製造業向けブランド戦略連続ゼミ 〜自社製品&技術力のブランディング導入計画を立案|イベント・セミナー申込画面|大阪産業創造館

中小企業の経営者・起業家の皆様を支援する機関。大阪産業創造館(サンソウカン)

イベントカレンダー > イベントNo.[07800]

このイベントの受付は終了いたしました。

当ページに掲載している情報は、開催当時のものとなり、現在とは内容が異なる場合がございます。ご了承ください。

製造業向けブランド戦略連続ゼミ 〜自社製品&技術力のブランディング導入計画を立案

No.07800

対象 中小製造業の経営者、商品企画・マーケティング・広報担当者

「新製品や現商品の見直しを検討中だが、打出しの方向性が決まらない」
「自社の技術には自身があるが、誰にどのようにメッセージしてPRすればよいのかわからない」
などのお悩みをお持ちの方にお薦めします
開催日時 2007年9月27日(木)、10月11日(木)、10月25日(木)、11月8日(木)、11月22日(木)
(計5回、18:30〜21:00)
開催場所 大阪産業創造館 17F
定員 8名
講師 横田雅章氏
 株式会社バスコス
申込締切日 2007年9月13日(木) 17:00 ※申込多数の場合は抽選とさせていただきます。(大阪市内企業優先)
選考方法 申込多数の場合は抽選
抽選・選考日 2007年9月13日(木)
結果連絡日 2007年9月14日(金)
結果連絡方法 事務局よりご連絡いたします
料金 25,000円/名 
 消費税込み
 テキスト代込み
お支払方法 事前お振込み
受講いただく方には振込先・振込み方法を別途ご連絡させていただきます。
お問合せ先 大阪産業創造館イベント・セミナー事務局
〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5
大阪産業創造館13階
TEL: 06-6264-9911 FAX: 06-6264-9899 E-MAIL: ope@sansokan.jp
受付時間:月〜金 10:00〜18:00 (祝日除く)

概要

自社の製品&技術力のブランドを確立して
「選ばれる企業」となる!


 自社の商品を上手く PR し、指名買いを促す「ブランド戦略なんて大手企業やファッション業界の話」だと思っていませんか。いいえ、中小製造業の「製品の販促」や「営業力強化のための技術力 PR 」にもブランド戦略は有効です。そのブランド戦略を導入して「選ばれる企業」になろうと意識する製造業も増えています。近ごろはこの戦略を「ブランディング」なんて言ったりします。でも、何をどうすればよいのか分からない、と言う方は多いハズ。

 そこで、このブランド戦略を学び、自社に役立てていただくための5回連続の少人数制ゼミを開講! ブランディングの概要解説はもちろんのこと、マーケットなどの各種分析、打ち出し方法の設定や、デザイン導入戦略を学びながら、講師と共に参加者同士の意見を交えつつ、自社製品や技術力のブランディング導入計画を練っていきます。

ページの先頭へ戻る

内容

・ブランディング概要
・2つのターゲットの設定(プロダクト・アウト&マーケット・イン)
・製品・技術力・市場の分析、広報宣伝・アウトプット戦略
・デザイン導入を踏まえたブランディング戦略の構築

ページの先頭へ戻る

講師プロフィール

横田雅章氏
株式会社バスコス 代表取締役専務 チーフディレクター



 1970年兵庫県生まれ。慶應義塾大学商学部中退後、株式会社リクルート(フロム・エー)に入社し、就職情報誌の編集・制作に従事。そのかたわら宣伝会議賞を受賞し、コピーライターを目指し、米国へ留学。帰国後、95年に株式会社バスコスに入社。

 川上から川下まで、業種・業態を問わず、企画書を年間50本作成し、マーケティング企画からデザインに至る一連のブランド価値向上事業の全般に従事している。大企業ではなく、特に大阪の地においては、中小企業に対して本当に価値のある表現を提供したいと考えている。

ページの先頭へ戻る

キャンセルについて

  • セミナーなどお席に限りがある催事について、ご欠席される場合は必ず前日までにキャンセル処理をしていただきますようお願いいたします。

個人情報の取り扱いについて

  • 諸般の事情により、このセミナー(イベント)をやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 中止や開催方法を変更する場合は、WEBサイトへの掲示およびお申込いただいた皆さまにはメールにてご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。
  • 他のお客様の迷惑になると事務局が判断した場合は、ご参加いただけない、またはご退室いただく場合があります。
  • 申込状況や会場の都合により、受入定員を変更することがあります。
  • 本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。