【ヘルスケアビジネスセミナー】食生活と健康増進 〜生活者の視点からみた機能性食品の意義〜|イベント・セミナー申込画面|大阪産業創造館

中小企業の経営者・起業家の皆様を支援する機関。大阪産業創造館(サンソウカン)

イベントカレンダー > イベントNo.[08693]

このイベントは終了いたしました。

当ページに掲載している情報は、開催当時のものとなり、現在とは内容が異なる場合がございます。ご了承ください。

【ヘルスケアビジネスセミナー】
食生活と健康増進 〜生活者の視点からみた機能性食品の意義〜

No.08693

関連するその他のセミナー・イベントはこちら

開催日時 2008年7月10日(木) 10:30-11:30
開催場所 大阪産業創造館 3F受付にお越しください。
定員 120名
 満席になり次第、締め切ります
講師 関西福祉科学大学教授 奈良女子大学名誉教授/的場 輝佳(まとばてるよし)氏
料金 無料 
お問合せ先 大阪産業創造館イベント・セミナー事務局
〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5
大阪産業創造館13階
TEL:06-6264-9911 FAX:06-6264-9899 E-MAIL:ope@sansokan.jp
受付時間:月〜金 10:00〜18:00 (祝日除く)

※お電話・メールでのお申込受付はしておりません。
--------------------------------------------------------
このページの下部でログインして申込をしてください。
--------------------------------------------------------
日本は、1983年世界一の長寿国になったものの、食生活の欧米化と共に従来の 日本型食生活が崩れ、ガン、肥満、骨粗鬆症、心疾患、高血圧、糖尿病などの 生活習慣病の発症が増加し、メタボリック症候群と認定される熟年層も増えて いる一方で、栄養摂取不足による成長障害の若年層も増えています。
近年、食生活を工夫すれば生活習慣病を予防できることが指摘され、健康を維持するための食事献立や「健康」をキ-ワードにしたレストランやお弁当、レシピなどに関心が集まっています。また、食事だけでは摂取できない栄養を補助することを目的とした健康食品や 機能性食品も現代人の食生活をサポートするという観点で、開発が活発です。
本セミナーでは、心身共に健全な生活を送るための「食生活とは何か」について様々な角度から、世代に応じた生活者の視点から求められる健康食品や 機能性食品の在り方を探ります。

プロフィール

関西福祉科学大学教授 奈良女子大学名誉教授/的場 輝佳(まとばてるよし)氏
1972年京都大学大学院農学研究科博士課程(農芸化学専攻)修了。
京都大学食糧科学研究所助教授、奈良女子大学生活環境学部食物栄養学科教授、附属図書館長を経て、2006年3月定年退職、奈良女子大学名誉教授。
同年4月関西福祉科学大学健康福祉学部教授。
◇日本調理科学会 会長
◇日本食育学会 理事
◇日本料理アカデミー 理事
◇専門と研究テーマ:
食品化学、調理科学。
生活者の視点からみた食生活と食嗜好および健康との関係に関心を持つ。
◇著書:
『朝日現代用語・知恵蔵』(朝日新聞社)の「食生活」を担当、
『西洋料理のコツ』(学習研究社)他。

ページの先頭へ戻る

同時開催

生活習慣病予防ビジネス特化型・総合マッチング展 開催!!
「生活習慣病予防マッチングフェア2008」
では、有望で特徴的な機能性素材を持つ食品原料や素材メーカー及び、健康機器・サービス分野の企業24社が出展。

ビジネスパートナーとの出会いと当分野の新たなマーケット開発の場として、マッチングをめざします。

2008年7月9日(水)・10日(木) 両日とも10:30〜17:00

ご参加いただくには別途お申し込みが必要です。

ページの先頭へ戻る

注意事項

※お申込について※

    お申込はお一人様につき一件のみ承っています。
    お連れ様がいらっしゃる場合は別途ユーザー登録の上、お申込をお願いいたします。
    下記アンケート回答欄に、お連れ様の出席希望をお書きになれらましても、申込受付はいたしかねます。
    ご了承ください。

    報道関係者などの事前承認を受けた方を除き、当館が主催するセミナー・イベントの無断録音・撮影は禁止されています。

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。

関連サービス(イベント・セミナー・商談会など)