAi 技術の開発
大学院工学研究科  立花 亮

新規抗炎症薬としてのジヒドロピリジン系薬剤の開発
大学院医学研究科  北川 誠一

新規の尿路炎症・腫瘍診断マーカーの確立とその応用
大学院医学研究科  木山 博資

※↓下記の高岡氏によるプレゼンテーションは都合により
  ↓キャンセルとなりました。ご注意ください。

骨再生能を付加した新規合成人工骨の開発
大学院医学研究科  高岡 邦夫


16:35〜16:45 休憩(10分)


16:45〜17:15
第四部 【ショートプレゼンテーション】 (各テーマ5分)
近赤外高次多光子レーザー顕微鏡の開発
大学院理学研究科  八ツ橋 知幸

高エネルギー側発光の応用
大学院理学研究科  鐘本 勝一

新規な光機能材料を応用した秘匿情報の記録・読取りシステム
大学院工学研究科  小畠 誠也

メタボリック症候群における食品成分の影響の解析
大学院生活科学研究科  福村 智恵

元素識別可能なX線イメージング
大学院工学研究科  辻 幸一

木造建物の地震振動エネルギー吸収装置
大学院工学研究科  谷口 与史也


-----------------------------------------------
13:10〜17:15
ポスターセッションおよび研究・技術相談
(各分野ブースにて、休憩時間を含む)


-----------------------------------------------
17:30〜18:30
交流会 (会費: 2,000円)

-----------------------------------------------
もっと見やすい【基調講演・プレゼンテーションの内容と発表者の詳細は こちら (3Mb)

***ご注意***

お申込みいただくお客様の情報は、共催である大阪市立大学と共有させていただきますので、ご了承の上お申込み下さい

ページの先頭へ戻る

↓↓下記、参加ご希望のものにチェックをしてください。

注意事項

※お申込について※

    ●お申込はお一人様につき一件のみ承っています。
    お連れ様がいらっしゃる場合は別途ユーザー登録の上、お申込をお願いいたします。下記アンケート回答欄に、お連れ様の出席希望をお書きになれらましても、申込受付はいたしかねます。ご了承ください。
    --------------------------------------------------------
    ●報道関係者などの事前承認を受けた方を除き、当館が主催するセミナー・イベントの無断録音・撮影は禁止されています。

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。