大阪発のれんグラフィック展 〜「味」ブランドを魅せる|イベント・セミナー申込画面|大阪産業創造館

中小企業の経営者・起業家の皆様を支援する機関。大阪産業創造館(サンソウカン)

イベントカレンダー > イベントNo.[07982]

このサービスは終了いたしました。

当ページに掲載している情報は、開催当時のものとなり、現在とは内容が異なる場合がございます。ご了承ください。

大阪発のれんグラフィック展 〜「味」ブランドを魅せる

No.07982

開催日時 2007年11月1日(木)〜1月31日(木)
9:00〜17:30
※土・日・祝、ならびに年末年始は休み
開催場所 【サンソウカン2階で展示!】 大阪産業創造館 2F 中小企業プラザ
料金 無料 
お問合せ先 大阪産業創造館「ものづくり支援プロジェクト」事務局
〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5
大阪産業創造館13階
TEL: 06-6264-9910 FAX: 06-6264-9899
E-MAIL: monozukuri@sansokan.jp
受付時間:月〜金 10:00〜17:30 (祝日除く)

申込方法

お申込は不要です。どなたでも入場可能ですので、ぜひご覧下さい。

ページの先頭へ戻る

主催・協力

主催: 大阪産業創造館
協力: 大阪「NOREN」百年会

ページの先頭へ戻る

概要

のれんはブランド〜永続は企業の真髄なり〜

NOREN Graphics in Osaka “Brands of Traditional Taste”


“のれん”は屋号や商標を描いたもので、店の顔として使われてきた「ブランド」。

大阪産業創造館では当館2階に、天下の台所“大阪”で食文化を育んできた「味」にこだわる企業のパッケージや印刷物などを展示するコーナーを開設しました。

中でも、歴史と伝統を守りながらも時代の変化や顧客の声に適応し、高い信頼と満足を提供している大阪「NOREN」百年会(※)の事例を紹介します。

出品物は、デザイン面で優れ、その企業のブランドへの思いが凝縮されており、伝統と革新が融合したグラフィックによる企業価値の表現力をご覧ください。

ページの先頭へ戻る

出品者

出展のれん企業 (五十音順)

   


(1) (株)あみだ池大黒 創業 1805年(文化2年)

(2) (株)宇治園 創業 1869年(明治2年)

(3) (株)宇治香園 創業 1865年(慶応元年)

(4) 小倉屋(株) 創業 1848年(嘉永元年)

(5) (株)小倉屋山本 創業 1848年(嘉永元年)

(6) (株)花外楼 創業 1830年代(天保年間)

(7) (名)神宗 創業 1781年(天明元年)

(8) (株)小鯛雀鮨 鮨萬 創業 1653年(承應2年)

(9) 大寅蒲鉾(株) 創業 1876年(明治9年)

(10) (株)高山堂 創業 1887年(明治20年)

(11) 大和屋 創業 1877年(明治10年)

ページの先頭へ戻る

※注釈

(※)大阪「NOREN」百年会  http://www.osaka-noren100.jp

大阪「NOREN」百年会は、大阪で生まれ育った創業100年以上の企業で、大阪商人の歴史と伝統を守りながら新しいものを生み出し、 大阪の経済発展に貢献していくとの趣旨に賛同した企業が集まり、平成2年11月に設立。

ページの先頭へ戻る

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。