【ヘルスケアビジネスセミナー】注目のヘルスツーリズムビジネスに参入しよう!|イベント・セミナー申込画面|大阪産業創造館

中小企業の経営者・起業家の皆様を支援する機関。大阪産業創造館(サンソウカン)

イベントカレンダー > イベントNo.[08516]

このイベントは終了いたしました。

当ページに掲載している情報は、開催当時のものとなり、現在とは内容が異なる場合がございます。ご了承ください。

【ヘルスケアビジネスセミナー】
注目のヘルスツーリズムビジネスに参入しよう!

No.08516

対象 ヘルスケア、スポーツ、医療、・健診、旅行、ホテル・宿泊、健食、IT、レジャー、イベント企画などに関連する企業など
開催日時 2008年5月21日(水) 14:00-17:15
開催日時補足 2008年5月21日(水) 14:00〜17:15セミナー 14:00〜18:00パネル展示
開催場所 大阪産業創造館 3Fマーケットプラザ
定員 100名
 満席になり次第、締め切ります
講師 JTBヘルスツーリズム研究所 副所長 高橋伸佳氏     
株式会社ベネフィット・ワン 代表取締役社長 白石徳生氏
和歌山県地域振興課 世界遺産・健康村推進班 日根かがり氏
料金 1,000円/名 
※当日はお釣りの必要がないようご準備ください。
お支払方法 当日受付にてお支払い
お問合せ先 大阪産業創造館イベント・セミナー事務局
〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5
大阪産業創造館13階
TEL:06-6264-9911 FAX:06-6264-9899 E-MAIL:ope@sansokan.jp
受付時間:月〜金 10:00〜18:00 (祝日除く)
ヘルスケア事業の新しい切り口として注目されるヘルスツーリズム

地域資源を健康に活用し地域の活性化を図る旅として全国で急速に進展しているヘルスツーリズム。旅行単体で健康増進を図るものから、旅行が動機付けとなりその後も健康行動が継続するきっかけとなる旅行など、様々な捉え方があります。
例えば、PET検診やMRI検査を組み込んだパッケージツアー、アグリツーリズムやスポーツツーリズムを取り入れたツアー、温泉療法、食事療法、運動療法を取り入れたもの、あるいは生活習慣病対策を必要とする企業従業員などを対象にしたメタボリックシンドローム対策、従業員に対する健康増進を推進する状況が強まる中で、メンタルヘルスケアメニューを組み込んだヘルスツーリズムなどなど・・・・・実に多様なプログラムが考えられます。 
その他にも運動機器、グッズ、itを活用した健康管理プログラムなど、周辺ビジネスへの広がりも考えられます。
 
このセミナーではヘルスツーリズム市場の現状や展望、先進事例を紹介し、新たなビジネスの可能性を探ります!!!

【ヘルスツーリズムとは?】
「健康・未病・病気の人・また子供から老人まで全ての人々に対し科学的根拠に基づく健康増進を理念に旅をきっかけに健康増進・維持・回復、疾病予防に寄与するもの」あるいは「自己の自由裁量時間の中で、日常生活圏を離れて主として特定地域に滞在し、医科学的な根拠に基づく健康回復・維持・増進に繋げ、かつ楽しみの要素がある非日常的な体験、あるいは異日常的な体験を行い、かならず居住地に帰ってくる活動」などと定義づけられている。



ヘルスケア・フロンティアヘルスケア・フロンティアでは、このほかにも「健康・予防医療」分野に取り組む企業をサポートするサービスを行っています。

プログラム

◆14:00〜15:20◆【基調講演】
「ヘルスツーリズムの現状と展望」(予定)
JTBヘルスツーリズム研究所 副所長 高橋伸佳 氏
    
〜休憩〜 15:20〜15:30 

◆15:30〜17:00◆【事例紹介とパネルディスカッション】  
〜新たな切り口でヘルスケアビジネス創出の可能性を探る!〜   
モデレーター : 株式会社ベンチャーラボ 卯津羅泰生氏
パネラー:
JTBヘルスツーリズム研究所 副所長 高橋伸佳 氏
株式会社ベネフィット・ワン代表取締役社長 白石徳生氏
和歌山県広報室 課長補佐 日根かがり氏

◆17:00〜17:15◆質疑応答                                             
◆14:00〜18:00◆展示会場(事例紹介ブースにて)   
・和歌山県地域振興課  〜地域の歴史文化資源を活用した健康づくりの実践〜
・JTB
・特定非営利活動法人 日本ヘルスツーリズム振興機構 など

ページの先頭へ戻る

プロフィール


JTBヘルスツーリズム研究所 副所長 高橋伸佳(タカハシ ノブヨシ)
ヘルシーカンパニー推進マネージャー兼務、順天堂大学スポーツ健康科学部講師(2008年年度〜)。    
大手化粧会社にて、製品のエリアマーケティング、プロモーション計画・推進業務に従事したのち、株式会社ジェイコムにて地域活性化に係る調査・研究業務に従事する一方、生理学的研究の社会応用をテーマとした事業開発業務に従事。2005年現職に就く。ヘルスツーリズム、旅行医学、健康教育、地域活性化、地域再生を研究テーマに数々の学会投稿・講演・執筆等を行う。
※発明:ビジネスモデル特許
1.旅行計画提案システムとそれを実現するための コンピュータプログラムとその方法(特願2006-113993)
2.医療情報提供システムとそれを実現するための コンピュータプログラムとその方法(特願2006-132593)
日本渡航医学会、日本宇宙航空環境医学会分科会・空の旅医学研究会、ヒューマンストレス産業技術研究会、トラベラーズワクチンフォーラム、ヘルスツーリズム振興研究会、日本健康教育学会 所属。日本経団連ヘルスケア産業部会「健康投資と企業経営」委員等を社会活動としての役職を歴任。

ページの先頭へ戻る


株式会社ベネフィット・ワン 代表取締役社長 白石徳生(シライシ ノリオ)
1967年生まれ、東京都八王子市出身。1990年パソナグループのパソナジャパン(現フジスタッフ)入社。営業部にて主に外資系企業に向けた人材サービスの営業に従事し、1993年セールスマネージャー就任。1996年パソナの社内ベンチャー1号として、企業に勤める全ての方に喜ばれる福利厚生サービスを提供するという理念のもとにビジネス・コープ(現ベネフィット・ワン)設立、取締役に就任。2000年ビジネス・コープ代表取締役社長に就任。2001年ベネフィット・ワンへ社名変更。2004年JASDAQ上場、2006年に東証二部上場を果たす。2007年には松山カスタマーセンターが稼動し、全国16拠点に体制を拡充。直営施設として7つの保養所も運営している。ベネフィット・ステーションをはじめとする福利厚生の共用システムを提供し、人事・福利厚生全般の業務に対するコンサルティングと業務代行を行う福利厚生アウトソーシング会社として、現在会員290万人を有する業界 NO.1企業に成長。設立以降変わらぬ指針、企業経営と暮らしのプラットホームとして会員に活用いただく「企業生協」を目指し邁進の日々。

注意事項

※お申込について※

    お申込はお一人様につき一件のみ承っています。
    お連れ様がいらっしゃる場合は別途ユーザー登録の上、お申込をお願いいたします。
    下記アンケート回答欄に、お連れ様の出席希望をお書きになれらましても、申込受付はいたしかねます。
    ご了承ください。

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。